阿左美アンダーの説明会は中止 2021.12.14

 

 12月22日(水)に笠懸公民館で行われる予定だった桐生警察署による阿左美アンダーの説明会は中止されることになりました。

 阿左美アンダーは、阿左美バイパス拡幅に伴い東武桐生線より北側部分を直線化するとともに、延長される工事が進められています。県道北側の改修部分は、阿左美アンダー手前の待機部分が車両2台分しか確保できないことから、桐生警察署では信号機を付けずに一方通行とする旨を地元区長に伝えていました。これを受けて1区・2区・3区の区長はこれに強く反対し、桐生警察署では、「地元住民に直接説明したい」としていました。

 阿左美アンダーの工事は道路拡幅に伴う機能補償として改修されるもので、これまで信号機がついた交互通行だったものが一方通行になると、以前と同じ機能を果たすことができなくなるため、説明会でも紛糾することが予想されていました。説明会開催決定後も、地元代表らが桐生警察と粘り強く交渉を重ねた結果、信号機を付けた交互通行とすることの検討が開始されたため、地元説明会を行っても説明すべき内容が無いということで、中止が決まりました。