2003/05/31![]() 綾瀬紗葵・大阪引越し記念・肉々大会挙行! 元会社の同僚メンツ中心に、23人が集合したスペシャルな会でございました。 食べまくりましたとも(笑) 4部屋ぶち抜きで席を取ってもらって、グラス持ってテーブルをけろっと回り、後はひたすら肉 を消費。 北浦和に来たらぜひ、炭火亭へどうぞ。塩カルビとか、塩ハラミとか、たれよりも塩ものオスス メ。一番のお気に入りは、牛肉の角切りポンズ風味。冷麺と石焼ビビンバとレバ刺しはこの店で 初めて旨いもんだなーと思いました。 これでしばらく食い収めになるんだよなー。切なひ。 大阪は焼肉の旨い店が多いと聞いているので、頑張って行きつけ肉屋を探さないと、と。 会に参戦してくださった、皆様ありがとうございました! 餞別にと、向こうへ行ってどうしても挫けてしまった時の旅費用に、びゅうの旅行券を頂きまし た。使わずに、そっと秘密ボックスの中にしまっておきたいと思いますです。 後は、皆!店に遊びに来てねー♪ ちなみに2次会は、ほんの6人ほどで5時間半のカラオケ耐久レースでした。 朝の4時まで歌ったのなんて、十何年ぶりでしたことよ。 私はアニソンしばりで、皆が知ってそうなものを歌って、全員合唱をしてました。 ちなみに女性が歌うアニソンは、怪しいアニメ声で歌えるので、同士の間では好評をいただい ておりまする。 月曜日は、書類モノ巡りの日。 会社に行くくらいの時間に起きるのは、既に苦痛の身ですが頑張ります。 午前中に市役所とハローワークに走りたいんだけど、大丈夫かにゃー。 お役所仕事って、こういちゃあなんですが、無駄に時間食いますよね。 必要書類とグッズを忘れて取りに帰るのは切ないから気をつけようっと。 引越しダンボール55枚使い果たしました。 その内10枚くらいは売りに出した時に使わせてもらったですが。 それにしてもやばそうな、予感です。 綾瀬紗葵 |
2003/05/30![]() 引越しお片づけ、随時続行中。 旦那の本ダンボール10箱。 自分本ダンボール20箱(同人誌在庫を含まず……) これから作る自分服の荷物はLダンボール5箱。衣装ケース10箱ってとこかしら。 ダンボール一応50箱ぐらい貰ってるんだけど、Mがなくなりました……。 想像を軽く上回る荷物です。 見積もりやり直した方がいいかしら。 明日の肉が終わればイベントごとは全て終了。 来週は書類関係で役所めぐりになりそうです。 引越しまで、後10日を切ったので挫けないようにしないとねー。 とにかく今生息している、場所の荷物だけでもキレイにしないといけないのう。 お隣ではけつかさんが、せっせと荷物の整理を手伝ってくれています。 さんきゆ、ハニー♪いつもすまないねー。 日記でも騒いでいたほとんど予約完売状態だった、ミニレーシーローズブルー の扇子のキャンセルがでたが、今の私のささやかな幸せ。 綾瀬紗葵 |
2003/05/26![]() レスト巡りにGO! 池袋西武で待ち合わせ。5分遅刻するが誰も来ていない(笑) 朝、昼兼用のロシ料理を食す。チーズフォンデュのワインはちときつかったが、大変美味♪ 先日も行った新宿のマトリョーシカ。ロシア料理ははずれの店が多い中、すっごく好みの味つけで幸せ。 南大沢のアウトレットショップに行くが、レストでいいものが全然なくなくトリンプで下着を買う。 で、結局池袋西武さんで好みのものがあったので、定価買いをしてしまった。 悲しい予感はあたって、ノベルティッグズ2点コンプリート完了。ふう。 取り寄せにしたので(しかも北海道からだとか!)引取りに行く時、これ以上衝動買いをしないようにせねば。 夜は、めぐみー氏と宮城さんと焼肉食べ放題。 値段良心的の味もなかなかという、お店でありんした。 今更池袋の好き店を増やしてもどうよ!って感じですが(苦笑)友人に伝授するですよ。 綾瀬紗葵 |
2003/05/25![]() 初のネズミーシー巡り。 世間一般的には、ディズニーシー観光? 9時に舞浜駅に集合。10分前に着くとペケ2でした。もう一人は違う所で15分くらい前から待っていたらしい……とにかく全員揃って良かったにょーと。ネズミー列車で移動。 本日の同行メンバーは、今回の発案者でマッパーの本橋氏。ネズミー好きーの前田氏。かぶりものがとにかく似合う横田氏。本当にどこでも一緒な気がしてきた先生と自分。 皆いい年して、初手から浮かれモード全開。 食べたもの。 ギョウザドック、ティラミスアイス、バナナのおやつ、タコスもの、スモークターキー、チョコチュロス&キャラメルチュロス、キーマカリーパン、アプリコットパイ。基本的には一、二口づつ。締めはコース料理(笑)良く食べたもんです。 ネズミーより、味が良かったのでオススメ。 乗物は、メインアトラクションの1つが動いていなかったのが悔やまれるほど、乗り倒しました。 ファストパスが使えるものは全部行ったような気がする……。世界観がしっかりしているので、待っている間も周りを見るだけで飽きないくらいでした。よくできているんですよ、苔の加減とか(笑) 人数が微妙だったので、いつでもジャンケンしてたっけ。海底2万マイルごっごが貸切で見れて個人的にはベスト! 惜しむべきは、お土産がまったり見れなかったこと。 最後の食事に思いのほか時間がかかってしまったせいもあって、行きたかった店が閉店しておりました。出入り口に近い所で、館内放送が終了を急かす中、全員何とか買うべきものをゲット。 寝てしまうのが怖かったので、いつもは乗らない電車に乗って帰宅。 休息時間を貼って、深い眠りにつきました。 綾瀬紗葵 |
2003/05/24![]() レストノベルティグッズゲッド! 入手のために購入した商品は、ブルーレーシーローズ傘、同じくビニール製バッグと、ずっと迷ってたグリーンサマーセーターをゲット。2種類あったノベルティ扇子は白地の方にしました。 プランタンのカードバーゲンだったので、10%オフ。 何となくかしこい買い物をした気になっている辺り駄目駄目です。 実家用にアンジェリーナの限定モンブランを含む4つを連れて帰る。 引越し屋さんの見積もりを頼んでおいたのだが、結局口車に乗せられて即決。 アクティブ引越しセンターさんといふ所。 いわゆる引越し専門の業者さんなのでまあ、よし。 セール期間中なので…と叩いた電卓の数字から更に1万円引かせ、処分品以外の追加料金を取らないことを確約してもらい、実家の荷物の引き取りも代金内に押し込めた。 担当さんは、自分のノルマを上げることで上司と代金の確約をすませてくれたよ……。 後日談も掲載予定。 初回感触では、いい感じかなーといふ所です。 限定モンブランは、抹茶味は香料がきつく、紅茶味は激烈に甘い。定番ものが一番のお気に入りでした。どっとはらい。 綾瀬紗葵 |
2003/05/23![]() やげん大会。 赤羽にある炭と串といふ焼き鳥屋さんで行われる飲み会。 店に入った途端『何本?』(やげん軟骨、といふ言葉は既に当たり前なので省略される) と聞かれる程度に常連です(笑) 今日は先にお店に入っていた阿部さんが、自分がちょうど着く頃に出来たてが出るように頼んでいてくれました。ああ、これも愛。きっと愛。 メンツは元会社の面々。 同じ課の同僚阿部さん、大久保さん、お隣の方でお世話になりっぱなしだった小林さん、いつでもどこでも一緒と言われる先生、林原のイベントがとれて浮かれモード炸裂のお父さんでした。 会社のぐちから、おたく話から、日常会話まで誰かしら対応できるのが気楽で良いものです。 また、誘ってくださいねーと別れ、またしても愛のコミックス一式を抱えて無事帰宅。 ノベルス更新は6月に入ってから……かなー。 とりあえず、日記で生息状況は報告します。 綾瀬紗葵 |
2003/05/22![]() 引越し屋さんの電話で叩き起こされた……。でも9時(笑) 現在5社に打診中。大阪で本持ちなんで幾らかかるのかどきどきしていたら、15万円以下でできそうな予感!同業者の争いが激しいんですのう。 試しに1社訪問見積もりをねだることにしました。 それまでに、人がこれる世界にしておかないと(笑) 23日夜、やげん大会。 24日朝、レストのノベルティッグッズゲットの旅。夕方、引越し屋さん見積もり。 25日一日、ネズミーシー。 26日一日、レスト巡り。 ……・引越し。6月8日予定なんですけど。 31日に肉大会もあるし。 年も取る。 あ!誕生日プレゼント画像は!拓海!柾!……二人ともそろそろくれないかなー(苦笑) と、そんな中でもノベルス更新。阿呆だ、自分。ししし。 蒼い鼓動完結! 甘い京一×壬生をどうぞ♪ そしてまたまた、リリ様からのスペシャル画像もアップ! ああ、潤うなー。主×壬生を書かないとー書かないとーという気分にさせてくれますが、今予定に入っている主×壬生は孤独の狂奔。 そ、その内甘いのもやります。きっと。 とまあ、予定がたてこんでいますので、しばらくは日記も難しいような、日記ぐらいは書くような。 まったり見守ってやってください。 綾瀬紗葵 |
2003/05/19![]() 人が泊まりに来ていたり、体調がへたれーだったり、人と会っていたら1週間以上書いてませんでした。やれやれ。 泊まりに来ていためぐみー氏と朝&昼ご飯を食べて別れてから、ひたすらオークション処理。 現在発送地獄でなかなか出品ができない罠。取引が全て終了すればダンボール4箱の本がなくなるんだが……。なかなか上手くいなないもんですじゃ。 明日新聞紙系のゴミの日なので、ごっそり今まで書いてきた同人誌原稿を捨ててきました。紐でくくってほんの4束分♪全部隠匿していたわけじゃあないんですけど、えらい量でした。確実に禁断の押入れの一角を閉めてましたからね。 禁断の押入れが空になったので、今度は荷物を箱詰めして押入れに逆戻しの作業をやってます。実家にこれと同量の荷物があるのかと思うと途方に暮れる……。本と洋服は想像していたけど、こまこまっちいものが多いのねん。 結婚式の引出物系食器とか、文房具&画材系が思いの他多いかな。トーンも何袋あっただろうか。文字書きだとレイアウト用のトーンしかないので、人様に上げたとしても洋服やカーテンの柄ぐらいしか(笑) また、親に襲撃されないうちに戦わないと。 仕事もしてないのに、ちっともヒマじゃない感じがしますけど、しょうがないんだろうなー。 ゲームは結構やってるし。 あ・…・脱線して、本を読んでしまった(笑) ノベルスの更新は、骨の音を少々。 そろそろ何かを終わらせたい今日この頃。 蒼い鼓動はあんまし長く書くつもりはないから、一番早く終わりそうなんですが……。甘エロだからなー。明日も何かしらけろっと書こうと思ってます。 何はわかりませんが。 綾瀬紗葵 |
2003/05/08![]() 予定外の散財ロード。 今日は取り置いてあった人様に差し入れるお酒を引き取りに、旧浦和市の伊勢丹へ。 ちょうどお昼だったので、ロムレットでオムレツを食す。 すっかり一人外食が慣れた今日この頃。 ロムレットは女性同士の2人連れが一番多く、次に一人女性が多くてびっくり! っていうか、皆様何をされている方達なのでせうか?学生さんと主婦っぽかったですが。 ちなみにオムレツは玉子の中がほんのりトマトソースで、周りにかけてあるのがクリームソースという変り種。チェーンでもこれぐらいの味を出していただければ大変満足。ウエイトレスのお姉さまが、コース料理でも頼んだのか、自分?というくらいに丁寧でした。 そして、行ってしまったのです。ブランドバーゲンに! や、やってるとは思わなかったのですよ?偶然でしたのよ? カーキ色のバッグがあればめっけもんだと思って、足を踏み入れたのが運のつき。 気がつけば、ミッシェルクラン・ベージュのカットーソー、23区・黒カットソー&タンクトップ、icBの茶の小花柄ロングスカート、ノーブランドカーキバッグ&タンクトップ&カットソー3点セットを袋につめてもらってました。どれもバーゲンならではのなかなか良心的なお値段ではあったんですけどねー。 25日に行く予定のネズミーシーに、カーキでコーディネイトしようと思ったのが敗因だったん だ。 きっとそうだ! お蔭様で靴以外は全部カーキで揃えられますとも、アトラクションで濡れた時用の替えのイン ナーだって持っていけるやい……。 昨日、服は買わないって誓ったのに。日記にも書いたのに。 同人誌をしこたま作ってた頃は、母親に貢いで貰うだけだったのに。 これこそ、まさに。とほほって奴です。 頑張ってパソコンにデジカメ画像を取り込む術を学んで、オークションに出すとしよう。 っていうか、そうしないとそろそろ収納場所もやばい。 ただでさえ、漫画喫茶が開けるほど本があるのにー(同人誌含み。旦那の蔵書含み) 引越し屋の見積もり呼ぶのが怖いです。 散財ロードの締めは日本茶専門店でお茶。 川遊びなる和菓子(白餡を白餅で包んだ上に、二筋の紫も淡い葛きり)と暖かい抹茶。 木目を生かした黒塗りの盆の上、一輪の鈴蘭と共に乗せてありましたことよ。 自転車で行ける範囲内にある、数少ないお気に入りのお茶処です。 最後は桜茶(お湯の中に桜野塩漬けを放してある。これもさっぱりしていて美味)を飲んで、OL 進化論と安陪晴明 紫式部編を完読。 本日の更新は画像1点とノベルス。 昨日の予告通りにがんばってみました! 画像は、リリ様より。いつもいつもありがとうございます!ただでさえ萌えが少ないので、数少ない心のよりどころになっております。ありがたやー。ありがたやー。残りの3点も、もったいぶりながら上げさせていただきます(笑) ノベルスは、孤独の狂奔を立ち上げ。 冒頭のみですが、これからむちむちと話が進みます。 龍麻が壊れるまで頑張るつもりですが、なんだかんだやって龍麻は打たれ強いので難しいですわ。最近壊れ系の話が多いのう……。 明日は飲み会の後、人が泊まりに来るので更新はできても日記くらい。 飲み会結果報告(?)や、友人との怪しい一夜が知りたい方は、覗きに来てやってださい。 あ!今気がつきましたが、4日連続で日記かいてますね。 やるなー、自分。 綾瀬紗葵 |
2003/05/07![]() 今日は天気も良く、風も強かったのでお洗濯日和でした。 蒲団を干して、掃除機をかけて、洗濯機を5回程回して。 洗える冬物の大半を洗ってタンスと洋服掛けがすっきり、すっきり。 クリーニングに出す冬物を引っぱりだしたらゴミ袋3つ分はありました……無駄に服を買うのはやめようと思いつつ、新作のお知らせやバーゲンの告知があるとふらふら行ってしまうのねん。 その日の行動の源となる、朝飯は明太子ご飯とキャベツ&ベーコンコンソメスープ。 昼&夜飯はモヤシ&わかめ蕎麦にしてみました。 コンビニ飯とカップ麺だけで生活すると思ってたんですけど、自分の食べる分くらいは調理が苦にならないようです。レトルトに、ちと手を加える程度なんですがね。 明日の夜は、スパゲッティ用のトマトソース(レトルト♪)を使った、ほうれん草トマトカレーにでもしよう。結構おいしいので試してみてください。ってメーカーにもよるのかな? ノベルスは昨日の予告通り、真昼の野蛮 如月偏を完結させました! 凄いわ自分♪ 淡白にならないように、ならないように、と呟きながら仕上げました。 如月さんらしいエロ加減になったと思いますが、いかかでしたでしょう? すきのある方は、そっと感想を下さいませ。 明日は、いただきモノの画像アップと主人公×壬生ベースの孤独の狂奔立ち上げが理想。 9日には飲み会。 11日には人がお泊りにくるので更新が難しくなりそうなので、今のうちに頑張らないと。 さ、出納張でもつけて睡眠を取るとしましょう。 綾瀬紗葵 |
2003/05/06![]() ガンパレードなマーチをプレイするのは数度目ですが、実は熊本城イベントが起きたのは初めてでした。 無事攻略したは良いものの、そのすぐ後に起きたイベントで愛しの来須が討ち死に! リセットしましたとも……。 萌と来須が死んだ時はリセットしようと誓っているのさ♪ 勲章コンプリートにチャレンジするも、1度のプレイでは難しく……一応全部取ったけど。傷ついた獅子賞は授与しても切ないだけやね。 と、そんな風に夜はガンパレードな感じでしたので、更新は日記のみです。 昼間は、郵便局と買い出しに行き、 オークション画像を同人誌ばっかり20点上げ(結構飽きる)、 洗濯と洗物をし、蒲団周りの本と洋服の山を片付けた。 ……一日遊んでいたわけでは、ないのですよ? 明日も画像上げを中心に部屋の片付けです。 ああ、一体何時になったら、禁断の押し入れ付近を片付けることができるのか……。 気晴らしに、リセットしたガンパレの続きと、キャラ攻略途中のボーイズラブゲーム・エスケープ でも攻略しつつ、挫けないようにせねばなるまいて。 明日こそ、如月。完全アップ……できるといいにゃー。 綾瀬紗葵 |
2003/05/05![]() ゴールデンウィーク中とはいっても、普段と変わらない時間を過ごしておりました。 スペースを申し込みそびれたから、スパコミも行かなかったしね(でも、買い物は頼んでしまっ た。いつもありがとうね♪けっちゃん) その癖ノベルスの更新ができなかったのは、旦那が大阪からトンボ帰りをしており、とある大手サイトに釘付けだったからです(笑) パソコンは一台しかないので、これは仕方のないことなのですよ。 旨い飯屋が見つけられない(というか、出歩く暇がないらしい……)という旦那の食道楽に付き合うべく、うなぎ(銀座・吉川)、ステーキ(自宅仕様)、焼肉(地元・炭火亭)、とんかつ(地元・とん吉)毎食デザート(銀のぶどうの白ららは、めっさ旨い、ざる入りチーズケーキでありんした)付な生活を。3日で3キロは増えたよな、きっと。 とりあえず、人様とのデートが9日までないので、素食に耐えようと思います。 パソコンの前に座りっぱなしで運動もしてないしねー。 近くに、チケット制の気楽なスイミングでもないかしら。 久しぶりに、息が上がるほど泳ぐのも良いんだけどなー。 今日はやっとこさ、ノベルス更新。 またしても、忠犬の末路を多めに。 本当はダブルで如月を上げる気まんまんだったのですが、エロ神様に逃げられてしまいました 運がよければ、明日も上がってます。 この後は、お父さんに返してもらったソフト『ガンパレードマーチ』の萌ちゃんロードを画像でも取り込みつつやりましょうかね。 っていうか、洗物と風呂が先じゃ。 綾瀬紗葵 |
2003/05/01![]() 今日も今日とてお片付け♪ 片付かないですねー。 1日や2日じゃ。 とりあえず母親が押しかけてきて、台所の一角を片付けてくれました。 自分は売りに出すものを山積みにしただけなので片付けていない気がします。 それでも今日は30点は画像を取り込んだよ・…・。 これが1点1万円ぐらいで売れれば、毎日レストに通うんですがねー。 そんな都合よくいかない。 今日はオークション商品の誤発送が発覚して、しおしおのぱあでした。 お昼に母親と食べに行った店は久しぶりに、まずい店だったしねー。 新しくできた店だったんだけど、以前そこにあった店が大変美味でありんしたので、結構安心して行ったのですが……。 ランチ2500円取って、でてきた水が水道水ってどうよ! ホタテのポワレと冷凍なのは置いておいて、舌に味が残るほど焦がすってどうよ! 子牛の肉と2種類のソースがあわないのは置いておいて、これまた舌に味が残るほど焦がすってどうよ! 締めのデザートは、レモンフレーバーのきつすぎるシャーベットに、生温いカスタードクリームに砂糖の乗った安っぽいパイ生地。 ラストの紅茶は渋くて残したよ。 もったいないおばけが出るから、滅多に残さない自分が。 母親がいなかったら、2度来ません!と笑顔で囁いた所だよ(母親は私がクレームをかけると思って、先に店を出ていたという・笑) 明日は雪辱戦で母親が、北海道展のお寿司を奢ってくれるそうです。 と、考えると不幸中の幸い? ノベルスのアップは忠犬の末路をけろっと。 やっぱり今、これを書くのが一番楽しいですねー。 まだまだ続くので、まったり見守ってください。 あ!4月の28日の日記も更新してます。地獄の散財ロード(笑) 明日は、午前中母親とデート。一旦家に戻ってから会社に退職関係の書類を取りに行き、その後同期によるさよなら会(会社を辞めてからやるあたりが、味噌。ええ味噌)更新は難しい気がしますが、まー頑張りますですよ。 綾瀬紗葵 |