みどモスオリジナルナンバープレートを交付 2025.2.18

みどモスオリジナルナンバープレート。

 2月13日(木)のみどり市定例記者会見で、みどモスオリジナルナンバープレートの交付、金婚・ダイヤモンド婚慶祝事業について発表がありました。

 みどり市は、市の知名度及びイメージアップを図ることを目的に、市のマスコットキャラクター「みどモス」がジャンプしている図柄を使用したナンバープレートを発行します。

 ナンバープレートは原動機付き自転車用のもので、50cc以下が白(170枚)、90cc以下が黄色(30枚)、125cc以下はピンク(100枚)の合計300枚で、排気量によって色が異なります。交付場所は笠懸庁舎、大間々庁舎、東支所の3か所。新規登録のほか、既存のナンバーとの交換も可能ですが、番号は選べません。なお、登録料は無料です。特典として名刺サイズの感謝状がみどモスから渡されます。問合せはみどり市市民部税務課まで。

金婚・ダイヤモンド婚慶祝事業も

フォトフレーム付きの慶祝状。

 みどり市は令和6年度から、結婚50年となる金婚または60年のダイヤモンド婚を迎える夫婦を対象に、永年にわたる家庭円満と社会貢献への感謝の意を示す感謝状と記念品を贈呈することになりました。

 申し込み状況は、笠懸町で金婚110組、ダイヤモンド婚26組、大間々町で90組、28組、東町は29組、11組となっていて、合計で294組。式典は、笠懸町が3月27日(木)に笠懸公民館で、大間々町は3月28日(金)にながめ余興場で、東町は同じく3月28日(金)に東公民館で行われます。

 慶祝状は、地域おこし協力隊として活動した隊員がデザインした市産材を使ったオリジナルフォトフレーム付きで、記念品はしてふるさと納税の返礼品のなかから選んでもらうことになっています。

 

 

過去の記事indexへ