中国黒竜江省酪農乳業発展計画
top › 中国黒竜江省酪農乳業発展計画 › プロジェクトの概要 › 酪農サイト

酪農サイト

位置

酪農サイトは中国黒龍江省の南部、綏化(スイフヮ)市に所属する県級市、安達(アンダ)市にある。安達市は東経124度53分〜125度55分,北緯46度01分〜47度01分にあり、緯度に関してはロシアのサハリン島の最南端とほぼ同じである。

安達市は哈爾濱市の北西約150kmに位置し、交通面では哈爾濱と大慶を結ぶ哈大高速公路及び哈爾濱から斉斉哈尓(チチハル)、満洲里方面を結ぶ濱洲鉄路が通っており、交通面の便は良い。経済的にも哈爾濱、大慶、斉斉哈尓といった主要都市と幹線交通網により結ばれており、有利な位置にある。

安達市は松花江の北側及びそのの支流である嫩江(ネンジャン)の東側に位置し、土壌はこれら河川及びこれらに注ぐ小河川による沖積土壌となっている。海抜は134〜212m、極めて平坦である。

安達市は、黒龍江省でも酪農が盛んな地域であり、1997年には中国特産の郷組織委員会より「中国乳牛の郷」の称号を与えられている。

交通

道路(自動車利用)

哈爾濱−安達
哈爾濱から安達までの道路距離は146kmある(「黒龍江省幹線公路里程」による)。うち哈爾濱市街地から高速道路入口までを除く120kmは「哈大高速公路(哈爾濱と大慶を結ぶ)」となっており、哈爾濱市街地から安達までは約2時間の走行で到着する。高速道路の終点となっている大慶の出口は安達から更に30km先となっている。なお、哈爾濱から安達までの高速道路使用料金は50元である。
哈爾濱から安達までは長距離バスも通っている。

安達−酪農サイト(友誼牧場)
安達市街地から酪農サイトがある先源郷友誼牧場までは約4km程の距離があるが、市街地に近い一部を除き舗装状態が極めて悪い。ここは安達から北に向かう主要な道路であり、国が管理している。かつては舗装されていた道路であるが、その後道路の改修が全くなされていないため破損が著しく、車の走行に難渋する。改修の計画があるようであるが、常に先延ばしされており、現在も改修されていない。

鉄道

前記の「濱洲鉄路」が安達を通っているが、安達は地方駅であるため、特急、急行は停車しない。このため、哈爾濱からは各駅停車の列車に乗ることになる。各駅停車で1時間半ないし2時間(列車により異なる)で安達に到着する。なお、中国における鉄道利用では、切符の買い方、駅での改札、列車内で切符を車掌に預ける等々日本とはかなり異なるので注意が必要である。

酪農サイト事務室

酪農サイト事務室は安達市先源郷政府の管下にある友誼牧場内に置かれており、酪農サイトの活動は友誼牧場を中心に行われている。

中国側関係機関

酪農サイトに関連する中国側機関は、次の通りである。

安達市畜牧局
安達市先源郷政府
友誼牧場(先源郷政府の管下にある)
黒龍江省畜牧研究所(斉斉哈爾市)

これらの機関がそれぞれカウンターパートを出しており、安達市畜牧局、先源郷政府及び友誼牧場のカウンターパートは日本側専門家の指導を受けて技術の研鑽を図っている。なお、黒龍江省畜牧研究所は、酪農サイトがある安達市から約150km離れた斉斉哈爾市にあり、日常的に日本側専門家の指導を受けることはできないため、主に訪日研修で技術の向上を図り、この技術を酪農サイトでのプロジェクトの活動に提供することとしている。



    このページの冒頭へ  
    「プロジェクトの概要」のメニュー画面  
    プロジェクトのトップへ