1999年3月の欲望


前月へ  画面の最下部へ バックナンバーへ トップページ(最新情報)へ

3/1

てんこ森パートワン(お好み焼屋/台東区上野2-1-1/たくさん)で飲む。お好み焼きの食べ放題の店である。カレー粉入りのお好み焼きとかキテレツなものもあって笑える。味はまずまずだが、さすがにたくさんは食べられなかった。


3/2

CD
『揺れる光ない海の底』(Amika/BFCA-10013)
『45℃』(嶋野百恵/品番不明)
『the winding road』(the Pete Best/PCCA-01294)
『シーハーン』(所ジョージ/PCCA-01267)
『サクラサク』(SONO/PCDM-00001)
『WHO...』(tohko/PCCA-01274)
『ナキ・ムシ』(aiko/PCCA-01286)
『ふうせん』(小島麻由美/PCCA-01290)

ビデオ
『モンタナの風に吹かれて』(ブエナビスタ)
『CUBE』(ポニーキャニオン)

CD・ビデオが届く。足立さん、中島さんありがとうございました。ぼく的にはAmikaのアルバムが一番うれしかったな。


3/3

欲望充たされず。


3/4

串鐵(焼き鳥屋/新宿区高田馬場1-26-7/40人くらい)で飲む。外食が多いとなかなか野菜が食べられないので、健康のためにも野菜の盛り合わせを頼む。やっぱビタミンCはいいね。


3/5

ビデオ
『ダイヤルM』(WHV)
『レッドコーナー』(MGM)
『スピーシーズ2』(MGM)

CD
『flava』(米倉利紀/PICL-1176)
『SLIDING DOORS』(O.S.T./MCD-11715)

ワーナー菅根さん、LDC田中さん、徳間増田さん、ありがとうございました。
八剣伝(居酒屋/中央区銀座3-3-9/たくさん)で飲む。金曜日の20:00だというのに、まったく待つことなくさくっと入れる。おおいに飲んで最終寸前で帰った。


3/6

欲望充たされず。


3/7

欲望充たされず。


3/8

尾道ラーメン萬友(ラーメン屋/渋谷区広尾1-16-2/カウンター20席強)でランチ。だしの効いた醤油ベースのラーメンがメインの店である。脂がスープの上に乗って、こってり感が強い。麺も太麺・平麺の2タイプから選べる。価格帯は600円〜950円(セットメニュー含む)。まずまず納得の味だった。


3/9

酒寮さいき(居酒屋/渋谷区恵比寿西1-7-12/カウンター10席・テーブル8席)でランチ。まぐろ丼・ちらしずしなど丼ものがメインで、価格帯は800円。まぐろ丼をオーダーしたのだが、まぐろの刺身はヅケになっていて、けっこうおいしかった。


3/10

ビデオ
『NHKおかあさんといっしょ うたのメリーゴーランド16』(ポニーキャニオン)
『東京ひとりぼっち・プロモーションビデオ』(スライドボーイズ/ポニーキャニオン)

CD
『東京』(バナナマン/M2-001)

以上を小沢さんにもらう。ありがとうございました。

夜、『NHKおかあさんといっしょ』を持って、銀座アスター・新宿賓館(中国料理店/新宿区新宿3-5-4/たくさん)へ向かう。本日は待ちに待った、さくまあきらさん(『桃鉄』『ジャンプ放送局』などでめっちゃ有名ですね)主催の「歴史好きの会」なのである。参加メンバーにはナムコの岸本さん(『ファミスタ』の作者です)もおり、わくわくしつつもめちゃめちゃ緊張しながら会場へ向かった。
ぼくがゲーム業界に関わるようになったのは、雑誌のライター募集に応募したことに始まるんだけど、なんと面接はその編プロ所属のゲーマーと『ファミスタ』の対戦(笑)。その勝負に勝ったおかげで採用が決定。なので岸本さんはぼくをゲーム業界に引き入れた人なわけなのですね。
会場では歴史話に花が咲いた。さくまさんは「旅行好き」ということが「歴史好き」につながったそうで、各地の史跡に鬼のように行かれている。ナムコの岸本さんは、東京から京都まで東海道を歩いて制覇しようとしていたり、参加者のひとり、赤根さんは小学校6年の時、ともだちとふたりで京都へ行き、竜安寺の石庭を眺めたりと、それぞれがすごいことをしている。
興味深い話も聞けたしフカヒレスープはおいしかったし、すごくナイスな集まりだった。
そしてその後、ぶらうに〜へ流れる。『レガイア伝説』の柴尾さんが合流し、ゲーム業界、フリーライター業界の話になる。すっげーディープでおもしろい。ぼく的にはさくまさんのおっしゃった「オリックスの星野理論」またの名を「東尾理論」に感銘を受けた。これは「常に全力投球をしていると、受け手はそれに慣れてしまい、求められるものの上限がだんだん上がっていくが、時々力を抜いてやることで、上限はさほど上がらない」というもの。星野の球はそれほど早くはないが、カーブがめちゃめちゃ遅いので、速度差によって早く見えるということからの命名だと思います(酔った頭なので、これが正解ではないかもしれませんが)。
気がついたら1:00過ぎ。山手線も終了(笑)。
参加者の原口くんと漫画家の卵の森田崇くんといっしょにぶらぶらと帰る。森田くんがビッグになったら、ぼくはうなぎをおごってもらえることになった。がんばれ森田くん(笑)。


3/11

アサヒビアケラー虎ノ門(ビアホール/港区虎ノ門1-16-4-B1/たくさん)で飲む。同期の男が辞めるので、その送別会なのである。ひさびさに会うやつもいたりして、けっこうおもしろかったんだけど、驚いたことに参加者16人(男15人、女1人)の内、既婚者は4人。独身男性比率68.7%。30代の集団とは思えないぞ(笑)。
ちなみに合コンはいつでもやりますので、これを読んだ女性の方、ぴんと来たらメールをください(笑)。


3/12

山頭火(ラーメン屋/渋谷区恵比寿1-4-1/カウンター15席くらい)でランチ。旭川ラーメンの店で、かなりの人気店だ。メインの価格帯は800円。スープは豚骨ベースに醤油・塩・味噌を加えたもの。チャーシューもうまくて、かなり満足できた。ちなみにぼくは醤油を食べたのだが、周りの客の話を聞くと、塩がいいらしい。


3/13

夜、パセラ(カラオケボックス/新宿区歌舞伎町1-3-16/たくさん)へ。『陽はまたのぼりくりかえす』はまだうろおぼえだった・・・。ちょっと強化合宿をしないといけないかもしれない。
カラオケの後、サランバン(韓国料理/新宿区大久保1-14-18-B1/40人くらい)で飲む。チゲとチヂミを食べたんだけど、これがばかうま。ふと気づくと周囲の人のことばはまったくわからない。なんだか韓国に来ているような気分になった。値段もばか安で、ほんとにおすすめ。


3/14

ひさびさに『The Power Play』を作る。3/21か3/22には完成させるつもり。


3/15


『冷たい密室と博士たち』(森博嗣/講談社文庫/629円)
『ホワイト・ジャズ』(ジェイムズ=エルロイ/文春文庫/895円)

『冷たい密室と博士たち』は、前作の『すべてがFになる』がおもしろかったこともあり購入。
エルロイの小説は、以前から読もう読もうと思っていたんだけど、なかなか機会がなかったんだよね。この機会に読もうと思ってはいるのだけど・・・。


3/16

ふらんす亭(洋食屋/渋谷区恵比寿南1-1-3/40人くらい)でランチ。よく行列ができている店である。レモンステーキ(ラムステーキ)150gが680円、200gが780円。ハンバーグが780円。ビーフステーキの200gが980円と恵比寿にしては低価格。しかもライスがおかわり自由ときたもんだ。味もまずまずで、これなら行列ができるのにも納得できる。


3/17

恵比寿ガーデンプレイスのウェスティンホテルでパーティー。ぼくの苦手な立食形式だった。いつものようにたいして食べられず、いつものようにけっこう飲む。


3/18

欲望充たされず。


3/19

リストランテ ベリータ(イタリア料理店/渋谷区東3-12-3/20人強)でランチ。こじんまりとして雰囲気のいいイタ飯屋である。価格は、スープとお茶が付いて、ハンバーグステーキ、ビーフステーキが1000円、日替わりランチが1200円である。席の数が少ないせいもあるが、けっこう混雑している。肝心の料理だが、メインはもちろんのこと、食前のスープがおいしかった。

年度末の納会で出向元へ行く。飲みもの、簡単なつまみが用意されていたのだが、やはりだんごはお約束だった。これでたいやきもあったら笑えたんだけどね。
その後、たんと(居酒屋/港区西新橋1-7-13-B1/20人強)へ流れる。いい話、悪い話さまざまだった。いい話は近日中にオープンになるでしょう。担当はたいへんそうだけど。


3/20

いろはにほへと恵比寿ガーデンプレイス店(居酒屋/渋谷区恵比寿4-20-3-39F/たくさん)で宴会。この店の売りは抜群にきれいな夜景である。なので予約をする時には、窓際を指定することをおすすめします。


3/21

ゲーム
『火星物語』(アスキー/PS)

ふらっと入ったさくらやで、『火星物語』の限定版を発見。なんと3980円だった。おまけがたくさん入っているのに、通常版よりも安いのである。この状況で、ぼくの物欲を止めることができるであろうか、いやできるわけがない(笑)。


3/22

映画
『ウェディング・シンガー』

80年代を舞台にした、ラブコメディー。BILLY=IDOLなど80年代アーティストの楽曲が多数使われている。『ロミー & ミッシェル』同様、1986年に大学に入学したぼくとしては、まさに青春ど真ん中(笑)って感じの作品なのですねえ。
ドラマのつくりは、まあ、お約束の展開なのだが、ウェディング・シンガーという素材がうまく料理できており、ひじょうに楽しめた。


3/23


『まちこSHINING・2』(藤野美奈子/小学館/505円)
『Jドリーム完全燃焼編・5』(塀内夏子/講談社/390円)
『じゃじゃ馬グルーミン★アップ!・18』(ゆうきまさみ/小学館/390円)
『かつどん協議会』(原宏一/幻冬舎文庫/533円)

『まちこSHINING』はスピリッツ本誌ではもう終了してしまっている。かなり好きなまんがだったので、ちょっと残念。
『Jドリーム完全燃焼編』はお約束。塀内夏子は『フィフティーンラブ』の頃から買ってるんだけど、あいかわらず熱いねえ。
『じゃじゃ馬グルーミン★アップ!』もお約束。この人の作品には珍しく、この巻からラブラブモードに突入している。
『かつどん協議会』はタイトルに引かれて購入。この手のすっとこどっこいな感じの小説って好きなんですよ。


3/24

登川(うなぎ料理店/渋谷区恵比寿西1-15-2-103/カウンター7席・座敷17席・テーブル4席)でランチ。価格帯はうな重が1500円〜4000円、きじ焼重、つくね重、やきとり重、日替り弁当など各700円。一番安いうな重をオーダーしたのだが、ランチでもそこそこの値段を取るだけあってさすがにうまい。店構えが大衆店っぽかっただけに、意表をつかれた。


3/25

仕事の終わるのが遅かったので、近所で地味に飲む。


3/26

サランバン(韓国料理/新宿区大久保1-14-18-B1/40人くらい)で飲む。サムゲタンを食べたんだけど、なんだか健康によさそうな味わい(笑)。けっこういい感じ。ちなみに高麗人参の味にはぶったまげた。あ、これは悪い意味でね(笑)。


3/27

斉藤さんの家で飲む。山のように餃子を食べた。やっぱり餃子はビールに合うな〜。


3/28

ゲーム
『ルフトヴァッフェ =ドイツ空軍を指揮せよ=』(ビクターインタラクティブソフトウェア/PS)

ゲーム雑誌での評価は低いが、ポリゴンのルフトヴァッフェが見れるというのは魅力的。やっぱドイツの兵器は世界一だからねえ(笑)。


3/29

花まんま(大皿料理/渋谷区恵比寿西2-3-5-B1/定員30人くらい)でランチ。じゃことピーマンの炒めものがうまかった。これだけでご飯が丼いっぱい食べれるよ(笑)。いつのまにか生玉子もサービスになっていて、ご飯の減りがまた早い。お替わりを3杯したい気分(や、やべ)。

ビデオ
『踊る大捜査線 THE MOVIE』(ポニーキャニオン)

吉田くん、ありがとう。まじでこれは欲しかったんだよね〜。映画館で観て、再度ビデオで観るってことはほとんどしないんだけど、これに関してはやってしまいそう。観ていないサンプルは山のようにあるのに・・・(苦笑)。


3/30

九十九とんこつラーメン(ラーメン屋/渋谷区広尾1-1-36/40席)でランチ。店名からもわかるように、とんこつラーメンがメインの店。価格帯は650円〜800円。11:00〜15:30のランチタイムは、ゆで玉子、コーン、サラダ、半ライス、バターから、2品を無料でチョイスできる。九十九とんこつラーメンをオーダーしたのだが、これが絶品。スープにとんこつ特有のくさみがなく、めっちゃクリーミーなのである。麺とからんだ時にちょっと薄いかなという気がするが、その時は高菜のトウバンジャン和えなどで味を足せば、風味もいっそう増す。これで650円。文句なしにおすすめ。とりあえず一口めは、そのままスープを飲んでみてくださいね。


3/31


『おとなのしくみ・2』(鈴木みそ/アスペクト/950円)

いつもながらゲーム業界の裏側が満載で、すっごくおもしろい。手法にも凝っていて、『待ちのしくみ』なんか、うまいパスティーシュだと思うね。
でも一番好きなのが『ブラッキーのしくみ』だったりする(笑)。いや、いい話なんだよ、まじで。

CD
『2』(V.A./MOSCD-007)

心斎橋筋2丁目劇場が閉館するということで制作されたメモリアルCD。ハリガネロック、デモしかし、次長課長、シャンプーハットなど20組の2丁目芸人のネタが収録されている。音だけなのでストレートに笑えない所もあるが、それでもけっこうおもしろい。ほとんどの芸人を観たことがあるため、脳の中で映像を補完しているのだろう。
2丁目劇場で買うしかないとのことなので(劇場に代金を送れば、着払いで売ってくれるそうだけど)、大阪営業所の小榑くんに買ってきてもらった。小榑くん、ありがとう。


次月へ 画面の最上部へ バックナンバーへ トップページ(最新情報)へ

1999年3月の欲望