歩道橋撤去完了 〜県道桐生伊勢崎線 2023.7.4
![]() |
夜間、通行止めにして行われた歩道橋撤去工事。 |
県道桐生伊勢崎線の道路拡幅のネックとなっていた笠懸東小学校入り口の歩道橋が6月26日(月)・30日(金)の工事により撤去されました。
26日午後8時、県道を通行止めにして解体の工事が始まりました。歩道橋はボルトがさび付いていることから、ガス溶断による切断と分解で解体が行われ、歩道橋のスロープ部分から手をつけました。この日は北側のスロープ2本の撤去が完了しました。橋梁部分は30日に作業が行われ、翌朝には歩道橋の形跡はなくなっていました。
この歩道橋は、これまで県道桐生伊勢崎線の4車線化のネックとなっていて、撤去されたことで拡幅工事のスピードアップが期待されます。このほか、これまで歩道橋北側は2本の道路が数メートルの間隔で接していたことから、道路を1本にまとめるなど交差点の構造変更工事も行われます。