テープ起こしの問い合わせで難しいところは、テープの録音状態がわからないのに納期や料金を答えねばならないところかもしれません。
「まあまあきれいに入っていますよ」ということでいざテープを聞いてみると、かなり声が小さく録音されていたり、雑音が多くて聞き取り難かったりすることもよくあります。
ですから、目安となる標準的な料金や納期はお答えできるかもしれませんが、録音状態によってはこの限りでないことは了解していただきたいと思います。
お電話一本、またメールにてご連絡いただければ、市内であればどこへでもテープをこちらから取りに伺います。(もちろん、郵送していただいても結構ですし、Eメールでのデータの受け渡しでも可能です)。
また、出張録音も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
※お願い
録音内容に関する資料(レジュメ、配布物、出席者一覧、発言者の順番が分かるメモなど)がございましたらお貸しくださると助かります。その資料を参考に、専門用語や固有名詞などを正確に表記させていただくことができます。
また、丁寧な仕事を心掛けておりますが、当施設は障害者の就労施設であることもあり、納期には、少々余裕をお持ちくださるようご理解をお願いいたします。
|