作 水野 志郎
ノースアメリカン T-6 テキサンはノースアメリカン社が開発した傑作練習機。米英の多くのパイロットを育てました。戦後自衛隊でも短期間使用されました。では作者のお話を伺いましょう。
![]() |
作ろうと思った動機や、特にこだわって作ったところをお聞かせください。
「私は見た!」シリーズ 自衛隊機バージョンです。 注:「私は見た!」シリーズとは現実に実機をこの目で見たことがあるヒコーキのことです。
これも基地公開日に行くと必ずいたヒコーキ。そして戦争映画では必ずゼロ戦になっていたヒコーキです。ソリッドを始めた頃より、作りたいと強く思っていました。とにかく白いコンクリート、緑の芝生、そして黄色いテキサン、いや〜美しい。
![]() |
良く出来たところ、逆に出来栄えに不満なところはありますか?
作って見ると意外に直線で整形されているので、ペーパーがけに気を使いましたが、気がつくと曲線となってしまい、難しかったです。もっと風防ラインとコックピットをすっきりとしたかった。
![]() |
その他、感想やエピソードなどがありましたらお聞かせください。
本物が所沢の博物館にあったので、良かったのですが、良く見えすぎて細かいところまで写真で解かりすぎて困りました。でも作っていて楽しい機体です。
![]() |