日高本線  苫小牧−様似間 146.5km
日高本線は1度しか乗ったことがない。そのとき厚賀で下車して撮ったのがこの写真である。

使用カメラ ミノルタXD  フィルム コダクローム64

沿革
1909年(明治42年)   三井物産が苫小牧−鵡川間に馬車鉄道敷設
1911年(明治44年)  蒸気鉄道に改修、佐瑠太まで延伸
1913年(大正2年)   王子製紙が苫小牧軽便鉄道株式会社設立
1923年(大正13年)  日高拓殖鉄道株式会社設立
1924年(大正13年)  佐瑠太−厚賀間開業
1926年(大正15年)  厚賀−静内間開業
1927年(昭和2年)   国有化
1929年(昭和4年)   苫小牧−佐瑠太間1067mmに改軌
1931年(昭和6年)   佐瑠太−静内間開業
1937年(昭和12年)  様似まで開業
2015年(平成27年)  厚賀−大狩部間で高波により路盤流失
2016年(平成28年)  台風10号により通信ケーブル損傷のため一時全線不通、
                その後苫小牧−鵡川間で運転再開
2018年(平成30年)  北海道胆振東部地震により全線不通、その後苫小牧−鵡川間で運転再開
2019年(令和元年)   鵡川駅−様似駅間の廃止・バス転換に向け沿線各町とJR北海道との
               協議入りを決定



1976年8月
厚賀−大狩部間
厚別川の鉄橋。国道から。このとき、友人と一緒だったのだが、友人は歩くのがいやだといって駅で待っていた。襟裳岬へ行く途中に立ち寄った。
2015年の路盤流失以後ここは不通になっている。
1976年8月
厚賀−大狩部間
日高本線には1976年以後乗る機会はないままに終わってしまった。





北海道廃止路線  北海道昔の写真
鉄道写真集トップへ
RAILギャラリートップへ
ギャラリー弐番館トップへ