作 水野 志郎
![]() |
零戦二一型とはどんな機体ですか?
あまり有名なので説明は勘弁してください。
作ろうと思った動機や、特にこだわって作ったところをお聞かせください。
最初の動機といえば、零戦二一型は私が1/144を作るきっかけとなったこと、又はソリッドを始めるそもそもの動機となったことです。
零戦がヒコーキで最初に好きになった機体で、これを削りだしたいとず〜と思っています。
良く出来たところ、逆に出来栄えに不満なところはありますか?
零戦の機首から風防にかけてのライン。常に最大限の努力をするが最大の悔いを残す。でも零戦は再び削りだしたくなるのです。
その他、感想やエピソードなどがありましたらお聞かせください。
1/144の零戦が完成するといつも、これが最もマッチする台の上に並べたいと思うのであります。1/144の空母の完成はいつになるのか。私自身が期待しているのですが・・・。