家なき子とは?

家なき子には4つの作品があります。まずはマロ エクトール・アンリ原作の「家なき子」。この作品が残り3作品の原作となった作品です。出崎監督がこの作品をアニメ化した「家なき子」は原作に近いものとなっているようです。次に「ちびっ子レミと名犬カピ 」これもやはりマロエクトール・アンリ原作をアニメ化していますが長編劇場用アニメとのことです。そして最後に日本アニメーションが製作した「家なき子レミ」。こちらの作品は主人公の性別が原作の男の子から女の子に変わっていたり、キャラクターの名前は一緒でもストーリーが大幅に違うもはやオリジナルと言っていいものとなっています。このホームページでは4つ目にあげた日本アニメーション製作の作品について取り上げています。興味のある方は残3つの作品についても調べてみると面白いかもしれません。尚、マロ エクトール・アンリ原作の「家なき子」についてはネットの青空文庫のページから無料で読む事が出来ます。

どうやったら今この作品を見る事が出来るの?

既に本放送は1996年に終わっています。オススメの順に書いておきます。
1.DVDレンタル
TSUTAYAなどの大型レンタルショップでしたら入荷していると思います

2.ネット宅配レンタル(TSUTAYA DISCASぽすれんなど)
いわゆる方法としては1と同様レンタルなのですがクレジットカードさえあればすぐに登録できますし、簡単に借りれるのでこれもあげておきます。

3.DVD商品を購入
初期投資費用がちょっと高くなります。お勧めはヤフオクでレンタルに使用されていた中古品の購入です。全巻2000円ほどで購入できます。

4.ネットストリーミング動画で見る(GYAOストアなど)
一番手っ取り早いのですが、画質が悪いのと視聴期限が付いているのであまりオススメ出来ません。とりあえずと言う人は良いかもしれません。

5.スカパーのキッズステーションや地方放送局で再放送を待つ
放送されるまで待たなければいけないという事からあまりオススメ出来ませんが手段の一例として上げておきます。

作中に流れるクラシック曲

第4話 「素敵な贈り物」でヴィタリスさんが演奏している曲はチャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲二長調第2楽章のバイオリンソロ部分です。
第21話 「思い出のバイオリン」でマチアが演奏する曲はシューベルトのアヴェマリアです。

使用されている楽器について

ヴィタリスさん、マチアが使うのはバイオリンです(当たり前ですね)。 本来バイオリンは調弦、メンテナンス等に手がかかり、また湿気にも弱く、デリケートな楽器です。レミが雪山や、パリでどのように運んでいたが不明ですがマチアにあげたときにはとてもじゃないけどまともに音が出る状態だったとは思えません。それでも、すばらしい曲をひいたマチアはやはり天才だったのでしょう。

レミが芸で使っているアコーディオンのような音が鳴る楽器はコンサーティーナと呼ばれるものです。 アニメではレミが楽器の蛇腹を伸縮させるのみで演奏しているように見えますが、実は指の部分に鍵盤があり、そこでメロディを作っています。指の動きまでアニメ化させるとしたら京アニもびっくりするくらいのクオリティが要求されそうですね。