5月29日 火曜日
朝起きて 隣の部屋の前にトヨタのタンドラという名前のトラックが止まっていた。
ワシントン州から観光で来られている方の車で「JALのパイロット養成所の側に住んでいるんだよ」と話をしてくれた。
このピックアップトラックは4〜5人乗りで荷台部分を改造すればSUVにでもなりそうだ。日本でも発売すれば楽しいのにネ


7時スタート
93南から28南へと田舎道を進んでいるとHot springsという小さな街の入口をみつけ車を進める。
対向車が皆挨拶をしてくれる。
妙に暖かさが漂う街だ。
中心にあるカフェに入り朝食を摂る。5−6人の客が一箇所に集まり雑談中であった。
店の主人が私のテーブルに座り話しかけてくれた。
昔はトラックの運転手でカナダからメキシコへよく行ったものだ と そして家の中を案内してくれる。
80年前のピアノとかMaid Riteなる洗濯板みたいな楽器とか 馬具など古い道具を見せてくれた。
裏庭には息子さんが運転する大型トラックが数台駐車中で、 ガレージには昔懐かしい逸品スズキ カワサキ ハーレーなどが並び その横には各種パーツが所狭しと並んでいたここで2時間ほど遊んでもらってしまった。


ご主人 奥さま 朝から壺(ダイス)を振るお客さま

左の写真は 旧い蓄音機 そして椅子の上に立てかけてあるMAID RITEと書いてあるものは楽器だそうです

街を出てすぐラマ?の牧場を見かけた 珍しいので写真を撮っていると 格好いい牧場主が馬ならぬ 四駆のトラックで登場した。
僕が日本人だと分かると 「石の商いで東京へ行ったけれど 物価が高くてまいったよ。ホテルの朝飯が30ドルだよ」 そんなことを言われると つい 日本人を代表して 謝罪してしまう自分が そこにいました。


若い夫婦のパン屋さんでした 5歳ぐらいの男の子と三人暮らし。
ブルーベリーの菓子パンを表のベンチで食べてみる ちょっと甘めでした。
入り口にある公衆電話を使わせてもらい 日本へ連絡する。


アイダホ州に入り今回の旅行で初めて交通事故現場に出会う。
それぐらい田舎では交通事故が少ない。
現場にはトレーラーとパトカーと警察官一人だけで事故処理をしていた。

ワシントン州Republicで二人の高校生のヒッチハイカーを40マイル先のTonasketまで乗せてしまった。
犯罪に巻き込まれる可能性も高く 本当は危険なことなのだろう。気をつけよう。
と考えていたらOmaxで道を間違えてしまい 地図で確認すると迂回できそうな感じである。三角形の一辺は他の二辺の合計よりも短いことを思い出し、 人っ子一人いない田舎道を磁石をたよりに見事迂回に成功。


18時半Winthropに到着 ホテルRio Vistaで価格交渉
ミセスMicha(マイカ)の提示額85ドルを65ドルにと交渉するが なかなかウンと言わない。一緒に部屋を見にいき、女性経営者らしい清潔な部屋と観光地であることを考慮して間をとって75ドルで手を打つ。フロントに戻りクレジットカードを出したら 65ドルで良いわとウインクされた。
ここにも大阪の商人がいたらしい 嬉しかった。


288M Hot Spring MT 91 11.318G
$19.23 @1.699 25.4m/G
297M Republic
WA 92 10.64G $20.63 @1.939 27.9m/G
走行距離 476M 計 9,537M
23/28へ