歩道橋撤去のため夜間通行止めに 〜桐生伊勢崎線 2023.6.13
![]() |
撤去される歩道橋。 |
県道桐生伊勢崎線の拡幅工事に伴い、笠懸町阿左美地内の笠懸東小学校入口歩道橋が撤去されることになりました。そのため、6月26日(月)と30日(金)の午後8時から翌日の午前6時までの間が通行止めになります。通行止め区間は阿左美下原交差点から阿左美駅西側の交差点までとなっています。
県道桐生伊勢崎線は4車線化の工事が進んでいますが、道路拡幅には笠懸東小学校入口歩道橋を撤去する必要があり、これにより工事は一気に前進するものと思われます。また、歩道橋付近のみどり市道4180号線は6月28日(水)午前8時30分から午後5時までの間が通行止めとなります。こちらは市道のため通行量は多くありませんが、昼間の工事のため、付近の通行は避けた方がいいでしょう。
阿左美駅前に新設された「叶(かなえ)橋」は、今回解体される笠懸東小学校入口歩道橋の機能保証としての位置づけもあるため、現在地に新たに歩道橋が作られることはありません。そのため、これまでこの歩道橋を使って通学していた子どもたちは、叶橋や阿左美アンダーを利用して笠懸東小学校に通うことになります。
なお、工事日程は天候等により変更される場合があるとのことです。