岩内線 小沢−岩内 14.9km |
この線は、倶知安から岩内港への路線として計画された。が、倶知安起点ではなく小沢起点として建設された。 岩内は、当時はニシン漁港として栄えていた。また、岩内は積丹半島への玄関口でもあった。 使用カメラ ミノルタXD 使用フィルム コダクローム64 沿革 1912年(大正元年) 岩内軽便小沢−岩内間開業 1922年(大正11年) 岩内線に改称 1985年(昭和60年) 廃止 |
![]() |
1984年1月 前田付近 すみません。こんな写真しかありません。 |
北海道廃止路線 北海道昔の写真 |
鉄道写真集トップへ |
RAILギャラリートップへ |
ギャラリー弐番館トップへ |