JUNE



 次のページへ

2004/06/29

 鬱モード発令につき、日記のみ。

 お昼休みに、アフタヌーンティーセットを食しに行くも、スコーンを残す。
 (っていうか、一人で、食うなよ、アフタヌーンティーセット・泣)

 頭痛と鬱が一緒にやってきました。
 さあ、副作用か♪
 ……始めて4日で副作用がでたとしたら、どうよ!
 症例は少ないけども、何となく味覚異常がわかるよ。
 鼻に吹き付けるって思いの他、薬の味がします。
 口で飲めば水を追加で飲んでごまかす技も使えるけども、鼻じゃあ水は入れられ
ないしなー。

 オークションの処理はしているので、極々軽度ですが、活字の神様は遁走中。
 オフセの神様には戻ってきてもらわんとあかんのですが。うぬう。

 そーいえば魔人オンリー取れました。
 というか、あてくし『サークル配置図』がないイベントって初めてですけど、大丈夫
なんでしょうか?
 ちなみにスペースNOは『金』という場所らしいです??
 最終的に何スペースぐらい集まったんだろうか。気になるところ。
 三条京阪で市バスルートかしらん?
 旦那が行ってもいいけど、とか言ってくれてるんですが、どうしましょ。
 と迷っている間に、新刊準備をせねばのう。




 
2004/06/28

 ノベルス更新!
 『どうして』……突然に人死に似遭遇すると結構な確率ででる、感想かと。
          ちなみに、あてくしは『なんで?』です。
 オフセ進行状況!
 『玉響』……1枚だけ。京一……頑張る男だ、君は。色々と。ええ、色々と。

 皆様から、続々とバーゲン報告メールがきます。
 自分だけじゃないんだーと、ちくっと安心。
 あてくしも本ちゃんは1日です。
 はあはあ。

 でもその前にすっかり手配し忘れていた保険代金を払わないといけない。
 今のあてくしに3万円はきついっす。
 や、忘れる方が悪いのは目に見えているのですが。
 おとなしく明日役所へ行ってこよう……。
 延滞料金取られないといいなー。

 あ!7月4日のひっさつ!!ロイ受人。取れましたん。
 ヒューズ×ロイで取ったので、あてくしのスペースブロックは眼鏡です。
 ハボ×ロイが煙。エド×ロイが枝豆(笑)直参でちょうど50スペース。
 ファルマン×ロイが買えると幸せ♪
 きっと壬生受を探すのより、難しいだろうけどねー(苦笑)



 
2004/06/25

 本日外出日よりだったため、更新は日記のみ(笑)
 
 雨が降ったり止んだりでしたけども、お約束どおり病院へ。
 血液検査の結果も目立ったことはなく、鼻薬を貰って帰宅。
 っていうか、説明受けて薬貰って5000円。
 そんなにするんですか、このお薬。
 ちなみにナサニール点鼻液といいます。
 1日2回朝と夜に、鼻にぷしゅっとやるだけで、月経がとまるんですよ!
 どんな仕掛け(メカニズム?)になってるのか、全く不思議ざんす。
 この病気自体が色々不明瞭なトコ、多いらしいですよ?
 誤診も多いしという恐ろしい噂もあるし。
 あてくしが貰った点鼻液が適応されだしたのが、そもそも1995年からっていうん
だから、まだわからんことが一杯あるんでしょう。
 実験台な気分♪
 副作用率80%ってーのも凄い。っつーかそんな薬しかないんだあ?
 頭痛、不正出血で軽度。重度に至ってはうつ状態に陥ったり、血小板減少を起こ
したりもするらしい。味覚異常や脱毛に至ってはどびっくり。
 人間の身体って、不可思議だよなあ。
 せっかくなんで、半年間はまめまめしく経過報告予定。
 や、病気日記はあんましどうかと思うんですが。
 この病気、原因不明&予防法なし、かかる人も増加中ってことなんで。

 病院から帰った後は、レストローズに取り置きしに♪
 行った時間が穴時間だったらしく、またしても店員さんを侍らして語ってきました。
 いつも語りすぎだよ!
 ちなみに今回もテーマは関西未発売のインスタント焼きそば『ペヤング』・笑。
 洋服を買いに行って、結局買わずに会話だけの日もあります(予約はするけども)
 嫌な客だよな……。
 暇な時間に行くから、店員さんの暇つぶしになってればいいけども。
 今回の取置きアイテムは、
 ピンクのサンダル(実は定価の購入をかなり迷っていた。まさか、バーゲンにでる
とは思わなかったよ!アイテム)
 ミニレーシーローズエンジ親子バッグ(柄物の親子バッグが欲しかった♪一番好
きな柄があって幸せ)
 グリーンのカットソー(自分がとても好きな色気のカットソー。腕がむちむちなので
定価購入はなくなく見送ったんですけど。ちくっと痩せたので挑戦!)
 ベージュのデザインが変わった膝下丈スカート(生成りに近い色なのとデザイン
 が面白かった)
 今年流行のデニムマーガレットピンクTシャツ(すぐに普段使いになるのが難点)

 7月1日のバーゲンでは、無地キャミとタートルネック無地カットソー希望。
 担当店員さんが、お片づけのふりをして探しておいてくれるそうです(笑)
 取り置きの5点中3点が半額なのは幸せ。
 いっつもバーゲンやってればいいのに♪
 といったら、店員さんが、過労死しちゃいます!ってさ。
 そりゃそうだ。
 
 更にご購入コミックスは
 『メデューサの朝』……剛毛&薄毛の4コママンガ。
 『純情ロマンチカ 3』……ブレイクしてくれて嬉しいよ!春菊さん。
 『戦うセバスチャン 3』……執事はいい!
 『おせん 8』……会社の先輩がタペストリー風カレンダーを2本も購入していたの
            を思い出すなあ。
 『双子座の女』……大好きだ。どんなに売れなくたって一生読み続けます♪
 そんな感じで。
 飲茶を食いながら、読みましたとさ。




2004/06/24

 ノベルス トリプル更新!
 『もらい泣き』……完結!もそっとひっぱれたかなーと思いますが、すわりがよか
            ったんで。

 『夢の途中』……いや、本当に。龍麻が死んで幸せな紅葉を書きたくなるくらいに
            きつい作業です。阿呆だ、自分。

 『幻痛』……ブラック如月。どうしてあてくしの書く攻めは皆、鬼畜なんじゃあ。

 どうしよう。鋼の神様がおりてきてくれませぬ。
 雨の中、はあはあ言わせるハボ×ロイが書きたいのに。
 こんだけ魔人の神様が光臨してくれれば上等じゃん?とか思うんですけども。
 しかも、オフの神様じゃなくて、サイト更新の神様なんですよねー。
 オフ予定のない時期に下りてくればいいのに。やれやれ。

 本屋巡りで『幻獣の星座』最新刊を購入。
 よくよく考えると、現在のお気に入り少女コミックスって秋田系多いよなー。
 一時期楽しかった花とゆめ系は最近軒並み、途中で飽きてくるし(例、花ざかりの
君たちへ、彼氏彼女の事情。輝夜姫もちくっと展開がぬるい)『学園アリス』ぐらい?
 ちなみに青年コミックスはウルトラジャンプ系?(んーでも、アガルタはのんびり
過ぎて萎えたし、うたたねさんの新作は一向に進まんし、なるしまさんの連載も終
わったしのう)『天上天下』と『ハッピーワールド』くらいかー。
 『ハッピーワールド』といえば、竹下さんがブレイドガンツで連載している『コクーン』
の設定萌。知的で優しい眼鏡少年♪でも、コミックスは1年後だろうなー(泣)

 ちなみに他に買ったコミックスは『時代ロマンシリーズ』『レディーヴィクトリアン』
『ハッピーワールド』『結界師』の最新巻と『どうして涙が出るのかな』でした。
 とりあえず、『結界師』は絶対売れない!と踏んでいたので、打ち切りにならんで
嬉しいです。

 明日はレストローズのバーゲン取り置き日じゃあ。
 買いたいアイテムを頭の中で並べあるので、そのアイテムがあったら買ってこよう。
 無地のインナー希望。柄物はあわせるのがむつかしいのよねん。
 同人代をつぎ込まないようにしないと(邪)新刊でません。
 ここのところ、三日間続けてバーゲンの夢を見んですけども、10万円以上買って
いるのにお会計は三万円以下。
 現実でも、そうならないかなー(それこそ、無理じゃあ)




2004/06/22

 ノベルス更新!
 『泡沫』……短いつもりだったんですが、思いのほか長引きそうな予感。
        いつものことかあ(苦笑)

 櫻井綾女様に、相互記念小説を捧げました♪
 『顔(かんばせ)』京一×壬生 如月多めの出演。
 気に入っていただけると嬉しいなあ。

 直樹理緒様への、相互記念小説は、リクエストにお答えしまして。
 『閨(ねや)』龍麻&京一×壬生 三角関係モノを。
 今月中にお届け予定です。
 今少しお待ちください。……エロ多めでもいいですか?こそ。

 睡魔に負けてお夕寝をしたら、寝すぎました。
 鋼もオフセの原稿も手付かず。
 このままじゃ眠れないので、更新の後にちくっと書こう……。

 オークションで鋼の同人誌をさくっと落札。
 セットものを狙ったので、20冊弱。
 これで少しロイ受を研究しよう。
 ロイ受といえば、ファルマン准尉を少尉と思い込んで新刊を出しました(泣)
 わーん!勝手に出世させたら駄目だよう。
 以後気をつけますデス。

 5日目のフランスパンは焼いてもがちがちでした。
 もう、オニグラにするしかないね。
 美味だったオニグラの素を買いに行ったら完売!
 鳴呼、愛しの59円(泣)
 また、投売りをしてくれると信じよう。
 自分が買った時は、まだまだ山のような在庫だったのに。くう。
 一度投売りおかゆを買ったら、手をくわえてもまずっくって痛い目をみたので、
新しい投売りは2つをMAXにしてるんですが。
 当った時に完売御礼は切ないですな。

 あ!そうだ。
 これって大阪限定ですか?
 『わらびもち』の流し販売。
 焼き芋と同じノリで『わらび〜も〜ち♪』って車がまわってきますのよ。
 情報求む!




2004/06/21

 ノベルスダブル更新!
 『窖』……はあ、終わりました!続編あるけども(苦笑)

 『夢の途中』……死にネタは真剣に書くのつらいですね。胸がきりきりします。

 100のお題参戦!

 やってしまいました(笑)綾瀬が書きたいありとあらゆるジャンルを1週間に1本を
目安に闘いたいと思います。何かねー。自分的に補完したい作品が多いんですよ。
発刊ペースが遅いとか、打ち切りとか、ラストが切ないとか、色々と。

 インフォメページタイトル更新!

  夏コミ新刊とオンリー新刊一部のタイトルのみあげてあります。
  『玉響』は冒頭は書き出ました。

 おかげさまで、オークション出品も鋼も手をつけられませんでした。ふう。

 明日には人様に差し上げる2本の作品のタイトルを決めたいと思います。
 タイトルを決める=書き出すってーことだと思ってくださいませ。

 活字の神様下りっぱなしで、他のことができませんです。
 こういう時って、頭の中が書きたいことでいっぱいで、手が追いつかないんですよ。
 締め切り前になってこないと、追いついてくれないのが悲しい。
 スランプよりはマシですけどねー。

 


2004/06/20

 相互リンクさせていただきました♪
 
 AS様……直樹理緒様が主催される壬生受中心サイト。絵も文章も書けて、どちら
       うっとりすること受け合いです♪そしてこちらでも女壬生が……はっ!
       前々から拝見していたサイト様だったので、リンクの声をかけていただけ
       て嬉しかったです。

 さて。
 晴れましたねー。執念な感じでしたが、イベント自体は惨敗。
 魔人より悪いじゃん!と旦那に愚痴を零したところ『新しいジャンルじゃあ、しょうが
ないでしょ?今は種を蒔いている最中だと思いなさい。そのうち実がなるよ』と諭され
ました(泣)
 実がなる前に撤退しそうですよ。はははは。
 ってなわけで、7月4日あわせの新刊予定は金がないため落ちます。
 屈辱だなー。もう。原稿は仕上がるのに(たぶん・苦笑)
 4日のオンリーで売上出して、8月1日のオンリーにはだしたいですね。
 この調子じゃあ金欠のせいで、活動が長くなりそうな?な?
 とりあえず、関東初売は夏コミの魔人スペースなんで(笑)
 どうなることやら。

 明日は、夢の途中か窖の更新と、ハボ×ロイを10枚ほど書き殴る予定。
 魔人オンリー合わせの京一×壬生のネタもねらないと。
 甘々……甘々のエロ……。
 タイトルが決まれば、一発なんだけどなー。
 類語大辞典でもめくるとするか……




2004/06/19

 日記のみです。

 明日は初の鋼参加予定イベントですが、雨ですって(泣)
 ここで最低でも7月4日に出す本の代金分の売上は出さんといけないのですが。
 でない自信しかありませぬ。
 どうしましょう。
 今週のオークションもイマヒトツ売上がでなかったし。
 1回のイベントで100冊以上売ったことなんて数回しかないなー。
 勿論魔人じゃあないですよ?
 とにかくロイ受神様に祈っとこう。なむなむ。

 メール返信などは明日のノルマといふことにさせていただきます。
 
 明日の日記が鋼呪い日記になっていませんように。




2004/06/18
 
 珍しくノベルスダブル更新!
 『もらい泣き』……泣いている村雨が書きたかっただけなんですけど、長い間書
            いていた気がしますです。次回でたぶん完結。

 『縛恋』……他のサイトさんの女壬生に触発されて、実に半年振りの更新(汗)
        今度から月1更新希望♪

 鋼のオフ本にも手を付け出しました。次はハボ×ロイ。現在5枚ほど。
 7月4日のオンリー合わせです。また正味一週間ぐらいかな。ふっ。
 それが終わったら、魔人オンリー用の京一×壬生。ラブラブコピー誌。
 何時になったら夏コミ本にかかれるのやら。途方。

 さて、ちくっと真面目なお話を。
 日記にも書いてましたが、本日婦人科の門をくぐりました。
 月経痛が酷すぎるのと不正出血が悪化したせいなんですが。
 どうも婦人科には良い印象がなく、また女医さんには悪い想い出しかなかった
ので迷っていたのですが、ストレスと判断するにはあんまりな隊長!じゃなくて
体調だったので。
 まだ血液検査の結果が出とらんのですが、軽度の子宮内膜症と診断されました。
 昨今、不妊症の一番の原因とされているあれでございます。
 酷いと子宮を摘出しなきゃあならん系統の病気なのですが、運良く軽度でした。
 これもきっと厄除けにいったおかげさ、なむなむとか思いましたよ、先生。

 これから半年ほど薬物治療に突入です。
 詳しいことは、来週に持ち越しなんですが、毎日鼻に薬を2〜3回もささないと、い
かんらしいんです。忘れてしまう自信しかない感じで困りもの。
 でもまあ、月に一度とはいえ、呼吸のできないほどの痛みにのた打ち回らなくて
すむようになるのかと思うと、もっと早く行っとけば良かったよ!とまったりな次第。

 義母さんに教えて貰った婦人科専門の病院は綺麗で、担当してくれた医者は、
男性でしたが簡潔な説明と、比較的丁寧な部類に入る所作で(や、凄いとこはかなり
凄いんで)検査をしてくれたので、良かった。
 関西で婦人科にかかりたい方にはオススメできそうです。

 ちなみにこの病気30代で、いきなり、何の前触れも原因もなく発病するんで。
 月経痛が酷すぎる等のお悩みを抱えている方は、速やかに専門医へ行くことお勧
め。
 最近は10代〜20代の発病も増えているそうです。怖いね。




2004/06/17

 ノベルス更新!
 『泡沫』……冒頭アップ!暗いネタばっかしなので、何か健全モノも書いた方が
        いい気もしますね。しみじみと。

 週に一度の本屋巡りで購入したもの。
 『ツバサ』&『ホリック』最新巻。『プリンセスゴールド』今月号。
 岩崎さんの描く斎藤さんはいいね♪斎藤さんというと、どーもるろうに剣心のイ
メージが強いんですけども。糸目萌。もそっと剣戟シーンがあれば幸せなんです
けど描くの、難しいんだろうなー。

 59円で購入してきた、オニオンスープの元が思いのほか美味♪
 ヴィドフランスのフランスパンもどきと小岩井のとろけるチーズ使用。
 もっと買っておけばよかったよ。
 オニオンスープ好きにはオススメの味気でしつ。
 って、箱捨てたからメーカーがわかりません(役立たず・泣)
 
 数週間前に購入した、デジカメ用充電機を使ってみる。
 新しいものを使うときは、どうにも腰がひけてしまうのですが、やってみると案外
簡単だったり。今回も簡単だったんですが、手をちくっと切りました。はさみで手を
切らないようにご注意くださいって、書いてあるのにね……。
 明日は、せっせと画像の取り込みができるんで、良しとしましょう!




2004/06/16

 ノベルス更新!
 『百花繚乱』……ビバ完結!全キャラ出動って、むっさきついですわん。
           二度はやりたくない企画でしつ。はあ、どっこら。

 入稿が終わって、何となく鋼から、魔人モードになっているようです。
 魔人オンリーの前に鋼のオンリーが取れていれば、あるんだけどなー。
 鋼は徹底してオフにしようと思っているので、そして新書本。
 どう転ぶかは20日の様子を見てから、何ですけども。
 
 鋼って原作と、アニメのエピソードが微妙に違うので、びっくり。
 心持ち萌要素はアニメに含まれている気がするのですよ。
 特に婦女子へのサーヴィスは凄いような??

 最近とあるサイト様の、魔人ゲームに嵌っていて、毎日記録を更新中。
 今だ全消しができないんですけども、いつかやってやる!
 ……ってー勢いで、原稿をやろうよ。
 落とすってーのはまずやらないんですけども、ぎりぎりになんないとエンジンか
かんないですよねー。
 とりあえず、自分戒めのために、またノベルスにメニューだけあげておこう。




2004/06/14

 ノベルス更新!
 『窖』……ようやっと、後一、2回の更新で終わりそう。長かったよ、霧島!

 鋼、2冊入稿済。

 やる気のない月曜日は、だらだらと仕事をし、ちゃりちゃりと難波まででかけてゆき
コミックスを購入して、心置きなく立ち読みして、サーモンクリームスパゲティを食し
クナイプの入浴剤を無料ゲットして、帰宅。

 まだまだ、頭の中がもったりしているので、今日はこの辺で。

 そろそろ父の日プレゼントを贈らないとなー。
 定形外じゃ、さすがに味気ないけど、一番安いのよねん。




2004/06/09

 ノベルス更新!
 『夢の途中』……話を進めるたびに切なくなってゆきます。書きながら泣いたら
            どうしましょ。

 おかげさまで、鋼の下打ちは全て完了致しました。
 明日から校正にかかれば、金曜日は無事に張り込みができそうです。
 良かった良かった。
 これもしみじみ、けっちゃんのおかげさ、ありがちゅねん。

 原稿も良いけれど、オークションもやらねば、収入が……。
 なかなか難しいよねん。




2004/06/08

 腹痛日。

 それでも長編ヒューズ×ロイの下打ちを仕上げたのは誉めて欲しい……。

 色々と思うところもアリ、来週には諦めて婦人科でみて貰うこと決定。
 薬や簡単な手術で痛みが減るんならいいけど、悪化するのはいやだなー。
 と、ネットでぐるぐると似たような症例を探して溜息。

 入院するなら6月20日のインテと取れているか微妙な7月4日のオンリーは避け
てしようとか思っている辺りが、既に迂闊(苦笑)

 日記の更新で手一杯なあてくしを許してくださいまし……。
 通販処理とメールお返事は一気に金曜日の予定です。
 とほほん。




2004/06/06

 本日も鋼日より(苦笑)
 ヒューズ×ロイを8枚、ファルマン&総統&ハボック&ヒューズお相手を各2枚。
 3日には『後68枚!』と途方に暮れていたのですが、先刻数えたら30枚弱まで
減ってました♪
 追い詰められれば、ここまでスピード出るのにねー。

 魔人の更新は12時回ってからか、明日の日付で。 
 壬生好きには、物足りないかと思われますが、15日までの辛抱です。
 と、いってもその後は、夏コミの新刊準備…の前に7月4日(だと思っていた、魔
人オンリーは7月25日だったので、鋼のオンリーを申し込んでみた・苦笑)の鋼
オンリーの原稿と、7月25日の魔人オンリーの原稿がありました。
 ははははは。
 ここにきて、オンリーラッシュ♪
 まー数年前はもっと凄まじい活動だったので、どうっちゅーこともないんですが。
 突っ走ってゴーじゃ。
 生ぬるく見守っていてね、けっちゃん。

 今日の夜御飯は、お初のかに道楽本店ツアーでした。
 心の底から、声を大にして言おう『奢り飯は上手いんじゃあああ』
 コホン。 失礼致しました。
 チェーン店なんで甘くみてましたが、さすがの本店。
 美味でありんした♪
 特に追加で頼んでくれた『蟹の霜降り』といふのが、めっさ旨♪
 タラバガニの関節部分だけを軽く湯通ししたもの。
 むちむちのとろりん。食感が良い上に味が濃厚。
 これで安価なら問題ないっす。
 毎日お店にも来てくれて、ケーキをホールで貢いで頂き、更に和風水菓子の籠
盛りを頂き、締めがこの蟹々ツアーです。
 こんな良いお客さんがいらして、いいのか。
 ……いつもご贔屓いただいてありがとうございます。
 そして、そんなお客さんを掴まえて離さない、義母さんと旦那に深く感謝をば。

 トップで、新刊リクエスト募集をしてみたら、こんなに早くリクエストを頂きました!
 櫻井様、いつもお気遣いありがとうございます♪
 一足早く7月のオンリーで書かせていただきますね、京一×壬生を。
 7月オンリーはきっと切なくなるほど、売れないと思いますので、そのまま在庫を
連れてゆけるのではないかと(泣)
 メールの返事も近いうちにお送りしますので、いつものとおり気長に……。
 
 リクエストは年中無休で受け付け中なので。
 『これが読みたいなー』と思ってくださったなら、気軽に声をかけてくださいませ。




2004/06/05

 ノベルス更新!
 『もらい泣き』……先っちょ、挿入。まあ!(笑)

 他、ヒューズ×ロイを10枚、ファルマン×ロイ2枚、も一つヒューズ×ロイ2枚。
 今日も鋼日っす。
 15日の入稿が終わるまでは、鋼日が続くでしょう。
 
 誕生日だというのに、むちむちとエロ原稿書き。
 いいんだー、好きでやってるんだから、別にいいんだー。

 誕生日おめでたメールをくれた、まちこさん、ありがにゅ。
 私のいないところで、私の誕生日に、よりにもよって炭火亭で肉々をしたって、
うらやましくなんかないぞうっつ!(泣)
 ケーキを3日分ぐらい頂いたので、毎食ケーキつきの生活がしばし続きます♪
 あ!スイカも頂いた♪ラブすいか。
 明日は、お店のお客さんに蟹を食いに連れて行って頂くです。
 旦那からは既にミキモト指輪をせしめてあります。
 そしてこの後は日付が変わるまで、はあはあと鋼書きです。

 あ。こそっとヴィオラートもするかも。




2004/06/04

 ノベルス更新!
 『百花繚乱』……6月中に完結希望。だんだん先延ばしになってゆくです(泣)

 今日の予定では終わらせる気満々だったんですが、残りキャラが多すぎて
挫折。改めて、魔人ってキャラが多かったんだのうとしみじみいたしました。

 その他は鋼三昧でした。
 ヒューズ×ロイを10枚と、総統×ロイを2枚。
 入稿必着日は15日だそうです。
 11日には張り込みに入りたいので、正味後6日。
 残り枚数68枚?え?ナニ?
 一日辺り10枚以上ですか?
 しくしく。
 どうして、こう。
 エンジンかかるの遅いんだろうなー。
 今日中に後数枚追い込んでおくか……。

 PS2を新調したので、やりたいゲームがたくさんあって困りもの。
 今日もちょっとだけヴィオラートのアトリエで調合したのは、ここだけの話にして
おいてくださいまし。

 あ!明日は誕生日だった(笑)
 一人でスコーンでも食いに行くかのう。




2004/06/03

 ノベルス更新!
 『花紅柳緑』……完結!やっとこさ、終わったですじゃ。陰キャラ全出撃。
           しみじみと辛かったよ。あははん。

 さ、この調子で完結印をさくさく出そう!

 更新ではないのですが、syo−ta様に村雨×壬生小説を貢いできました。
遅くなりまして、すみませんでした。気に入っていただければ、幸いなのですが。
syo−ta様の書かれる、ほのぼのにはほど遠い気がしました。とほほん。

 今日のノルマは残り、鋼を5枚ほどなんですが無理っぽいか?
 久しぶりの戦闘シーンは楽しいんだけど、難しいようです。

 そう。
 夏コミ当落がでて、ゲームを封印しなきゃいけないのに、どうしてもやり終えて
しまいたかったソフトがあったんですが、RPGなんで絶対終わらないと思ってた
んですよ。
 絶対。
 ……終わりました。
 この世のどこに12時間でエンディングを見れるRPGがあるんじゃああああ。
 激怒。
 お金のないあてくしが、鋼の新刊2冊は金銭的に微妙なあてくしが!
 鼻血も出ない勢いで購入したソフトだったのに!!
 ちなみに、何日か前から日記に登場している『転生学園幻蒼録』です。
 キャラクター以外にいいとこなしです。
 システム、ストーリー、音楽、操作性。
 全て最悪レベル。購入予定の人は違うソフトを購入すること、オススメ(泣)
 だいたい1週目の引継ぎがないって、どうよ?
 やり込みシステムがないって、どうよ?
 岩崎さんの、せっかくのキャラが台無しじゃ。しくしく。
 これじゃあ、同人の新刊もでないってね?
 おとなしく、鋼と魔人だけでやめておけー。
 という神の声を聴いた気がしました(泣)

 今週は、春フェア完結。鋼入稿推進期間といたしますです。