戻る
大人になった悠くん
2010年〜
悠くんは2010年3月に支援学校高等部を卒業しました。
卒業後は、入所施設を希望しながら、通所更生施設に通っています。
入所施設を希望している理由ですが・・・・
出来るだけ自閉症や知的障害について理解していない人と
接触させたくないからです。
まったく言葉の理解も発語もない悠くんにとっては、
善意の人たちの善意の行為が・・・実は悠くんにとっては
いじめのような行為になるということがよくあります。
「言葉が理解できない」ということの難しさを
なかなか理解してもらえないことで
悠くんはとってもつらい思いをします。
知識を持った支援者だけに囲まれて生活してほしい・・・というのが
サリーの願いです。
19歳の頃の支援グッズ |
役に立たなかった課題 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2011年3月〜 サリーの樹〜その後【大人になった悠くん】 |