切りぬくBOOK

ハンドメイドと楽しいくらし

切りぬくBOOKで
作ってみました

HOME 手作り かっぽう着 刺繍 種ブローチ





面白い本を見つけました。
切りぬくBOOK
(雄鶏社 我那覇陽子 辻岡ピギー)

「切りぬくBOOK②」も発売されましたが、
現在は絶版となっており、入手不可能のようです。



ページを切り抜いていろいろな作品を仕上げる本です。

うちの子供がカブトやクワガタのペーパークラフトを作るのが好きで
いつも「なんだか楽しそ!」と、見てました。

そんな
アリソでなかったペーパークラフトの大人版?!












~さいほうセット~


携帯サイズの小さな
さいほうセットです。

糸やリボンを巻いたり、
ボタンを付けたり、
小物作りも楽しい!

ペーパーといえども、
なかなか可愛いですよ






~農場のギフトボックス~

牛、ニワトリ小屋, ハウスの形をした
色鮮やかなミニギフトボックス。

何を入れようかな?




~種の袋~

庭で採取した種も、こんな種袋に入れておいたら
来年蒔くのが更に楽しくなるのでは・・・?

種のプレゼントにもいいですね。





~えんぴつマスコット~

ペーパーで出来た「サック」と言うよりは、
飾って楽しむ物でしょうか?

裏は後ろ姿や、
お婆さんに変身したオオカミ等
ちょっと笑える・・・
  ^_^;






~植物のモービル~

型を切り抜き
針金で吊るしました。

写真では見にくいですが、
スワロスキー等の
ビーズもつけました。



~牛乳とジュース~

こんなパッケージだったら
楽しいね。






       

マトリョーシカがいっぱい!!

マト姉さん



~マーケットの箱とちいさな文具入れ~
かわいいイラストが付いた
ミニBOXです。
マッチ型の箱に
こまごまとした物を入れました。

         

~袋の持ち手~

買い物で貰った袋に、持ち手と飾りを付け、
シールを貼ったら
ギフト用になりました!




~ペーパービーズ~



カラフルなペーパーをクルクルッとまるめ、
繋げてネックレスにしました。
アメジストとのコラボです。

紙と石・・・
子供用か?大人用か?



HOME 手作り かっぽう着 刺繍 種ブローチ



やはり切り抜くのが好きなようで、
好きなイラストを見つけては、
カットをしている。


オリジナルデザインの雑貨屋
「peper massage」さんは素敵な物が多く、
ワクワクしますね。


花の少ない冬の庭に
「パッと明るくなるような花があったら良いな♪」

そこでこんな物を作ってみました。



 何枚かカラーコピーをして、
ラミネートをしました。

(購入したデザインはプライベート利用ならコピー使用しても良いようです。)




切り貼りは一日していてもいいW

 





(C)ハンドメイドと楽しいくらし