みなさまの声です!◎No.101〜145

<質問>「あなたの好きなスキー場・嫌いなスキー場」について...

   arwb_a01.gif (380 バイト)  mlao_a05.gif (463 バイト)  mlao_a01.gif (630 バイト) arwb_a02.gif (383 バイト)


《145》白い彗星/男/福島県/25〜29歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:APPI
好きな理由:

コースが沢山あってあきがこないから。

嫌いなスキー場:猪苗代リゾート
嫌いな理由:

コースが短く少ない


《144》田島裕之/男/栃木県/年齢:40歳代/スキー歴:1年未満

好きなスキー場:上越国際スキー場、田代スキー場、猫魔スキー場
好きな理由:

上越国際は、ゲレンデが広く、コースも色々あっておもしろい。田代は、ボーダーがいても、気にならない。
猫魔は、コブが均一で滑りやすい。

嫌いなスキー場:軽井沢スキー場
嫌いな理由:

食事は、おいしいけれど、ゲレンデが氷の様で、滑りづらい。


《143》めめりん/女/愛知県/20〜24歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:茶臼山高原スキー場
好きな理由:

5月迄滑れるロングシーズン!広大なバーンと最大斜度42度の不整地が手ごわい!
1000人は入れる24時間開放のセンターハウスはとても広く便利!

嫌いなスキー場:おんたけスキー場
嫌いな理由:

斜面がたるい。駐車場が土なので車が汚れる。温泉も汚い。


《142》病み上がり男/男/神奈川県/30〜34歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:万座温泉スキー場
好きな理由:

雪質が良い、ゲレンデが空いている、スキー場の人がおおらかで良いですね、
スキースクールが充実(指導、プログラムetc)していると思いました.
後やっぱり温泉でしょう。


《141》スノーマン/男/滋賀県/30〜34歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:八方尾根
好きな理由:

あれだけのロングコースで斜度も中上級者向きなのは八方が一番。
中斜面急斜面の充実:これにつきる。

嫌いなスキー場:びわこバレイ
嫌いな理由:

    京阪神に近いことをいいことに高ピーな営業態度

 1,雪がほとんどなくても氷でも草原でもリフトを動かす。
 2,安全管理意識が低い。例)リフト係員、感電事故


《140》Lin/女/東京都/20〜24歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:ノルン水上
好きな理由:

とにかく近くていい。トンネル手前でスタッドレスのない私の車で行ける貴重な場所。
雪の質も近さと標高の割にはいいと思う。

嫌いなスキー場:山形蔵王
嫌いな理由:

リフトの連結が悪い。スケーティングの出来ない私には酷な作りだった


《139》鉄/男/奈良県/50歳代/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:志賀高原
好きな理由:

志賀高原のスキ-、はゲレンデが広くて、滑りごたえがある。ボ−ダ-ガあまり入ないのがよい。

嫌いなスキー場:ダイナランド
嫌いな理由:

ボ-ダ-が多い。


《138》(名なし)/男/群馬県/20〜24歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:万座温泉・表万座スキー場
好きな理由:

スキー場自体はそれほど広くはないが標高の高さ(2000M以上)からくる雪質は最高!また万座といえば温泉これもまた最高!

嫌いなスキー場:石打丸山
嫌いな理由:

個々のリフトの距離が短いため乗り継がなければ上部へ行けない


《137》くま太郎/男/東京都/20〜24歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:三国スキー場
好きな理由:

晴れた日の朝はとても気持ちがよいです。リフト本数はとても少ないけどコースはそのわりに多く、充実していますよ。

嫌いなスキー場:燕温泉スキー場
嫌いな理由:

狭く、短く、コースが少ない


《136》群馬ナンバー/男/九州・沖縄地方/20〜24歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:三国スキー場
好きな理由:

我がホームゲレンデ。人が少なく広々とすべることが可能。スキースクールスタッフもいい人ばかり。とてもお勧めであるが、あまり人が増えると面白さが半減してしまいそうなので、あまり増えて欲しくはない。

嫌いなスキー場:燕温泉スキー場
嫌いな理由:

狭い、短い、コースが少ない、嫌な思い出しかない。


《135》hiroka/男/東京都/25〜29歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:戸隠
好きな理由:

「SURF&SNOW割引券」を使用すると、1日券+食事代で¥3600という激安さっ! すばらしい(笑)
行った当日、夜間から降り続いた雪の影響でスネあたりまでの積雪・・・しかも北海道なみのパウダー もぉ〜最高っ! 
また平日の為、客も少なく、ほとんど丸1日パウダーを滑ってました。
あと、食事も安く量も多いですよねぇ〜♪ 今年一番のお気に入りです!

嫌いなスキー場:斑尾高原
嫌いな理由:

今回やっと気がついたのですが、「食事が高いっ!!!」「ビールが高い!!!」最悪です(爆)
「戸隠は¥1100」で満足になるのに比べ、「斑尾は¥2000」物価が違いすぎるぞぉぉぉぉぉ〜 > 長野県!

(ちなみに・・・URLって入るのかな? 入っちゃったらゴメンなさい>管理人さん)
http://www.geocities.co.jp/Athlete/5238/


《134》ヨシヒコ/男/大阪府/30〜34歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:サナルピナ鹿島槍
好きな理由:

ここと赤倉しか覚えてへん

嫌いなスキー場:赤倉
嫌いな理由:

平地が多くてオッチャンしんどい


《133》ボード好き/男/京都府/20〜24歳/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:ARAI
好きな理由:

初ゲレンデで行ったけど、めちゃ滑りやすかった。初心者なりに楽しめたから。吹雪やったけど・・・。

嫌いなスキー場:雪が無いところ
嫌いな理由:

滑れりゃいい!!だけど、スキーヤーが横暴な滑りをしてる所も嫌!!
ボーダーもマナー悪い人居るけど、スキーヤーはあんまり言われない分たち悪い!!!


《132》あんだよ〜ず/男/神奈川県/30〜34歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:野麦峠
好きな理由:

とにかく安い。すいている。景色も良いし、ゲレンデも数は少ないけど滑り応えあるし、雪質も長野にしてはいい方。変なとこにあって行きにくいし、設備やゲレ食は古いけどね。

嫌いなスキー場:上越国際
嫌いな理由:

標高差も無くてタダ横に広くてつまんない。ここに限らずこの辺のスキー場はみんなそうだけど低いところにあるからか雪がべチャべチャ。いやじゃ


《131》もんくん/男/奈良県/35〜39歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:SKIJAM
好きな理由:

とってもきれいだし、スタッフも親切・・・ゲレンデは初級者から上級者まで楽しく滑れる。
イベントも沢山あって、楽しい。 特に平日はおすすめです。

嫌いなスキー場:高鷲スノーパーク
嫌いな理由:

ゲレンデが整備されていない。スタッフも遊んでいた。


《130》ありあ/女/埼玉県/30〜34歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:ルスツ・川場
好きな理由:

ルスツは、雪質・コースとも最高ホテルもGOOD!川場は、近いしコースも単調すぎなくてよい

嫌いなスキー場:戸狩
嫌いな理由:

雨がふった。全体的に設備が古い・・サイテー


《129》たくろう/男/東京都/20〜24歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:@栂池 A戸隠 B妙高杉ノ原
好きな理由:

@八方とかと違って、休日でもほとんどリフト待ちがない。景観がよくないが、ひたすら練習するには良い斜面がそろっていると思う。スキースクールもすいていて平日だと、1,2人ぐらいでレッスンを受けれる。また、スクールのイントラのレベルも高い。
リフト券、ゲレンデの食事が高いのがたまに傷か、、、。
Aすいているし、リフト券、食事もかなり安い。スクールも良かった。
しかし、すきすぎてちょっとさみしかったが、、、。
練習にはいいんじゃないすか。。。
Bでかいので滑走感はある。ちょっと風が吹くとリフトを止めたがるのは、コクドの特徴なのであきらめましょう。

嫌いなスキー場:@戸狩 A斑尾 Bニセコアンヌプリ
嫌いな理由:

あまり嫌いなスキー場はないのだが、しいてあげるとすればこれらか。。
@、A宿の応対が悪かったので、カチンときた。Aは、宿とスキー場のアクセスが全般的にわるいので、「スキー場」から〜分とかいてあってもそれに+α分かかる事を覚悟しておきましょう。あと、ゲレンデは広いのだが、横方向のアクセスが@A両スキー場とも言える。
Bはニセコだが、いまいち面白いコースでなかった。すいているのはいい事だけど。
やっぱり、ニセコならアンヌプリや東山とかの方がいいのでしょうか??
それから北海道は1,2月は、ふぶきやすいので注意です。ふぶくと、「過酷」の一言です


《128》りんりんらんらん/女/大阪府/年齢:20〜24歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:北海道のルスツリゾートスキー場
好きな理由:

とにかく広い!雪質サイコー!!景色もGOOD!!!ホテルもキレイでいいカンジ。
ぜひまた行きたい。


《127》のり/男/中国地方/年齢:30〜34歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:富良野
好きな理由:

奥の深いスキー場ですね。雪質は言うまでもなく、人がいない。コースバリエーションは中級者には最高です。しかもカップルだとチケット安い(カップル割引あり!)

嫌いなスキー場:大山
嫌いな理由:

国立公園内ということをお題目にして、スキーヤーを集めるための努力が全くない。ゲレンデはよいが、お店・アクセス・駐車場は全くだめ。同じく国立公園内の信州のスキー場を見習いなさい。いくら中国地方にスキー場が少ないと行っても、なにもしないスキー場にお客は来なくなるよ!


《126》キティ/女/京都府/20歳未満/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:丸池
好きな理由:

ホテルが、きれいで、スキー場が、とても広いから。

嫌いなスキー場:神鍋
嫌いな理由:

とても、狭くて、やりにくい。


《125》さくらんぼ/女/東京都/20歳未満/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:志賀高原スキー場
好きな理由:

広いから

嫌いなスキー場:アップかんなべ
嫌いな理由:

きたない


《124》期待感/男/東京都/20〜24歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:菅平高原スキー場
好きな理由:

東京から近い。ゲレンデが広い。雪質もgood


《123》新留優文/男/秋田県/25〜29歳/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:水晶山
好きな理由:

水晶山はリフトが遅いのがネックだが、そのおかげか客が少なく、なかなかいい。
帰りはMy Carまで滑って行け、好都合。景色がすばらしく小京都と呼ばれるだけはある。

嫌いなスキー場:天山(佐賀)
嫌いな理由:

とにかく雪が硬い、痛いったい。傾斜もゆるく楽しめない。ばってん、料金も高いったい。


《122》さぶろ〜た/男/東京都/25〜29歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:志賀高原ジャイアント
好きな理由:

女が多くすぐおちる。気持ちいい。日本有数のスキー場だけあって、満足感が違う。下半身もご満悦。

嫌いなスキー場:田沢湖
嫌いな理由:

田沢湖を眺めながらの滑りはいいんだが、風が強くファンデが剥げる。デブが多い。


《121》井野口康祐/男/秋田県/25〜29歳/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:水晶山
好きな理由:

人がいない。貸切状態。暗くて、転んでもばれない。

嫌いなスキー場:田沢湖
嫌いな理由:

風が強くてリフトが止まる。ただいま2回行って2回止まった。金返せって感じ。超む・か・つ・く。


《120》ばたこ/女/兵庫県/20歳未満/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:おんたけ・白馬コルチナ国際スキー場

好きな理由:

おんたけは、ゴンドラがあって吹雪の時でも暖かいし、コースが長いからノンストップで滑ると最高!
コルチナは毎年行ってます。広いわけではないけれど上級者から初心者、家族連れも楽しめるから好き!

嫌いなスキー場:六甲山人工スキー場

嫌いな理由:

狭すぎる!短いし、あれはスキー場ではない!でもちょっとしたトレーニングにはいいのかも


《119》??/男/東京都/20歳未満/スキー歴:1年未満

好きなスキー場:蔵王
好きな理由:

距離がある.体力の限界に挑戦できる

嫌いなスキー場:キロロリゾート
嫌いな理由:

最後が緩斜面なのは退屈


《118》YUKIHIKO/男/茨城県/20〜24歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:猪苗代スキー場

好きな理由:

とにかく広いし、コースがさまざまあり面白い。40度の壁がまたすごい。

嫌いなスキー場:石打丸山スキー場

嫌いな理由:

ただでかいだけ。滑りごこちがない。


《117》よーくん/男/東京都/20〜24歳/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:妙高杉ノ原

好きな理由:

ここのゴンドラに乗って、下まで滑り降りるのは最高でした。混雑度もそれほどでもないし・・・。いいんじゃな
い・・・。

嫌いなスキー場:ザウス

嫌いな理由:

スキー場じゃないですけど、あまりに単調で飽きるから。


《116》あみ/女/埼玉県/30〜34歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:石打丸山

好きな理由:

広くて色々なコースが楽しめるし、ギンザゲレンデのそばのロッジ丸山のカツ丼が絶品!

嫌いなスキー場:マウントジーンズ

嫌いな理由:

風がよくふいて、リフトがとまる。


《115》テリエ/男/埼玉県/20〜24歳/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:ニセコ、木島平

好きな理由:

ニセコは広いし、めちゃめちゃ雪質がよかった。木島平はすいていたし、レベルの高いボーダーが多くて、滑りの参考になった。

嫌いなスキー場:斑尾

嫌いな理由:

従業員の態度が最悪。ゲレ食が高い。ホームページに載っていたナイターの値段と、実際のナイターの値段が違った。


《114》さいとー/男/新潟県/35〜39歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:ARAI(新潟県)

好きな理由:

食事やビールがおいしい。従業員の教育が行き届いている。

嫌いなスキー場:ハチ北(兵庫県)

嫌いな理由:

食事はひどいし、リフトの係員は愛想がないし。山の良さが台無し。そのほかの理由はこちらを見てください。
http://member.nifty.ne.jp/yomoyama_banashi/の「極私的スキー場批評」にあります。


《113》shima/男/石川県/年齢:20〜24歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:妙高杉ノ原スキー場

好きな理由:

コースが長いから

嫌いなスキー場:ARAI

嫌いな理由:

頂上付近とふもとの雪質が極端に違うから


《112》kazu/男/埼玉県/20〜24歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:白馬八方

好きな理由:

ちょうど良い大きさのこぶが多くGOOD。

嫌いなスキー場:苗場

嫌いな理由:

人が多くて、リフト&ゴンドラに乗るのが一苦労。


《111》superwoman/女/神奈川県/20〜24歳/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:北志賀木島平

好きな理由:

人があんまりいなくて、貸切状態で、ゲレンデに、自分しかいなくて、
吹雪の中さまよった。。。また、行きたい。ケーキおいしかった。
疲れた後の一服は最高だな!北海道で滑ったことないから、いってみたい。

嫌いなスキー場:神立高原

嫌いな理由:平坦で、リフトが2本しか動いてなく、つまらなくて、更衣室で、1日ごろごろ寝てた。
1万返せ!(リフト代・交通費)


《110》macky/女/和歌山県/40歳代/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:八方・白馬47

好きな理由:

変化に富んだゲレンデとおしゃれな雰囲気がいい。

嫌いなスキー場:赤倉

嫌いな理由:

広すぎる。


《109》第三の男/男/愛知県/40歳代/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:北志賀よませスキー場

好きな理由:

規模は小さいが一通り斜面がそろっている。パラレルスキースクールに入れば(0269−33−2570)名古屋(東京)から週末スキー(金曜の夜7:00発の特急に乗って宿に11:00について土曜日曜と滞在して、日曜の夜5:00頃まですべって名古屋に10:30に帰ってくることができる)連続して週末来るなら荷物は置きっぱなしで良い?平日でももちろん可。男一人又は女一人でも可。近くに温泉もあり。


《108》たけひで/男/東京都/20〜24歳/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:神立高原スキー場

好きな理由:

なんと言っても「便利!」そして、日帰りで満足できるコースレイアウト 初心者の人でも楽しめるところがイイ!
でも、スノーボードも一緒なんだよね

嫌いなスキー場:軽井沢プリンスホテルスキー場

嫌いな理由:

コースが狭い・リフトとの組み合わせも・・・?晴れている日が多いのは良いけれど、ガチガチのバーンは初心者にはいかがなものか?
とにかく、「おっかない」というのが感想。


《107》智/女/神奈川県/20〜24歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:北海道のルスツ高原

好きな理由:

距離が長くて,満足できる 雪質が最高  目の前のホテルがきれいすぎ 


《106》猪狩/男/福島県/年齢:35〜39歳/スキー歴:16年以上

好きなスキー場:高畑

好きな理由:

多種多様なバーン、完璧なゲレンデ整備、空いている、ボーダー禁止。仮眠室あり。

嫌いなスキー場:猪苗代(ミネロじゃない方)

嫌いな理由:

悪い雪質(これはしょうがないけど)、いいかげんなゲレンデ整備、リフトの乗り継ぎが悪い。


《105》kazu-sugimoto/男/和歌山県/35〜39歳/スキー歴:4〜5年

好きなスキー場:八方尾根すきー場

好きな理由:

ゲレンデが長く広い。上の方は、雪質もいいのです。ガッツスキーをしたい人には、もってこい

嫌いなスキー場:別になし


《104》あやあや/女/東京都/25〜29歳/スキー歴:2〜3年

好きなスキー場:北志賀/高井富士

好きな理由:

@最近、ボーダーが反乱しまくってるけど、そのおかげでスキースクールががらがら。SAJスクールは通常料金で個人レッスン受けまくりだった。(SIAは混んでたけど)
Aバスツアーでしか行かないが、あんまり人気がないのか、すぐ予約が取れる。
Bナイターもがらがらだった。
・・・だから今年も行く予定。

嫌いなスキー場:北志賀竜王

嫌いな理由:

ゲレンデが狭い。そのほかにはバスツアーで置いて行かれた経験がある場所だから。


《103》文吾/男/中国地方/35〜39歳/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:ルスツ、八方尾根、瑞穂

好きな理由:

ルスツは、毎年3月上旬に行っています.ロングクルージングが最高.。八歩尾根は、正月とゴールデンウィークに行っています.
あと、野沢温泉も好きです.瑞穂は、ホームゲレンデ!!中国地方では、大山や八北、芸北国際、恐羅漢より好きです.

嫌いなスキー場:志賀高原、八幡高原191(広島)
嫌いな理由:

志賀高原は、広いけど、1本1本が短い、リフトが短い、施設が古いところが、多い.
でも、奥志賀は、よかったけど.191は、コースが短い、人が多い、半日いると、飽きる!!


《102》ポンタ/女/東京都/20歳未満/スキー歴:6〜9年

好きなスキー場:富良野スキー場、ツェルマットスキー場
好きな理由:

富良野スキー場→あの広々としたゲレンデがたまらない!ヨーロッパにはかないませんけど。とにかく日本の中では1番!確かにこんでるかもしんないけど広いから気にならない!最高です。

ツェルマットスキー場→20歳未満なのに憎たらしいと思うかもしれませんが、私が行ったのは小4の時です。とにかく広い!スピードを出してんのなんか日本人だけですよ。また行きたい!

嫌いなスキー場:会津磐梯スキー場
嫌いな理由:

確かにサービスはいいけど混んでません?リフトが込んでるし、それからボーダーもたまって座ってる。怖いったらありゃしない。思いっきり滑れないよー。


《101》もいち/男/千葉県/20歳未満/スキー歴:10〜15年

好きなスキー場:アルツ磐梯スキー場
好きな理由:

私の知り合いがそこの、会員で毎年行くようになっておもしろみがわかったから。
それとここの、ホテルも充実していてなかなかGood!!

嫌いなスキー場:とくになし。
嫌いな理由:

あまり行ったことがないから


   arwb_a01.gif (380 バイト)  mlao_a05.gif (463 バイト)  mlao_a01.gif (630 バイト) arwb_a02.gif (383 バイト)