海外を旅する-ドイツ-
海外を旅する-アメリカ-
日本を旅する
PDQM
マイルドセブンラリー
Come and
See my bearsへ
 
なぜか北海道リベンジ

 

3日目 8/11(土)晴れ々曇り 札幌→支笏湖→千歳→羽田

8/11の支笏湖

3日目、ようやくすっきり晴れた。これが支笏湖なのね♪

ted-1.jpg (6278 バイト) 【時計台】

周りの木々に葉が繁っていて、よく見えなかったが、でも緑と白壁がいい感じにマッチしていた。

ted-1.jpg (6278 バイト)

【道庁】

ご存知の建物。

ted-1.jpg (6278 バイト)

【豊平館】

青と白のコントラストがきれいな建物。昔の人はやっぱりハイカラだったのね。

ted-1.jpg (6278 バイト)

【羊が丘展望台】

クラーク博士の像。
ここにはチャペルがあって、挙式があげられるそう。ちょうど新郎新婦がクラーク博士の前で記念写真。はじめデモンストレーションかと思ったが、どうやら本物の新郎新婦さんだったようだ。
お天気もいいし、なんか、いいね。

 

ted-1.jpg (6278 バイト) 【札幌ドーム】

クラーク博士の後ろに札幌ドーム。少し不思議な光景。

ted-1.jpg (6278 バイト) 【昼食 その1】

札幌ラーメンを食べる。札幌といえば味噌。

入ったのは「寅の家」というお店。比較的新しいお店か。狸めんこい通りにある。

 

ted-1.jpg (6278 バイト) 【昼食 その2】

ねぎ味噌にんにくチャーシュー。にんにくは揚げたスライスのにんにくだった。
私は個人的に小口切りのねぎが好きだったのだが、ここは白髪ねぎだった。

 

 

ted-1.jpg (6278 バイト)

【ソフトクリーム】

羊が丘展望台で買ったソフトクリーム。
左が「とうきび」、右が「ミルク」

 

ted-1.jpg (6278 バイト)

【千歳空港】

千歳空港のANAラウンジ。さすが千歳は広い。

ted-1.jpg (6278 バイト)

【スーパーシート】

スーパーシート。なんと飛行機の先端部分だった。操縦席は2Fなのね。

編集後記
2回目の北海道。支笏湖リベンジしか考えていなかった北海道。でも小樽と札幌の観光ができた。前回この日程にすればよかったんだよなぁ。オーソドックスだものね。
支笏湖にはすこぶる満足している。あの写真を撮ったところまでは行きたかったけど、それはちょっと無理なので、見られるところで十分に見られてよかった。直江先生、お誕生日おめでとう。静かにお眠りください。

戻る 北海道でのYKの写真

   
Home
   
▲Pagetop  
   
ご意見、ご感想などはこちらまで
   
   
All right Reserved,Copyright,1999,2001,S.Kurosaki.