展示内容の紹介[EXHIBITION]

これは記念館の渡辺伸之氏の了解を得て制作しました。
記念館全景 実機展示館内

[ENTRANCE]

館内は、エントランスを入って、まずはロビーの上空の「会式一号機」の歓迎を受けます。正に手作りの精巧なエンジン、シンプルな骨格に真っ白で清楚な羽布の翼が印象的です。
展示場はロビーを含め7つのセクションから構成されています。

[LOBBY]

In this area resemblirg an airport lobby,"Kaishiki biplane No.1," whlch introduced aviation history into Japan, is exhibited. It is surrounded by the shop, the restaurani and the theatre.
日本の航空史を開いた会式一号機が展示された、空港のロビーを思わせるパブリックスペースです。MUSEUMといえば、「愛想の悪いおばさんが受け付け」と言うのが相場と思っていましたが、とても親切で美麗なるお嬢さんに迎えていただけます。周囲にはショップやレストラン、大型映像館(別料金)があります。

[LABORATORY]

Video and experimental equipment allow viewers ta understand step by step how inscts and birds fly, as well as the principle of aviation rockets, and helicopters.
昆虫や鳥の飛び方、飛行機ややロケットが飛ぶ原理、さらにヘリコプターの飛行法などが映像や実験装置で段階的に理解できるようになっています。

[WORKSHOP AND HANGAR]

A disassembled Cessna T31OQ is exhibited in the workshop to allafw observationof the airframe in detail. Besides the NIEUPORT 81E biplane, original engines and propellers are also exhibited.
工場ではセスナT310Qを分解展示。機体の構造をくわしく見ることができます。またニューポール8IE機のほか、エンジンやプロペラなども展示しています。

[RUNWAY AND CONTROL TOWER]

Many aircrafts are exhibited on the runway. In the control tower, a rader and other actual air traffic control equipments are exhibited, and video to introduce to the control tower's role.
滑走路では、実物の航空機を多数展示。また、管制塔ではレーダーなど実物の管制装置を展示しているほか、管制塔の役割を映像で紹介します。

[THE SKY]

In addition to the video, an exhibition of actual machines to introduce sky sports, you can enjoy a flight simulation and mock experience.
スカイスポーツの魅力を紹介する映像や実機展示のほか、本格的なフライトシミュレーションや、模擬飛行体験などが楽しめます。ジャンボジェットのシミュレーターでは、上級者設定にすると、エルロンやエレベーターは勿論ですが、ラダーペダル、スロットル(含む逆噴射)、ブレーキ、フラップ、 ランディングギヤまで操作を要し、かくある私も着陸に失敗し大破した次第です。

[MEMORIAL GALLERY]

The history of Tokorozawa airfield and aviators are introduced through video and photographs. At the same time, the flying suits, aviation cameras, and other actual equipment allow you a greater understanding of aviation history.
所沢飛行場の歴史や埼玉・所沢の航空人を、貴重な映像や写真で紹介するほか、飛行服や航空写真機など実物の資料でで当時を振り返ります。

[DATA CENTER]

This conputer allows easy sccess to aviation techniques, history and practice in both Japan and ottw countries, as well as collected aviation related
data from Saitama prefecture.
埼玉県を中心とした航空関連資料と、国内外の航空技術歴史、文化などを多彩にストック。コンピュータを使って自由に検索することができます。

展示航空機(Click Here!)

日本の航空史を開いた会式一号機をはじめ、連絡機やヘリコスターなど、多数の名機を展示しています。

会式一号機(公式飛行に成功した初の国産機)
ニューポ一ル81E(大正時代に日本で使われた練習機)
・ノースアメリカンT6G(1930年代の練習機)
スチンソンL-5E(第二次大戦中の連絡・観測機)
・ビーチクラフトT-34メン夕一(1940年代の練習機)
・パイパーL-21(1940年代の連絡機)
・カワサキKAL-2(1954年に初飛行した国産機)
・セスナ 170 B(セスナ機の典型として活躍)
・ヒューズOH-6J(数々の世界記録をたてた名機)
・シコルスキーS55(世界初の実用量産ヘリコプター)
・HU-1B(ベル204B)(多用途ヘリコプターの傑作機)
・バートル44(1959年当時世界最大級の容積を誇ったヘリコプター)
・グライダー(空力特性に優れた滑空機)
・ウルトラ・ライトブレーン
・ハンググライダー

・格納庫(航空際のとき一般公開)には中島91式戦闘機(胴体だけですが本物)の他に栄エンジンなども保存されています。


 KYOJI'S Home Page に戻る