ファイナルファンタジー!
先日990円でファイナルファンタジー12を買いました。

さて、ボクとファイナルファンタジーシリーズは深い因縁で結ばれています。

なんてったって(べーすぼーる)! 全部クリアしてないんだ。


1〜8、10-2、11を遊んだ事があるけど… 全部クリアしてないんだ。
殆ど人から借りてやってるのが遠因ではあるのだが。

I は起動したあたりで戦線離脱。
II はミシディアあたりで戦線離脱。のばら〜。
III は裏技でオニオン装備を手に入れるも、その程度で戦線離脱。
IV はラストダンジョンまで行くも、データが飛んで戦線離脱。
V はSFCシリーズ唯一のジョブシステムを楽しむ間もなく戦線離脱。
VI こそ初クリアと意気込むも、シドにねこまたぎを食わせて殺したあたりで戦線離脱。
VII はマテリアシステムを理解することもエアリスが死ぬこともなく戦線離脱。
VIII はセルフィたんハァハァする間もなく開始一時間で戦線離脱。
X-2 はゲーム屋勤務時代にカバー無しでお客さんから貰うが、屁をこいて戦線離脱。
XI は5-2までミッションを進め、獣使いのLVは74だが闇の王をついに倒さず戦線離脱。
DS版III はいい所まで進めたが、ちまい画面が嫌になり面倒になって今のとこ戦線離脱。

無残なまでの惨敗。
ドラマティック敗北者っぷりです。

DQは1〜5、8とクリアしてるのに。

さあ今回こそクリアできるだろうか。
そろそろ、呪縛を解き放ちたい。そしてまた一つ、大人になるんだ。

システムは一時期廃人化したほど遊んだXIのそれに似ていて
個人的にはとっつき易かったし、
主人公キャラもヒロインも今回ばかりはシリーズ特有の、
キム宅八郎似の完全超人ハイハイ腐女子マンセーてーらーわーろ−すーっぽくないので
出だしであんまりな置いてけぼりは食らうことなく済んだ。

こうなると後は初代ツインビー1000万点達成者であり、
パチスロ2コマ目押しの達人であるからしてDQIIの福引券は俺に任せろであり、
真三国無双2で斬合武将別光栄公式全国ランキング1位(哀紹)の腕前を誇るものである、
プロゲーマー平野ユウさんの独壇場だ。であるに違いない。

近頃のゆとりがクリアできる難易度のゲームなど鼻息でふっとばすように
軽く軽く軽々しくかるぅーくひねってやるわ!
ハイドライドスペシャル世代なめんな!
ドラゴンスレイヤーIV世代なめんな!
スケバン刑事III世代なめんな!
じゅうべえくえすと世代なめんな!


なんか「ワイルドザウルス」とかいうのに
一撃でやられてゲームオーバーになりました \(^-^)/


ひどいよ… じゅうべえくえすとのからくりじょうのノーヒント隠し階段と同じくらいひどいよ…