パソコン教室、コワーキングスペース、農家民宿、車中泊ステーションを運営しています
長野県安曇野市でボチボチと
TEL. 0263-73-6733
営業時間 AM9:30 〜 PM21:30
しの389安曇野業務内容ページ
・ しの389安曇野(農家民宿)
Fbページ・Instagram・Twitter
|
|
||||
・4/1 移住相談できるお泊り施設(安曇野市)に掲載中です。ご予約の際「移住相談希望」とお伝えください 移住に関する便利な資料をお渡しします ・3/5/2025 キャンセル待ちとなりました(しの389安曇野農家民宿) 当民宿の信州安曇野ハーフマラソン参加者向けお泊り予約はキャンセル待ちとなりました。 キャンセル待ちをご希望の方は予約リクエストフォームより受け付けております 田園風景、北アルプス一望、脇には「世界かんがい施設遺産」「信州安曇野ハーフマラソンコース」「あづみ野やまびこ自転車道」無料駐車場、サイクルスタンド完備、安曇野サイクリングオアシス、外でもWi-Fi利用できる環境の下、コワーキングスペース、RVパークを併設し、観光はもとよりお仕事(ワーケーション)、イベント民泊、スポーツ民泊(登山、MTB、サイクリング、マラソン、ウインタースポーツ等)、お試し移住体験(移住相談、地元不動産屋物件情報も紹介)、療養病棟の面会時宿泊として利用されています。 ※季節(時期)により、アクティビティ体験の紹介、収穫した野菜の提供したり、畑作業のお手伝い(体験)をお願いする場合があります。 |
※コワーキングスペースや車中泊ステーションも併設。
農家民宿のご予約は、各民泊サイトA社(superhost)、B社(TravellerReviewAwards2024連続受賞)、 H社 より。
ワーケーション向けのご予約は、ワーケーションズ より
Tweet

・しの389安曇野ステーション
Fbページ・Instagram ・Twitter

じゃらんから予約できます
RV-park.jpに掲載、予約(オンライン決済)出来ます。
屋内シャワー利用できます。(詳細は下記予約サイトにて)
旅の疲れを癒しリフレッシュ、移動せずに乾杯!
安曇野車中泊・安曇野RVパーク・当日予約RVパーク・近くのRVパーク・電源確保・ごみ処理
田園風景と北アルプスが一望、流れる堰の流水音で夜を過ごせます。
(トイレまで38.9歩、オプションでゴミ処理、高速Wi-Fi5、シャワー等が選べます)
生活音も消されて気兼ねなく過ごせます(流水の量による)
天候次第で北アルプスに沈む夕日と東山から登る朝日が見られます。
脇には世界灌漑施設遺産の拾ケ堰、大規模自転車道 (あづみ野やまびこ自転車道全長15Km)でサイクリング、信州安曇野ハーフマラソンコースでランニング、市営MTBコース(約8Km先)でマウンテンバイク体験、ペットの散歩が楽しめたり、外で高速Wi-Fi利用(オプション)で車内でネットを存分に活用できます。
併設のコワーキングスペースも利用(オプション)できます。
白馬方面、と軽井沢・志賀高原方面への分岐個所となり、長野県車中泊旅の拠点にも利用されています。
四季折々の景色が楽しめる安曇野での滞在型のバンライフはいかがでしょうか?
空きカレンダー(要チェック)
ご予約は、・くるま旅クラブ (予約フォーム・現地決済) ・じゃらん
・RV-park.jp(オンライン予約・決済) のサイトで受付中
※当日13時まで予約受付(お問い合わせは電話で)
ユーチューバーさん、ブロガーさんのリンクは「リンクページへ移動しました」
![]() くるま旅クラブ会員特典あり |
![]() |
お問い合わせはコチラへ!
電話番号: 0263-73-6733
mail:shino389farminna(at)gmail.com shino389station(at)gmail.com
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ