index top

2001 - november

2001/11/1

今、PS2のゲームの真・三國無双2で遊んでいます。あまり深く考えずに遊べて、非常に爽快感が高いです。面白すぎて、サイトの更新をさぼりがちになってしまいます。

話は変わりますが、近々移転するかもしれません。

2001/11/2

明日からの週末は札幌に遊びに行ってきます。やる気と環境があれば更新します。

2001/11/3

只今2001/11/4の午前2時30分です。今までハラさんジュンさんとでススキノに出撃していました。思った以上に時間が過ぎるのが早かったです。とても楽しかったのですが、睡眠不足という要素がなければもっと楽しめたと思います。ということで非常に眠たいので今日の更新は終了。

今週中には完全にサイトを移転します。リンクを張って頂いている方は、大変お手数ですが変更をお願い致します。

2001/11/4

昨日はかなり飲んだのでハラさんの家で昼までずーっと寝ていました。その後、家に帰ってきたわけですがその途中ショックなことがありました。ガソリンがあまりなかったので、給油したついでにトランクに積みっ放しにしてある冬タイヤの空気圧を見てもらいました。すると、一本に釘(ネジ)が刺さっているではないですか!すぐにでも修理したかったのですが、またも金銭的な問題で後回しになってしまいました。もうすぐ本格的に雪が降るので、早いところ修理しないとクルマに乗れなくなってしまいます。まったく、困ったものです。

とりあえず移転完了しました。しかし、開設して1ヶ月で移転することになろうとは、まったく考えていませんでした…

2001/11/5

ようやくミーティング報告ページが完成しました。期間限定という形で公開したいと思います。

また今日もレポートを作成しています。提出期限前日にやるのが習慣になっています。今回のは非常に面倒な物なので、寝れそうにありません。

2001/11/15 追記 ミーティング報告ページのリンクを外しました。ファイルは残してありますけどね。

2001/11/6

先月初めからずーっと1日1食の日々が続いています。いろいろあってお金がないので仕方ないんですけどね。しかし、体というのは不思議です。少食な日々を続けていると、量を食べることができなくなるんですよ。そういう意味で、2食にすることすらつらいです。栄養的には問題あるでしょうが、何とかなっているのがまた不思議なところです。

2001/11/7

最近、更新が日をまたいでからになっています。時間はたくさんあるのでいくらでも早く更新できるはずなのですが、なぜか遅くなっています。というわけで、更新されたかどうかは夜中の1時ごろに見るといいかもしれません。

2001/11/8

今日は天気がよく、風もなくそんなに寒くなかったのでエンジンルーム内をいじっていました。バッテリーの+端子の付け替えとアーシングの端子の付け替えです。これをやろうと思ったのは、アーシングの端子のバッテリー側で抵抗が発生していると考えたからです。

作業が終わり、20km程走行しましたが明らかに変化がありました。まず、ほとんどノッキングが起こりませんでした。1000rpm未満での発進でも大丈夫でした。もうひとつ、オーディオの低音が豊かになりました。如何に今まで抵抗が発生していたかというのがわかった気がします。しかし、+端子だけは硬くて外すことができなかったのでまた今度やりたいと思います。これによりさらに効果があればいいのですが。

2001/11/9

今朝は意味もなく6時ぐらいに起きました。そのせいで、非常に眠たいのでこれ以上更新できません… ということで、また明日。

2001/11/10

この頃、日記しか更新していません。そろそろ他のコンテンツも増やそうと思ってはいますが、なかなか進みません。

これとは別に、今日の夕食はカレーでした。久しぶりに気合いを入れて料理しました。普段から料理は嫌いじゃないので、楽しかったです。調子に乗って辛くしすぎたので、えらい目に遭いましたが。しばらくはこれで楽できそうです。

2001/11/11

せっかくの日曜日だってのに朝の9時にN○Kの集金に起こされました。金欠なので払いませんでしたが。さらに、10時過ぎには間違い電話。謝罪は何もありませんでした。なんだかなぁ、という感じでした。うちには間違い電話が頻繁にくるので慣れてますが。

久しぶりにFavorites内更新。Green DayのCDがほしいところです。更新のネタ用として。

昨日で開設から1ヶ月が経過しました。延べ550人程度の方に来ていただいています。これからもよろしくお願いします。

2001/11/12

本日発売の雑誌、オプション2を買いました。5月ぐらいから毎月買っているのですが、今回はちょっと特別な意味があります。管理人が所属しているオーナーズクラブである、イノセントアイズの全国ミーティングの様子が載っているからです。見開き2ページにわたっているのでかなり大きな扱いだと思います。

もう一冊、レタスクラブも購入。周りの人には「主婦でもあるまいし」と言われますが気にしていません。200円と安いのに料理のレシピが多く載っているので重宝しています。

この2冊で今週の生活費はほぼなくなりました。まぁ、なんとかなるでしょう。

2001/11/13

ついに今日、雪が本格的に降りました。初雪は数日前だったはずですが、軽く積もったのを見たのは今日が初めてです。夕方、降っていないのを見計らって出かけたら、見事に降ってきました。夏タイヤだったのでかなり怖かったです。路面が凍っていなかったのが幸いでしたが。というわけで、もうタイヤ交換の時期ですね。その前にパンクを直さねば。

あぁ、金がない…

2001/11/14

雪が降ってからというものの、急に寒くなってます。いいかげん冬用コートを出さないとつらくなってきました。おまけに部屋の中も寒いです。諸事情により暖房を入れることができないので、これまたつらいです。仕方がないので布団に包まって過ごしています。コタツがほしいです。

2001/11/15

なけなしの金を振り絞ってパンク修理しました。これでいつ路面が凍っても大丈夫になりました。前もってタイヤ交換しておけば怖い思いなどしなくて済むのですが。

2001/11/16

現在、2001/11/17/AM5:20。ちょっと公には言えないことにはまっていたので、更新がこんな時間になってしまいました。正直なところ、昨夜の時点で書くことがなかったというのが大きいのですが。

今月は何とか毎日続いていますが、毎日続けることの難しさを感じています。たかが日記。されど日記。という感じですね。

2001/11/17

昨日の日記を見るとわかるように、今日寝たのは午前6時過ぎです。土曜日で学校がないので問題はないのですが、常識的な生活ではないですよね…さて、今夜はどうなるのでしょうか。

2001/11/18

午後7時過ぎに出かけた時に、ふとクルマのメーターを見ると77777km目前でした。見落とすまいとしていたのに、改めて見ると1kmオーバーしてました… 現在のクルマ、セレスを手に入れたのが去年の9月で、その時点で約62000km走行していました。手に入れてから1年2ヶ月で15000km程度を走ったことになります。そんなに遠出したつもりはないのですが、結構走っているものです。平均燃費は約11km/lといったところでしょう。

これからも大事にしていきます。

2001/11/19

今日はかなり夜更かしして獅子座流星群を見ていました。世間での噂どおりすごかったです。5分程度しか外にいなかったのですが、30個ぐらい見れたのではないでしょうか。雲がまったくと言っていいほどなく、視界は非常に良好でした。たまに流星とは程遠い塊が落ちるのが見えて意外でした。

2001/11/20

今月の生活費、残り2100円。ふぅ。

2001/11/21

今日は友人のランサーエボ1の修理について行きました。エアスロットルバルブの故障だったみたいです。同時にエボ3のフロントバンパーへの交換も行っていました。純正だけどビッグマウスタイプで迫力がありました。

ガソリンがだいぶ減ってきました。あまりクルマに乗れなくなりそうです。

2001/11/22

オイル漏れ(?)発覚。最近オイル量のチェックを怠っていたのが悪いのですが、洗車中にチェックしてみたところレベルゲージから完全に外れていました… まだ3000km走行していないのに、こうなるとは正直ショックです。ヘッド付近に漏れたような跡がありましたが、原因は不明です。半年前のオイル交換時に余っていたオイル(約1l)を足しましたが、いつまで持つのか…

明日から札幌へ行ってきます。日記更新が途切れてしまいます。

2001/11/23

本日は札幌へ。祖父の家の片づけをしてきました。賞味期限の十分残っている食料を大量に手に入れました。金欠である現状においてはうれしいこと限りなしでした。これで当分食費を浮かすことができそうです。

2001/11/24

コンサドーレ札幌の最終戦を観戦するため、はじめて札幌ドームへ行ってきました。座席はかなり急角度に設置されていて、移動には気を使いました。試合は残念な結果に終わりましたが、かなり楽しめました。試合前にはコウヘイ君とお茶を飲んでました。ハーフタイムにふと後ろを見ると、5mほどの距離にウィルがいました。ちなみに、ちょっと前には札幌市長が座ってました。

昨日から親と一緒なので、食事を作らなくていいのは楽です。

2001/11/25

今日はMORIさんに会った後、Ryuさんと遊んでました。相変わらずビートマニアの腕は凄まじかったです。その後、デジカメを借りてオーディオやシートの撮影。

家に着いてからはなんとなく3日分の日記の更新。疲れたのでクルマのコンテンツはまた後日。

2001/11/26

オイル漏れ(?)について。結局のところ原因は不明です。1l程足しただけなのに、レベルゲージはFULL付近を指していますから。ハラさんからいろいろとアドバイスを頂いたので、そのうち点検してもらおうと思います。

いいかげんタイヤ交換しないとつらそうです。夜に運転することはほとんどないのですが、事故はしたくないですからね。

2001/11/27

昨日は一晩中レポートを作成していました。ですが、不思議と眠くはありません。少しだるさがありますけど。

それはそうと今朝、カーテンを開けてみると一面、雪景色。クルマを使う予定はないので問題ないのですが、もう交換しないといい加減だめですね。明日の昼、暖かければ交換します。

Machine内を久しぶりに更新。オーディオと助手席シートが増えました。

2001/11/28

ようやく冬タイヤに交換。気温が低くて、作業中非常につらかったです。軍手2枚重ねでも。

交換後の問題。タイヤの保管場所です。玄関の外にスペースはあるのですが、盗難が怖いので… 仕方なく部屋の中に置いてありますが、ものすごく邪魔です。困ったものです。

2001/11/29

21時にN○Kの集金来襲。一言謝罪はありましたけど、常識から外れているような気がしました。前回は日曜日の朝9時でしたし、何を考えているのか…

もう11月も終わりです。ということはあと1ヶ月で2001年も終わりですね。早いものです。

2001/11/30

今日は気温が低かったせいか、路面が凍っているところが多くて大変でした。エンストぎりぎりで発進しても、タイヤが空転していました。今履いているスタッドレスは3シーズン目で、だいぶゴムが硬くなっているのも原因の一つかと思うのですが… 他にはマフラーを換えた事により、低回転のトルクが減っていることも多少影響しているでしょう。

ページトップへ