2001/10 Part.1

2001/10/01 (Mon)

どうも体だるめ。
めっちゃ早く帰ってしまいました。
ラグナもせずに寝てしまったり。。
新しい人が来たんだけど、教えるためのネタを何も作ってなくて、
放置してしまったわさ。。
明日からいろいろ覚えてもらわなきゃ。
ちゅーか、私のミスで別件の仕事でトラぶらせてしまったり、
結構ショック。



2001/10/02 (Tue)

Chobits

ちょびっツBが届いたと思ったら、えらいでかい箱に入っていて。。
なんか「割れ物」とか貼られてるし。。
どこが割れるんだ?
厳重にエアキャップで包まれてるし。。
なんですか、これ?

おしーごと

半分雑務、半分教師って感じ。
教師してるのもそれなりにたのしーなー。
今から先生になる方法ってあるのかなー、
とか思いながら教えてました。
上の人間から案の定ヤバイ話になってるチームを手伝ってもらえないか?
と持ちかけられる。
とりあえず向かいたい方向と逆方向の部分なので(昔やらされてましたが・・・)
明確に断ってしまいました。
クビが飛ぶ日も近いな。。



2001/10/03 (Wed)

ヽ(´ー`)ノワイール

ワイール(NOIR)サントラAげっと。
道を空けなさい、闇の暗さを恐れるなら。。ヽ(´ー`)ノワイール
んー、なんか純粋にゲームっぽい音源で好きです。

ちょいまじめに

うちのチームのすごいところは進捗報告がないということ。
これは結構致命的で、問題点も見えないしだらだら仕事する
根源的な原因です。
てなわけで進捗ちゃんとやることにしました。
久々にちゃんと報告書書いたりしましたよ。
いや、報告書は自分を守るためほぼ毎週書いてたんですがね。
ま、仕事もだいぶ散らせたのでもうちょいって感じ。。
と思ってるけど、実際は運用バグつぶさないとまずいんで、
その辺今後結構ウエイトかかるかと。。

AirH"

CFタイプのAirH"、AirH"Putitが出ました!
もちろんまだ買ってません。
んが、定額コースで逝ってしまいそうな感じです。
通勤時間長い上にWeb見る時間あんまりないので、かなりお徳かと。。
Zaurus+FIVA+SDRAM+AirH"で完全漏れツールに!

シュカー(違

あーもう!かわいいなぁ。。
てなわけでシュガーが始まりました。
あのベタベタ路線がたまりません。。(;´Д`)ハアハア



2001/10/04 (Thu)

さむい。。。

今日は朝から要塞にお仕事逝ってました。。
ぎゃーでけー。
ぎゃー門でけー。挟まったら必ず死ぬぞ。
ぎゃーカードチェックだらけ。
ぎゃー食堂のラーメンマズー。
ぎゃーライセンスコード取ってねー。
ぎゃーYに連絡!(うそ)
そんな感じで、だだっ広いマシン室に私とお付きの方2人でさびしく
夜までセットアップしてました。
いうてもバスがなくなるので早めに撤退しましたが。。
明日もこっちに缶詰ダス。
セットアップは基本的に別のグループ担当なんだけど、
いろいろサポートで呼ばれるんよね。。

プログラマ

つーわけで、手伝ってもらう新しい方といろいろお話してました。
かなりしゃべらない人でちょいニガテ。。
まー、いろいろ聞き出したところ純正プログラマのようで。。
私の作ったプログラムとか引き継いでもらうので、
コード見られるのハズカシイかぎりです。。
きたねーからね。オレのコード。。
以前は卯宙なんやらプロジェクトとかで働いていたそうで。。
なんでまたこんな腐ったところに流れたんですか。。

年賀状

年賀状のデザインを考え始めてみる。。
結局去年も元旦には届けれなかった気がするので今年こそは!
ところで来年何年?
関係ないネタで逝くと思うけど。。
来年はピッチリ系の服着せたキャラにしようかな。。
あ、今年も一応2パターン作る予定。
一般向けと。。(ぉ



2001/10/05 (Fri)

さむい2。。。

今日も監禁。
まぁ、作業自体はつつがなく進み、DB作ってる間は
楽描きする余裕さえあったのですが。。
最後に、機能確認してたらどーもいままでと
違った動きをする。
問題ないと思うんだけど、一応開発に連絡して確認したり。。
いつものところに逝って、もう一個の製品の方に聞いてくれって言われて
そっち逝って聞いたらうちは知らない、と言われて、
また戻って、また飛ばされてYにたどり着く。(まじ)
ついに繋がってしまいましたな。残念です。
まぁ、この時点で1,2時間たらいまわしになっていたので、
やる気も失せていたのでちょこちょこソース見てもらい、Yの製品的には
問題ないことを確認してもらい、別の部分は来週聞くってことで終了。
結局、昨日より遅くなってしまった。。
来週は、また別件の設定やらインストールのサポートで呼ばれるんだよなー。。
この辺の仕事は、工数として計上されていないのでボランティアであり、
こんなことばかりしている私は
最悪の赤字社員であり評価も低いというわけです。(´ー`)y-~~

ラグナ

本日も繋がらず。。。

エレクター

確かにエレクターはイカス。
でも、重い。でかい。ってなわけで私はやっぱり木製派。

なんか、帰ってきた段階で深夜だったんだけど、
どうにも眠くてちょっと寝て、4時間後ぐらいに起きて、ちょい今日の整理して
1時間後ぐらいまた寝て、みょーに記憶に残っている夢で起こされて、
ミニッツメイド買いに行って、1時間ぐらいぼーっとして、
また寝て、1時間ぐらいで目が覚めて、GML-Airをかけながら
また1時間ほど寝て、とわけのわからん寝方してぐんにょり。。。

ちなみに

私のやってた部分を引き継いでもらってる新しい人は、
3ヶ月以内に辞める。予言。



2001/10/06 (Sat)

Linux

Turbo7付きの雑誌買ってきてFIVAにチャレンジしてみましたが、
やはりRAMディスク作るところで失敗する。。
いろんなパターンでやってみたんですがね。。
ハードディスクからセットアップするためにいろいろやってみたり。。
んー、やはりNFS経由でやるしかないですか?

昨日あんな寝かたしたもんで、だるくてだるくて。。
うとうとすること数回。
でも、仕事もあるしなぁ。。。3日あるからいいかぁとか思って遊んでみたり。。
つーても、MIDI聞きまくりながら電話したりマンガ読んだりって、、、
完全引きこもりだ。。
ふと思ったんですが、最近毎週家で仕事してる気がするけど、
一切勤怠に計上していなかった。。。
年棒制かよ。。
やっぱ、ハローワークで「金が出ない時間外労働に疲れたんデス」
って言って斡旋してもらうしか。。



2001/10/07 (Sun)

じじい

なーんか6時から起きだしたり。。
健康(?)
つーかなんか眠れないんですわ。

ネム

少女ネムをようやく見つけたので確保してきました。
まだ、あんまり読んでいないのですが、かなり面白いです。
原作が別にある作品ですが、なんかホームズみたいに犬(?)キャラだし。。

今日も、最近整理してるMP3から引っ張り出してたくさん音楽聴いてます。
ま、休みの日は家にいる間はだいたい音楽流してますが。。

ネム2

いあー、あまりに面白くて一気に読み上げてしまいました。
なんつーか、主人公の女の子の弱気っぷりがいい!
あとがきを見ると作者の木崎氏もこういった感じだったとか。。
自分を移していたのかもしれませんね。
というか、この作品は途中で終ります。
突然、「もう描けない」と言ってやめてしまったそうです。
んー、ちょっぴり残念。でも、おもろい。
かなりオススメ!

整理

プロフィールページを整理。
ま、内容は変わりませんが。。
現在、リンクページ作成中。
とにかくリンク切れが多いので検索等で探し回ったり。。
メールとかも送っておかなきゃ。。
こっちはまだ出来てないので更新はもうちょい後。。

あしあと

久々にログ解析見てたのですが、キーワード的にはまともになってきたかも。。
昔の日記への物理的なリンクがないのでアクセスも多少減ってきたし。
ダイレクトアクセス(いわゆるブックマーク)のアクセスの割合が
増えてきて、ある意味いい方向に向かっているのかもしれません。。

復讐

始まってしまいましたね。
他国の話とはいえ戦争がはじまったわけです。
でも、支援している以上国内でもテロがある可能性があるわけで。。
怖いような、よくわからんような。。
とにかくとっとと終ってほしいものです。。



2001/10/08 (Mon)

どうも。。。

鬱が強いです。
なんか、結構きついです。会社行きたくないメーター振り切れてます。
関係者には申し訳ありませんが、この週末は仕事してません。
あーうー。

でも。。。

こっちから頼んでた約束があったので出かけました。
スーツとか買うために。
とりあえず金がなかったので1着購入。スーツ高すぎ。。
秋〜冬用の帽子とかも買ってみたり。
まずまず反応よい。( ̄ー ̄)
ジーンズ?なーんかしっくりこず見送り。
靴も買ったり。。はー、散財。。
つーても、会社に着ていくものないしな。。。
私服で行きたい。(それはそれで、ヘンなカッコしていってしまいそうですが)

帰ってからメールの整理。
読んでないものを、ざーっと目をとおして。
んで、前からやろうと思っていたBecky!への移行。
OEはもういやだ。消えるし。。
プラグイン何個か入れてそれなりに使えるようになったかな。。
んで、お絵描き。
なんとなくお絵描き。
ペン入れまで一気に。デジタルですけど。(バカちよ風

スタバ

コーヒーが好き。
自分でひくほどではないですが。
というかコーヒー屋のコーヒーの方がうまいに決まってる。
てなわけで、ここんとこ寒くなって休みの日はたいてい閉店前の
スタバに駆け込みます。ヽ(´ー`)ノ
かなり行ってるので顔覚えられてる感あり。。
なんか、結構話し掛けてくれたりするし。。
この前エスプレッソくれたし。。いい店だ。。

ぞわっ

最近、ぞわっとくる音楽にめぐり合っていない気がする。
それは感性が鈍くなっているのか、ほんとにいい音楽が減っているのか。。
昔は、レイストームのINTOLERANCEとか、サンマスのTreevillageとか聴いて
ぞわっときてたもんです。
ビーマニ系はUDX以外版権モノしか売りにしない堕落っぷりだし、
そのUDXもダンスマニア系が多く入ってきて聴けないモノになっていている。
ZTTは、もーCD出さないし。
テクノに飽きてきたのかな?オレ。
最近アコースティックがみょーにしみる。
年ってことなのか?

えっとー

鬱ですがその他ちょいうれしげネタ。
丹下さんがニューアルバム出します。
もちろん購入。つか、前のシングルまだ買ってねー。
イミフメーネタ。
マリ嬢がなぜかIntelの宣伝
しかも、一休さんがさらに謎を深める。謎。。。

まだまだ

リンクページ整理続く。。
はー、全ページリンク切れてないか確認して、リンクフリーか確認して、
メール出さなきゃいかん場合はリストアップして。。



2001/10/09 (Tue)

仕事の・・・

ことはもう書かない。
とか思ってみたり。
いろいろあるけど考え出すとアタマがおかしくなる。
てなわけで書くことないです。

HDレコーダ

U氏にハードディスクビデオデッキにキャプした映像を
DVD-Rに焼いたものを借りてみました。
中身はフルーツバスケット8話分です。
うぐぅ!うぐぅ!うぐぅ!
ってことでうぐぅ節が萌え上がっていました。(;´Д`)ハアハア
ではなくて、画像なんですが、ブロックノイズきついし、
線にジャギ入りまくっててかなりひどいです。
どういう方法でソースを変換していったのかわかりませんが、
もう少し研究が必要かと。
こま落ちとかはしないんですが、やっぱブロックノイズがかなり
気になるレベルです。
あと、気のせいかもしれないけど音がずれてます。
いや、明らかにずれてる。
これは、普通にMPEGエンコしてても起きることなので
要調整です!
エンコはめんどくさいんです。
ですー。てなわけで原作は持ってますがアニメ版もちょっと
デフォルメされてておもろいかもーと思った夜でした。
4話見てDVDゲットか考えよう。。

白泉社

といえば、オコジョさん見るぞーと意気込んでいたのも
つかのま。いきなり見逃したので二度と見ない気がします。
あとカスミン!これ見れ!
NHK教育で久々によいアニメが見れそうです。
脚本書いてるのが、あのLainを書いた小中千昭氏
あの人の独特の世界観とかは、かなりイケてる。
でも子供向けだぞぅ。ヽ(´ー`)ノ
また、現実逃避のためにアニメにはまろうかなぁ。。

MGS2

メタルギアソリッド2OpticalCardが届きました。
まだ中身見てませんけどー。(バカちよ

そのた

MSNのトップページがどうとか、SQUARESCEIのいいなりとか、そういうのは
TECHSIDEさんで一気に吸い取ってください。
あたしゃ、それよりこれのほうが気になったよ。。



2001/10/10 (Wed)

ぐぅ

突然、そういう系統とは無縁と思われていた職場の友人から、
はれのちぐぅって知ってます?DVDとか持ってます?」
と言われて「はわわわわ〜」ってな感じでした。
最近は私もおとなしいので、一般人なんですが。。いや、まじで。。。

Air

AirH"Putitのコンパクト版
これで決まり!
や、やりました、おかあさん!
てな感じで、発売と同時にもちろんZaurusのドライバ書いてくれますよね!
TDK版飼わなくてよかったぁ。ヽ(´ー`)ノ

おにぎり

フルバアニメおもろー。ヽ(´ー`)ノ
DVDげっと決定。ヽ(´ー`)ノ
かなり原作に忠実ですが、しゃべって動かすことによって
面白くなるとてもよい例です。
いや、原作から透の天然っぷりにはもえるものがありましたが。。ヽ(´ー`)ノ

MSN

メッセンジャーですがどうもファイル転送がうまくいかない。
うーん、ルータの設定がわからん。
GETはできるんだけどなぁ。。
関係ないけど久々にWinMX上げてみましたが、大してほしいものも
なかったので、繋がることだけ確認して終了。

キャプ

それなりに気になります
AGPのキャプチャってどうなんでしょ?
転送速度とかだいじょうぶ?




This diary is made with GNS.