MAY



 次のページへ

2004/05/31

 夏コミ当選!!
 ゲーム猿になっている場合じゃないわっ!

 ちなみに。
 魔人学園の亜流・転生学園です。
 今既に10話目ぐらいですが、キャラクター以外、魔人より勝っているものはありませぬ。
 それはもう、個人的意見ですがね。
 そしてキャラ設定はかなり萌なんですが、イマヒトツ作りこみが薄いので、壬生を超える
キャラはでない予感。

 6月は自分の誕生日月だったりもするので、自分ご褒美と称して原稿を書き殴る予定。

 とにかく、6月20日のシティに鋼本を出さなければ!
 まだ2冊かけるけど、金策がなー(苦笑)

 書けるだけ書いておけばいいって話もありますが。

 は!
 下の方になってしまいかしたが、リンクも更新しました♪
 京一×壬生好きな櫻井綾女様のサイトSWEETSです。
 心がほっとする、温かい作品が多いので、いつ覗きに行かれても楽しめると思います。
 私はとっても楽しくて、魔人の小説は全部読み、壬生絡みの話は2度以上読んでいま
す。
 新規のサイトさんなので、ぜひこれからも頑張っていただきたいものです。
 サイトオープン記念にSSでも、連れて遊びに行く予定です。

 あ!syo−ta様に捧げる村雨×壬生。
 5月末日までにお届け予定が…。
 6月初旬でも良いでしょうか?
 とほほん。
 必ずや、お届けにあがりますのでー。
 今少し、お時間くださいませ。

 さ、ゲームしないで、原稿できるかしらん?



2004/05/24

 ノベルス更新情報!

 『窖』……こちらも後2回分くらいで終わる、かな?たぶん。

 立ち直りの早さには定評があるので、精神的にはだいぶ復活。
 お騒がせました。
 一人で考え込んでも、ある一定のラインを超えるともう、どうしようもないのよねん。
 胃は痛いは、不正出血は起こすはで、身体は正直よのう…という具合ですが、まあ。
 とりあえず、原稿は書けるかな。
 ノルマをむちむちこなしてゆくのも、気分転換でございます。

 さて、後2日で転生学園の発売日です。
 サイトに日参して、主人公は攻めがいいなーと思いつつ、主流派は間違いなく主人公
受なんだろうなーと切ないです。
 まー九条×伊波あたりならいけそうですが。
 プレイしたら絶対書きたくなるのは目に見えているんだよう。
 冬コミは転生学園で取ろうかなー。とか?

 まーとにもかくにも、プレイしましょう。
 あ、更新もしますよ?



2004/05/20

 ノベルス更新情報!

 『花紅柳緑』……後、1回分ぐらいで終わりそう。ちょっと嬉しい♪

 旦那に指摘されて、自分が思っているよりずっーと、使えない人間らしい事を知る。
 時給数百円の世界って、この程度の仕事してれば十分じゃないの?
 ってーのが、そもそもいかんのだそうだ。
 まーまがりなりにも、一応、自営業だしね。
 仕事だから、事前に『それだけは強要しない』といわれていたことを強要されても。
 状況によって約束事は破棄されるものらしいです。
 仕事できない人間は、愚痴も零せないっぽいですよ。
 頑張れっていわれても、人間できないものはできないんだって。

 心底、鬱。
 
 いい加減、違う仕事をした方が、店の為にも自分の為にもいいんだろうなー。
 例え、どれほど、ぐなぐな言われても。
 ええ、ぐなぐな。

 ……。
 これ以上書いても、鬱まっしぐらなので、今日はこの辺りで。
 3日後には、上記コメントが恥ずかしくなって、消去するぐらいに回復したいものです。



2004/05/19

 ノベルス更新情報!

 『夢の途中』…冒頭アップ!ビックカメラででっかいテレビを見ていた時に、来生たかお
          氏が、同タイトルの唄を歌ってましてねー。うっとりした後に、これは書か
          なきゃ、ならんと(笑)
 『もらい泣き』…ま、まだ入ってないんですが(泣)我ながらひっぱるなーとか思います。

 今日は旦那様と義母さんが口論バトル。
 原因はとってもぐだらないんですが。どうしてこの二人合わないのか(泣)
 旦那が遁走した後は、義母さんの愚痴を聞くのがあてくしめのお役目。
 毎回毎回、いい加減飽きてくれないかなーもう。
 でも、こういうことって不思議と繰り返すんですよねー。
 いいんだー。原稿が進むからさん。

 現在かなり同時進行中の原稿、あります。
 ちなみに。

 『夢の途中』…冒頭アップ。
 『もらい泣き』…何となくラストが見え始めた予感?
 『百花繚乱』…やっと宴会に突入?
 『窖』…何時終わるのやら、見当もつきませぬ(泣)
 『花紅柳緑』…百花よりは早く完結するっぽい。

 以上サイト。

 『花言葉』…syo−ta様に捧げる村雨×壬生。ラブラブ話。甘やかし放題の村雨。
        仕上がりは5月末日までには!もう少し待っていてくださいませ。

 以上捧げ物。

 『夢幻』…鋼の錬金術師。ヒュー×ロイ。5枚程度。
 『躯』…鋼の錬金術師。ブラッドレイ×ロイ。本日書き始め予定。

 以上オフセ。

 ……8本ですと?
 ど、どうりで終わらないはずだよう。
 書きすぎだー。せめて、5本まで抑えないといけませぬ。
 金曜日の休みには、完結印を出したいなー。
 特に季節物の『百花繚乱』と『花紅柳緑』がネックですねー。

 明日のアップは『花紅柳緑』予定。
 最近どうも、予定通りにこなせないようで、ちくっと反省。



2004/05/17

 ノベルス更新情報!

 『百花繚乱』……進んでいるんですけどねー。進んでいない気がするのは何故?
            が、頑張ろう。おう!

 上記だけでなく、鋼の方もむちむちと書いております。
 いいなー新書の文字数って楽で。
 まだ5ページ前後ですけど。ちうしかしてません。ちうしか。
 原稿の方は何とかなるんですが、金がねーだがよ!
 こんなに同人資金に不自由するのは、中学の時以来だよ。はははは。
 ……はあ。
 
 秘蔵のアイテムを売りに出そうかなー。
 どうせ売るんなら、皆様の懐具合が潤っている6月に出品しないとねー。
 どっとはらい。

 プレゼントする村×壬生もそろそろとっかからないとなー。




2004/05/14

ノベルス更新情報!

 『窖』……若いねー霧島君(悪)

 いきなりフロッピーが開かなくなって、大パニック。
 時折突然開くらしく、奮闘の結果。
 『窖』、『もらい泣き』、『花紅柳緑』は取り出せました。
 あ、後は『百花繚乱』を発掘しないと……。
 アップしてあるところから続きを書けばいいんですけどねー。
 心臓が止まりかけました。

 えーと。
 誘惑に負けて、鋼の錬金術師を期間限定でオフ活動することにしました。
 アニメ終了予定の10月まで。
 最低でも5冊はださないとなー。
 少しでも魔人の赤字が埋まればねーとか思ってます。
 大阪のシティと東京のオンリー中心です。
 もし興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら『終夜』で参加しますので、覗いて
やってくださいませ♪

 明日は1日仕事で、明後日は450個の弁当を11時までに納品ですってよ?
 せっかくの貴重な休みなんだけどねー。




2004/05/12

 ノベルス更新情報!

 『花紅柳緑』……もっと、御神槌を出したかった。がっくり。

 夢の中で、巨大ぴちょんくん(自分の身長ぐらい!)に、ぷよぷよしてみた。
 冷たくてすっごく気持ちよかったですがよ。
 ああ。ぴちょんくん。
 紅葉の次に好きだー。
 今、巷で噂のぴちょんくんプチ劇場も見てきました。
 動くぴちょんくんは一段といいね!くう!
 
 今一番欲しいぴちょんくんグッズは『葉っぱのりぐるみ おやすみ』という代物で、2ヶ月
ほど前にオークションで落札したのだが、出品者の方が入院されていた為に今だ届かな
い。
 体調不良は仕方ないので気長に待っているのですが、キャンセルしてあげた方がいい
のだろうか?
 でも、欲しいのよねん♪

 明日も、更新予定。
 ダブル……いけるかなー。




 
2004/05/11

 ノベルス更新情報!
 
 『もらい泣き』……どこまで続くのか……エロオンリーってのは長いですのう(泣)

 リンク追加情報!

 先日ありがたくリンクの申し込みをいただいた、syo−ta様のサイト『GYPSY』様です。
 ずうずうしくも相互リンクのお願いをしてしまいました。快諾いただきましてありがとう
ございます♪相互記念SSはもそっとお待ちくださいませ。村雨×壬生好きな方がい
らっしゃいましたら、ぜひに!読み応えのある小説がたーんとございます。

 また、喜名朝飛様のサイト『Kina.rich』様もリンクを貼ってみました。
 魔人好きな方ならご存知の、魔人コミックスを描かれた作家さんのサイトです。実は
デビュー作から読んでいるくらいのファンなので(笑)この機会に一緒に貼らせていた
だきました。

 リンクを通じて、壬生受スキの方と交友ができるのは、いいものよのーとしみじみ。
 もそっと積極的に、交友を広めてみたいような。
 このぐらいがちょうど良いような(笑)

 明日はダブル更新を目指しております。
 ……一応




2004/05/07

 ノベルス更新情報!
 
 久しぶりに完結印がでました♪
 『人殺日記』……思いのほか長い代物に。クリスマスイブいちゃいちゃものも書きた
            いなーとラストまで仕上げて思った次第。
 『百花繚乱』……まだまだです(苦笑)攻略本を見ながら『後は誰じゃー』とか叫んで
            ます。宴会場に着く前に全員揃ったら笑えるのですが、さすがに
            それじゃあ、詐欺なので、花見っておかないと。

 そろそろ体調が不良っぽいので、更新は10日以降かな?
 新しい話にも手をつけたいのですが、せめてもそっと完結印をださないとねぇ。

 メール、、メールの返事が溜まってますが、10日前までには全部送信予定。
 いつもお待たせしてすみませぬ。




 
2004/05/05

 帰省中活動状況報告(笑) 
 長いので興味ない方は、要注意。

 4月29日 朝仕事にを始める時間に起き、新幹線に飛び乗る。
        電車を乗り継ぎ、車を出していただき大谷夫人宅へ。
        無事赤様をかいぐりしてきました。久しぶりに紅葉手に触れて悦♪
        赤様は母親に似てカメラ目線バッチリなのが印象的でした。
        大谷夫人&優樹君。その節はありがとうございました。

        後、炭火亭・肉々大会突入。
        三浦さん、まちこさん、先生お付き合いありがとうねん♪
        しかし、5枚の割引券が同時に使えるとは太っ腹だぜ、炭火亭。

 4月30日 お台場の大江戸温泉物語で、真昼間から温泉にどっぷり。
        入場料は頂いた招待券で無料だったにもかかわらず、凄まじい散財を。
        砂風呂に入りに行った時、案内のお姉さんの『水分補給はよろしいで
        すか?』という質問を、先生が『生命保険はよろしいですか?』と聞き違
        えて大ウケ!危険な砂風呂じゃあ。

        つやつやお肌で、やげん軟骨大会突入。
        小林さん、玲さん、パパ、先生は愚痴につきあっていただきまして、あ
        りがとにゃんす。ハシゴで参加してくれた阿部さんには、投げちゅうを♪

 5月1日  家族サービス日。久しぶりに旨いステーキを食い、ひたすら、耽美小説
        とビデオにつかってました。
        真夜中までマミーに愚痴をきいて貰ったさ。ふう。

 5月2日  佐野厄除大師は遠かった……。
        先生と二人で行ったのですが、二人とも願いをそっちのけで、お坊さん
        がやっている儀式に釘付け。お陰で祈祷後に引いたおみくじは二人とも
        凶。駄目じゃん。
        お札の他にお守りもしこたま買いこんできました。

        後にけっちゃんと合流。
        イベントみやげの鋼のオンリーチラシを見て、目を輝かせてしまった。
        噂のシーンのビデオも借りたよ。
        いつもすまないねー。けっちゃん。

 5月3日  石川さんと銀座ランチ&デザートデート。
        ランチは古川で和牛ビーフシチュー。デザートは銀のぶどうでアップル
        パイ。どちらも、めっさ旨かったです♪
        いつも愚痴ばっかりだけど、めげずに付き合ってくだされまし?
        次に会う時まで、また面白い本を開拓しておくですよ。

 5月4日  ぼーっと昼まで寝て、嫌々帰ってきましたとさ(邪)

 これから、メールの返事を打って、できたらノベルス更新もしたい所です。
 さ。今月も頑張るぞっと。