![]() 次ヘ |
詰将棋おもちゃ箱 − ドキドキストリートドキドキ展示室 No.77 金少桂さん |
![]() ドキドキストリート |
棋譜ファイル(柿木将棋kif形式) |
|
![]() 香歩問題の変形で、大道棋類型辞典では「なし6」と呼んでいる類型。 ドキ展70に続く、金少桂さんの改作第二弾です。 元祖の山口成夫さんの問題では、73金、74金が誘い手でしたが、金少桂さんは93金も誘い手に加えました。 もちろん、いずれに対しても妙防が用意されています。 1)73金 73金に初級者の読みは92玉と逃げて83桂成で簡単。 2)74金 74金は71玉や91玉と逃げれば香を叩いて簡単。 3)93金 93金は73金と似た形。
82金捨てがあるので83金合が考えられますが、同香、72玉、82香成、73玉、83成香、64玉、65金まで。
84桂から83金と二段中合しても同じですね。 意外に奥が深いですね。 さて、正解は。 93金、84桂合、同香、83飛合、92金、71玉、 93金でした。 桂飛の二段中合で困っているようですが、92金、71玉のとき63桂打と捨てるのが妙手。 わざわざ62の逃げ道を空けるようで、ちょっと指しにくい手です。 63桂打、同香、83桂不成、62玉、63歩成、51玉、 83桂に作意は62玉ですが、72玉も難しい。 21飛、41銀合、53香、42玉、22飛成、32歩合、 21飛が絶好の限定打。 対して41銀合または41金合が27手最長で、いずれも正解です。 52香成、同銀、同と、同玉、32龍、51玉、 41金合だった場合は51玉では52金までなので、42合として27手。 52銀、62玉、63銀上成 まで27手駒余り
作者「なし6類型の改作第二弾です。 62玉、72玉、いずれも21飛の限定打がキー。 93と非常に高い集客度の初形から3通りの誘い手に対する妙防、詰めにくい本手順と、実戦でもかなり稼げそうな大道棋でした。 それではみなさんの感想を。解答到着順です。
桂金二段中合ですが、この形は香歩問題でおなじみですね。
43香まで23手解。 83桂に72玉と逃げる筋でしょうか。 作者も「実戦的には72玉」と言っているので、甘く見て正解扱いとします。
74金の筋もいろいろ受けがあって、あれこれ改作できそうです。
残念、この問題では74金は誘い手でした。
10手目72玉以下42龍まで31手の変別解。 詰めていると判断できるので正解とします。
|
ドキドキ展示室No.77 解答:11名 全員正解(下記)
嵐田保夫さん 池田俊哉さん S.Kimuraさん キリギリスさん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |