HENKELL
TROCKEN ROSE
ヘンケル
トロッケン ロゼ
これからの季節にぴったりのなんともエレガントなロゼのゼクトを
ご紹介させていただきます。
ゼクトのご紹介はドイツのスパークリング・ワインの1本目にご紹介させていただいた
ゼーンラインのページでご覧下さいませ。
1856年に創業のヴィスバーデンに本社を持つドイツ有数の発泡酒メーカーのヘンケル社の
ゼクトは写真のロゼ以外に、トロッケンとブリュットがありますがどれも味わい深い辛口で、
まだまだ拭えていない感のある「ドイツワイン=甘口」という残念なイメージを
(かくいう私もつい避けてしまいがちになっておりました(^^ゞ)
払拭して更に+改めてドイツワインの力を知らしめるパワーがあります。
私共のページでリンクを貼らせて頂く場合は、個人の方のサイトでも企業のサイトでも
いつもは許可をいただいてからリンクを貼っているのですが、今回のヘンケル社のサイトは
独逸語が(英語も)苦手な為メールをお出し出来ないので諦めようかとも思いましたが、
素敵なサイトだったので無断で貼ってしまいました。
もしご関係者の方がご覧になられまして問題がございましたらお手数ですがお知らせくださいませ。
すみやかに削除させていただきます。
・・・と「日本語で書いておいてもだめなんじゃない?」と店主は申しておりますが(^^ゞ
特に私のおすすめはこのロゼで、スパークリングワインのお好きな方や
辛口のロゼワインがお好きな方に自信を持っておすすめしたいです。
(私は食品専門店、紀伊国屋さんで2,000円で購入いたしました。)
ほんの少し枯れたような秋の入り口のような香りがし、
口に含むと葡萄が繊細にはじけて、最後に葡萄の皮を噛んだような
心地よい苦味がします。
去り行く夏を惜しんで、また、やっとやって来る実りの秋を祝って
サフランリゾットなどと合わせて味わってみてはいかがでしょうか?