みなさまの声です!◎No.61〜100

<質問>「あなたの好きなスキー場・嫌いなスキー場」について...

arwb_a01.gif (380 バイト) mlao_a05.gif (463 バイト) mlao_a01.gif (630 バイト) arwb_a02.gif (383 バイト)


◎No.61〜100


《100》JET/男/栃木県/年齢:25〜29歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:猫魔スキー場
好きな理由:

傾斜角度がスゴイ1回転ぶと、コースの半分は転げ落ちる。これがまた面白い

嫌いなスキー場:羽鳥湖スキー場
嫌いな理由:

スキーを始めて、まもないころ2.3回行ったが、いつも雨ばかり降っていて1日に3回スキーウェヤーを乾かしその度に濡れネズミになって滑っていた


《99》しろ/女/岩手県/20〜24歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:あっぴ高原
好きな理由:

ロングコースが多いし、初心者でも滑れる所が多い。だから、友達とあそびに行っても皆で楽しめる。私的には、隣のりゅがもりもすき。

嫌いなスキー場:とくにないよ
嫌いな理由:

どこに行ってもそれなりにたのしい。


《98》フェロもん/男/埼玉県/20〜24歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:宝台樹スキー場
好きな理由:

ゲレンデが広く、こぶも少ないので初心者にも練習として最適!また、スノボも制限があるのでスキー派には滑りやすい。アクセスもなかなか。

嫌いなスキー場:舞子高原後楽園
嫌いな理由:

天気がいつも悪い。リフトが遅い。いいところなんだけど、自分にはどうもあいません。


《97》ガンス/男/中国地方/35〜39歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:野沢温泉スキー場
好きな理由:

年に1度だけ、5年連続で言ってるけど、色々なコースがあり最高。特にやまびこが、パウダーで景色最高!

嫌いなスキー場:瑞穂スキー場
嫌いな理由:

今年から、ボーダー解禁になり邪魔。コースは増設になり良いのに、残念!


《96》大塚康司/男/千葉県/20〜24歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:かぐら 
好きな理由:

雪があって広くてすいてる。ジャイアントコースの高速クルージングと田代チャレンジのこぶ斜面はとってもおもしろい。

嫌いなスキー場:ヤナバ
嫌いな理由:

めちゃくちゃ係員の対応が悪くてきれた。特にイントラ。大して上手くもないのに口だけは達者


《95》田沢湖は最高だすな/男/秋田県/30〜34歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:秋田県田沢湖スキー場
好きな理由:

中〜上級者が満足できる斜面構成で、雪質もよい。天気がいい日は田沢湖はもちろん鳥海山も見えて、眺望よし。スキーヤーのレベルが高い。食堂のメニューが豊富で美味い。近くの水沢温泉の湯の質は最高。

嫌いなスキー場:トマムスキー場
嫌いな理由:

広い割に楽しめる斜面が少ない。特に、下の方は延々とダラダラとした斜面が続く。


《94》ブリキ/男/東京都/30〜34歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:野沢温泉
好きな理由:

レーシング、こぶ、ロングクルージング・・・。スキーに求める全てを兼ね備えている

嫌いなスキー場:苗場&岩原
嫌いな理由:

近代化しすぎたゲレンデに何の魅力も無い。人も多く、ただ上から下まで滑る(降りる)だけのスキー場。


《93》過激スノーボード大好きさっ/男/神奈川県/25〜29歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:白馬さのさか・乗鞍
好きな理由:

今年の年末・お正月に行きましたがとっても空いていました。特に元旦はリフト待ちなんかなくて、天気もドP−カン。リフトのおっちゃんも親切だったし。スキーヤーもスノーボーダーも皆うまいし、なによりマナーが皆さんグッド。また行きたくなるゲレンデです。

嫌いなスキー場:関越道沿線のスキー場、スキーヤーのいるスキー場
嫌いな理由:

スノーボーダーばっかりマナーが悪いだの何だの言われてますけど、スキーヤーもかなり悪い人いますよ!!!!! 特にリフト、その周辺で吸っている奴!!ポィ捨てすんな!!!僕がみた限りじゃスキーヤーが圧倒的に多い。そんなにスノーボーダーが邪魔ならスキー場にくるな。スキーもスノーボードも楽しいスポーツなんだから、一緒に楽しめないかたがたがいるスキー場は嫌いです。


《92》おおしろ/男/兵庫県/30〜34歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:野沢
好きな理由:

広いし、やまびこで、林間のパウダーがたのしめるときがあるし。

嫌いなスキー場:赤倉
嫌いな理由:

きらい、というか、スキーをはじめたころに3回行って、3回とも、宿がひどかったり、豪雪で友達同士の車の事故があったり、いい印象がないんです。ゲレンデがどうこうってんじゃないんですけど


《91》☆の ひろかず/男/埼玉県/25〜29歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:尾瀬岩鞍スキーリゾート
好きな理由:

・近い(所沢から2時間)・広い・コブ斜あり(3〜4本)・豚汁セットがある・最近客が減った

嫌いなスキー場:玉原
嫌いな理由:

くわしくはここに書いてあります(あとでゆっくりお越しください)
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/5238/


《90》RIRI/女/神奈川県/20〜24歳/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:安比高原スキー場
好きな理由:

ゲレンデが広く、コース数も多く、雪質もすごく良かった。コースのバリエーションも豊富で、ロングクルージングも楽しめ、お勧めのスキー場です。

嫌いなスキー場:石打丸山スキー場
嫌いな理由:

コース数は多いという点では楽しめるが、週末は人・人・人という感じでゲレンデはイモ洗い状態で、おまけに初心者のスキーヤーが多くなおかつボーダーも多く、とにかく危ない。標高が低いため、雪質が悪い。


《89》チホ/女/群馬県/20〜24歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:尾瀬岩鞍スキー場
好きな理由:

なんたって、ボード禁止だし、うまい人いっぱいいるし、雪質も良いし、コースが広くていい感じの斜度で、さいこ〜っす!!

嫌いなスキー場:苗場
嫌いな理由:

いついっても込んでるし、ボードだらけだし、コースつまらないし・・・・・。


《88》しんちゃ/男/新潟県/35〜39歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:ARAI/木島平
好きな理由:

ARAIは家から近い。木島平はすいている。

嫌いなスキー場:石打丸山
嫌いな理由:

コブを楽しんでいたら、頭から落ちて左肩靱帯を伸ばしてしまった。


《87》Otsu_j/男/東京都/35〜39歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:戸隠
好きな理由:

「ゲレ食がおいしい」につきますね。特におそばはGOODです。あとは雪質の良さですかねぇ。

嫌いなスキー場:神立高原
嫌いな理由:

従業員の教育が悪いみたいです。駐車場から店員、リフトの係員に至るまで、いやな思い出多数あり。例外はてっぺんのラーメン屋さん。ここだけは別。


《86》もも/女/東京都/25〜29歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:志賀
好きな理由:

広くて滑りやすいから、景色が良いですよ、高天ヶ原がよいです^^/

嫌いなスキー場:秋田の小さいスキー場
嫌いな理由:

Tバーで滑らされました、転びすぎてなきそうでした、知らない人にたくさん笑われました


《85》あっちゃん/男/大阪府/30〜34歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:スキージャム勝山
好きな理由:

かわいい子が多かったし、コブも結構楽しめた。チョット辛いけどカレーはお勧め!


《84》ユカピー/女/神奈川県/35〜39歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:北海道(ニセコ東山・ひらふ・富良野)
好きな理由:

雪質、広さ、景観どれをとってもいうことなし!加えて、休日でもゲレンデがすいててまさしくスキー天国です。

嫌いなスキー場:万座
嫌いな理由:

西武系列のスキー場のわりに今だにカタカタリフト。ゴンドラ、高速リフト(クワッド)がないのが不思議。


《83》みーちゃん/女/京都府/25〜29歳/スキー歴:6〜9

好きなスキー場:SKIJAM勝山
好きな理由:

広いし雪がいい!土日は混むって聞いてたけど、思ったより混んでなかったし、温泉もあって、チョー気持ちよかった

嫌いなスキー場:鷲が岳スキー場
嫌いな理由:

パス券が必要だし、コブがない。すごく混んでたから


《82》ゆうこりん/女/愛知県/25〜29歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:八方尾根スキー場
好きな理由:

コブがたくさんあるから好きです。

嫌いなスキー場:鷲ヶ岳スキー場
嫌いな理由:

コブがないから


《81》てっこ/男/長野県/25〜29歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:さかえ倶楽部スキー場
好きな理由:

なんといっても空いている。コンパクトだけどコースバリエーション良し。月並みだけどほんとアットホームなところがいい。


《80》腰痛/男/神奈川県/20歳未満/スキー歴:経験なし

好きなスキー場:NASPAスキーガーデン
好きな理由:

湯沢周辺では唯一、スノボ全面禁止。平日だったので大変すいていて、初心者の私でも安心して練習できた。越後湯沢駅から無料送迎バスで5分と、新幹線でもアクセスしやすい。
ホテルニューオータニが母体なので、施設が綺麗。コースバランスもよいと思う(エキスパートにはちょっと物足りないかも・・・)

嫌いなスキー場:苗場
嫌いな理由:

行ったことはありませんが、「あそこはナンパスキー場だから行ってもしょうがない」とよく言われる。


《79》ぶちょー/女/福島県/年齢:30〜34歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:月山
好きな理由:

他のスキー場にはない山っぽい雰囲気が好き。こぶもいい。

嫌いなスキー場:万座温泉
嫌いな理由:

泊まったホテルがひどすぎたから。偏見です。


《78》m/男/海外/25〜29歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:alta utah america
好きな理由:

ここのパウダーは北米でナンバー1です。こちらのSkiマガジンでここ何年も一位です。

嫌いなスキー場:せまい 日本のスキー場
嫌いな理由:

やっぱり狭い日本のスキー場はいやですね。特に オフトレイルに行けないところはだめですね。


《77》NAIS/男/東京都/25〜29歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:天元台スキー場
好きな理由:

大学時代に1回だけ行ったことがあるが、凄く印象に残っている。
パウダースノーだし、空いているし、コースも面白いし。スキーが上手くなったような錯覚さえする。
今まで行ったことがある、数十のスキー場でベスト!!!

嫌いなスキー場:八方尾根
嫌いな理由:

高校一年の時にボーゲンの出来ない私を、上級者の方が無理矢理黒菱や兎平に連れていった。
泣きたかったです。今行けば、八方尾根は面白いスキー場だとおもうのですが、
最初の悪い印象が残りっぱなし。上級者は初心者のことも考えてあげなきゃ、
僕のようなトラウマを残すことになるね。


《76》渡辺 和則/男/東京都/20〜24歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:北海道 ルスツ
好きな理由:

なんたって広いコースも長くてサイコ−です。北海道行くならぜったいここです。でもコース覚えるのがたいへんかも。ホテルはピンキリですルスツタワーはいいですが、古い所にいくと、ベットが鉄パイプになっている。

嫌いなスキー場:ガーラ湯沢
嫌いな理由:

電車に乗ると板がとっても邪魔になるから


《75》実はクロカンスキーヤー/男/新潟県/20〜24歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:六日町八海山
好きな理由:

実はこの辺出身なので・・・。初心者は、うまい人といきましょう。参考になります。
ちなみに魚沼のスキー場は、結構繰り返し滑れば練習になる所ばかりなのでおすすめです。
(須原や奥只見丸山、石内丸山、浦佐もいきます)

嫌いなスキー場:苗場
嫌いな理由:

地元にはいるのかよくわからんスキー場。特にあのプリンスホテルは、新潟県なのに新潟のテレビ番組をしていない!なんか新潟をバカにしていないか?
すいてれば、斜面としてはおもしろいと思うけど、「作られた雰囲気」が地元民を遠ざける気がします。


《74》K点/男/千葉県/20〜24歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:野沢温泉スキー場
好きな理由:

まず第一にスノーボード全面滑走禁止で安心して滑れる。
第二に野沢温泉村の地名にふさわしく無料で入浴できる温泉が数多くあり、アフタースキーにはもってこい。
第三にスキー場が広く、コースも豊富にあること。

嫌いなスキー場:苗場プリンスホテルスキー場
嫌いな理由:

第一に有名なスキー場のためか人が多すぎる。特にスノーボーダーが多すぎる。
第二にプリンスホテル系列で独占しているせいか、レストラン等の値段が高い。またプリンスホテル宿泊している人向けに作られたスキー場だと感じられ、日帰りスキーヤーには少々冷たいかも。


《73》道産子28号/男/埼玉県/30〜34歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:秋田県田沢湖スキー場
好きな理由:

新雪最高・コブ(黒森山)最高!ゲレ食最高 とにかく一回いってみて

嫌いなスキー場:苗場
嫌いな理由:

人多すぎ


《72》はっちゃん/女/九州・沖縄地方/60歳以上/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:カナダ:レイクルイーズ・山形蔵王
好きな理由:

バンフの町が素敵でしたし、雪がさらさらで気持ちが良かった。食べ物がおいしかった。
蔵王はモンスターが素敵です。それにザンゲ坂を滑るのが面白い。コースもいろいろあって楽しい。

嫌いなスキー場:北海道:トマム
嫌いな理由:

ゲレンデが面白くない。オスカーに泊まったけど、不便でした。ホテルはとても素敵でしたが・・


《71》のりたま/女/東京都/年齢:30〜34歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:北海道全般
好きな理由:

コースが長いし、たくさんあるし、お客さんのレベルが高いので、練習にもなる。


《70》河上寧/男/福井県/30〜34歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:志賀高原
好きな理由:

コースが多彩で特に寺子屋は大好きです。東館山なんかも距離があってイイですね。

嫌いなスキー場:苗場
嫌いな理由:

混んでるスキー場は何があっても許せません。滑りに行ってるのだから・・


《69》歩/女/大阪府/20〜24歳/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:蔵王
好きな理由:

雪がよかった。職場で行ったから、安かったし。一緒にいけたのが、わがの彼氏ならもっとサイコーなのにな。

嫌いなスキー場:ハチ伏
嫌いな理由:

私が行くと吹雪くんやもん。前が見えん。


《68》耳塚 正幸/男/三重県/20〜24歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:八方尾根
好きな理由:

みんな言うことだけど、とにかく景色が最高!!白馬の町並みも風情があって飽きない。兎平ゲレンデは1日中滑っていても満足できるほど良いコース

嫌いなスキー場:雪のないスキー場
嫌いな理由:

滑れればどこのスキー場でも嫌いではない。だけど、ベタベタな雪や土が見える所はイヤ!


《67》こぶらー/男/東京都/20〜24歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:六日町八海山
好きな理由:

きれいなコブだらけのスキー場だから好きです。ハイレベルなスキーヤーが多くて、勉強になります。
東京(多摩)から2時間くらいで行けるので、最近、ここをホームグラウンドにしてます。
もーちょっと、長いシーズン滑れればもっといーのになぁ〜

嫌いなスキー場:岩原
嫌いな理由:

ボードだらけだし、ゲレンデの作りが初心者用って感じがしてコブが殆どない。近いんだけどねぇ〜


《66》けん2/女/埼玉県/25〜29歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:苗場
好きな理由:

こぶ斜面がたくさんあって楽しい。リフトの稼動、運搬力があってよい。(シーズン始めの時期を除けば、リフト待ちはあまりない。)ほかのスキー場に行ってリフト待ちが長いと,やっぱ苗場だよなーと改めて思ってしまう。
でも、今シーズンからボードも全面滑走可になったからどうなることやら。

嫌いなスキー場:谷川岳天神平
嫌いな理由:

滑走可能コースを電話で問い合わせてから滑りに行ったが、おお嘘で、ロープウェーで上に上がってから唖然として固まってしまった。次の日かぐらに行ったらコンディション良くて悔しい思いをした。リフト,駐車料金は高いし,駐車場は遠いしで最悪。あと、ロープウェーに乗るときわざわざリフト券をホルダーから出すのがめんどう。板持ってグローブ取ってで大変なんだよーー。


《65》c73a/男/茨城県/20〜24歳/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:神立高原
好きな理由:

私(結構初心者)に手頃な斜面があるから。後、幅も広いし。

嫌いなスキー場:ハンターマウンテン塩原
嫌いな理由:

あの混みようはなんとかならんかねー。


《64》今シーズン宿バイトする予定でーす/女/東京都/20歳未満/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:志賀高原 全部
好きな理由:

いろんなコース滑れる。リフト券買えばバスも乗り放題!でも時間気にしてないとホテルに戻れなくなる。


《63》Jyacky/男/東京都/20〜24歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:かぐら・三俣・田代
好きな理由:

コースが十分にある

嫌いなスキー場:上越国際
嫌いな理由:

広いわりには、リフトが遅く、イライラする


《62》えいじん/男/兵庫県/30〜34歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:六日町八海山
好きな理由:

とにかく広い


《61》なごやっこ/男/愛知県/25〜29歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:野沢温泉スキー場
好きな理由:

なんたってシュナイダー、スカイラインが最高。また、スカイラインから数本ある37度くらいの急斜面が、降雪後は深雪コースとなり、もう言うことなし。混雑を気にする人は宿泊地に気をつけましょう。

嫌いなスキー場:谷川岳天神平スキー場
嫌いな理由:

雪がほとんどないくせに100cmと表示するな。ロープウェーで上がらないと分からないからほとんどの人が騙されて上に上がってしまう。1本滑れば見事に板はボロボロです。2度と行くか!!!


arwb_a01.gif (380 バイト) mlao_a05.gif (463 バイト) mlao_a01.gif (630 バイト) arwb_a02.gif (383 バイト)