黒米のまゆ玉とアマビエの飴で小正月飾り 〜岩宿博物館 2022.1.18
![]() |
ロビーに飾られた黒米のまゆ玉飾り。 |
岩宿博物館ロビーに1月13日(木)、古代田んぼで収穫された黒米(古代米)を使って作ったまゆ玉飾りが、同館友の会・古代料理研究会の人たちによって飾られました。
毎年小正月には、赤・白・緑・黒と色とりどりのまゆ玉飾りをロビーに飾っていましたが、今年のまゆ玉飾りは、新型コロナ感染症の予防のため短時間での製作になりました。
例年より枝も小ぶりで、黒米の黒っぽいまゆ玉だけで質素になりましたが、東京都在住の友の会会員から送られた「あまびえ」のピンクの金太郎飴も飾られて、豊作と疫病退散を願いました。