こぐま会って?
こぐま保育園の運営にあたり、保護者・職員・支援者は『こぐま会』に所属しています。
子どもたちがよりよい環境で遊べるように、そして、保育士と保護者が互いに支えあって子育てができるよう活動しています。
こぐま保育園って?
■保育方針
子どもたちひとりひとりが「園の主人公」と実感できる保育を目指します。
自分達の生活を自分達で作ることを大切にしています。
豊かな遊び、体験を通して、不思議やあこがれの心をいっぱい育てる保育を目指します。
■恵まれた自然
水たっぷり、どろんこたっぷり、太陽たっぷり、山の自然に囲まれた保育園です。
野いちご、むかご、柿、栗、ワラビ、ゼンマイ、イタドリ、スミレ、トンボ、バッタ、オタマジャクシ、サンショウウオ、…
自然の恵みや生き物に触れ、四季の移り変わりを全身で感じる毎日。
自然は子どもたちの心と感性をやさしく育て、ひとみを輝かせてくれます。
こぐま保育園のブログ「今日のこぐま」より
■食生活
食べることは心も身体もつくる大切なことです。子ども時代は、その土台づくり。
みんなで食べることは、楽しいこと、うれしいこと、おいしいこと、幸せなこと、元気が出ること。
そんなことを知らせる給食を目指します。
こぐま保育園の給食ブログ「こぐま食堂」より