5年ぶりに“みどり市公民館大会” 〜多くの市民の参加を期待 2023.12.26

公民館大会の案内チラシ。
※クリックすると拡大します。

 令和5年度みどり市公民館大会実行委員会の第8回が12月13日(水)、みどり市多世代交流館で開かれました。この日は実施内容の確認が行われ、今後、開催に向けての案内や参加の募集などが始まります。

 令和5年度みどり市公民館大会は来年3月2日(土)の開催を予定していて、平成30年3月に笠懸公民館で開催して以来5年ぶりの開催となります。今回は、「なぜ公民館は『つどう』を大切にするの?」をテーマに据え、群馬大学共同教育学部兼任講師で元前橋市桂萱公民館長の茂木勇さんを講師に招き、基調講演と分散会を行います。

 この日の実行委員会では、これまでの協議内容を踏まえた大会の趣旨、当日の日程(時間配分)、案内チラシの内容確認などが行われました。今後、関係者や市民への案内や参加者の募集などが行われます。また、講師の茂木さんと実行委員との打ち合わせを1月12日(金)に行うことになっていて、講師にみどり市の公民館の状況をより深く知ってもらうとともに、これまで議論してきた委員の想いなども伝えたいとしています。

 実行委員会は1月下旬に次の会議を開き、役割分担などを決めて当日を迎えることになっています。5年ぶりの大会にたくさんの市民が参加することが期待されています。

 

 

過去の記事indexへ