Web日記 


トップページへ Top page トップページへ

<<前のページ | 次のページ>>
フレーム
2005年4月21日(木)
思い出の砂

TVチャンピオンの収録で、まさかの鳥取ロケ。
観光など、する時間はあるはずもなく、ひたすら制作でした。帰りの空港に向かう途中、吹雪の中、鳥取砂丘に連れて行ってもらいました。
でも行ってみると、もう日も沈んでいるし、そこは、ただの雪の原。
けれど、せっかくなので、記念に雪の下から砂丘の砂をひとつかみしてきました。唯一の鳥取土産です(笑)

フレーム
2005年4月20日(水)
ベリーの花が・・・いろいろ

咲き始めました。ジューンベリー、ワイルドストロベリー、木イチゴなどベリー類の大好きな私にとって、嬉しい季節です(*^_^*)
画像は去年、近所の農家で摘ませてもらったブルーベリーです。家の庭にある木は、小さくて実もあまり採れないのですが、その農家は好きなだけ摘めるので、とても幸せな気分になります。
サラダさんちは、食べられる実のなる木が多いのね〜ってよく言われます(笑)これから、緑が美しくなりますね♪

フレーム
2005年4月19日(火)
サラダが・・・、(夫のバルサミコ)

数日前、サラダの左足のくるぶしの皮がむけて、そこからばい菌が入ってしまいました。あっというまに周囲が赤く腫れ上がり、今朝一番で医者に行かせました。ピンセットか何かで皮を破いて、膿を出したそうです。
患部に注射まで打たれて、死ぬほど(?)痛い目にあったとか。3,4日医者に通うことになりそうです。
今日制作会社から、倉吉の醤油屋のドールハウス
が帰ってきました。土日で撮影して、HPで公開しますね。
楽しみに(^_^)v

フレーム
2005年4月18日(月)
またまたバルサミコです。

本来家内のサラダが書くはずの日記なんですが、つい夫の私が出しゃばってしまいます。こうでもしないと、私の存在が薄くなるようで、ちょっと自己アピールしておかないと。それにしても、HPを通して新しい関係ができる。顔は見えないけれど、何かでつながっている。とても不思議な感じがしますね。(写真は、庭に咲いたタイツリソウです)

フレーム
2005年4月17日(日)
今日は良い天気でしたねえ。(バルサミコ)

写真の桜は、先週の土曜に近くの公園で撮りました。今はもうほとんど散ってますが、これからは八重の桜が咲き始めます。楽しみですね。
【テレチャン裏話その1】
サラダが、TVチャンピオンの収録をしていた間、夫のぼくが何度か夕飯を作りました。カレーを2日、クリームシチューを2日、一日あけてハヤシライスを作ったら、さすがに中3の娘の表情が一気に暗くなりました。(笑)

フレーム
2005年4月16日(土)
サラダは疲れて寝ちゃいました!(夫のバルサミコ)

毎日書くから日記っていうんでしょうけど、TVチャンピオン放映後はメールと電話が殺到として、書く余裕がありませんでした。
でもHP公開したタイミングが
良かったのか、祝福、励ましのお言葉をたくさんいただき、とっても感激しました。
ありがとうございます。
HPって本当に奥が深いんですね。何をどのように伝えたらいいのか、結構むずかしいです。
更新のたびに慣れていくと思いますので、これからもよろしくお願いします。
私も自然写真が大好きなので、徐々に紹介していきたと思います。
ご期待ください。それでは、お休みなさい。

2005年4月7日(木)
なんだか落ち着かない・・・

TVチャンピオンの放映日4/14)が1週間後に迫ってきた。
週間ザ・テレビジョンにも私の顔が載っていたよと友達に言われて、早速スーパーへ見に行った。あったー!記念に買ってしまいました。段々現実味をおびてきたなあ。
なんだかドキドキする・・・。

2005年4月4日(月)
テストです。

ただいまホームページ制作中。
これからどんなサイトになるか不安ですが、ご覧下さった方々がホッとしてかえっていただけるよう
楽しいサイトにしたいと思います。
これからよろしくお願いしますね。