キネマ旬報社による年間ベストテン
キネマ旬報社による映画のベストテンです。私はかなり参考にして、あてにしてレンタルDVD屋さんで借りてきます。
一番下に、全年代の映画ベスト100が掲載されています。
アメリカアカデミー賞1990〜2017.pdf へのリンク

アメリカアカデミー賞の作品賞、作品賞候補作はこちらから。(1990年〜2019年

2024年日本映画 キネマ旬報ベストテン
1.夜明けのすべて
2.ナミビアの砂漠
3.悪は存在しない
4.ぼくのお日さま
4.Cloud クラウド
6.ぼくが生きてる、ふたつの世界
7.ルックバック
8.青春ジャック 止められるか、俺たちを2
9.ラストマイル
10.あんのこと
  2024年外国映画キネマ旬報ベストテン
1.オッペンハイマー
2.瞳をとじて
3.関心領域
4.哀れなるものたち
5.ファースト・カウ
6.ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
7.シビル・ウォー アメリカ最後の日
8.落下の解剖学
9.夜の外側 イタリアを震撼させた55日間
10.フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
 2023年日本映画 キネマ旬報ベストテン
1.せかいのおきく
2.PERFECT DAYS
3.ほかげ
4.福田村事件
5.月
6.花腐し
7.怪物
8.ゴジラ-1.0
9.君たちはどう生きるか
10.春画先生

  2023年外国映画キネマ旬報ベストテン
1.TAR ター
2.キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
3.枯れ葉
4.EO イーオー
5.フェイブルマンズ
6.イニシェリン島の精霊
7.別れる決心
8.エンパイア・オブ・ライト
9.エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
10.ウーマン・トーキング 私たちの選択

 2022年日本映画 キネマ旬報ベストテン
1.ケイコ 目を澄ませて
2.ある男
3.夜明けまでバス停で
4.こちらあみ子
5.冬薔薇(ふゆそうび)
6.土を喰らう十二ヵ月
6.ハケンアニメ!
6.PLAN75
9.さがす
9.千夜、一夜
  2022年外国映画キネマ旬報ベストテン
1.リコリス・ピザ
2.トップガン マーヴェリック
3.パラレル・マザーズ
4.クライ・マッチョ
5.アネット
6.コーダ あいのうた
7.ベルファスト
8.ウエスト・サイド・ストーリー
9.戦争と女の顔
10.あなたの顔の前に
  2021年日本映画 キネマ旬報ベストテン
1:ドライブ・マイ・カー
2:茜色に焼かれる
3:偶然と想像
4:すばらしき世界
5:水俣曼荼羅
6:あのこは貴族
7:空白
8:由宇子の天秤
9:いとみち
10:花束みたいな恋をした
 2021年外国映画キネマ旬報ベストテン
1:ノマドランド
2:ボストン市庁舎
3:プロミシング・ヤング・ウーマン
4:アメリカン・ユートピア
5:ファーザー
6:ラストナイト・イン・ソーホー
7:春江水暖〜しゅんこうすいだん
8:パワー・オブ・ザ・ドッグ
9:MINAMATA−ミナマタ−
10:少年の君
 2020年日本映画 キネマ旬報ベストテン
1:スパイの妻<劇場版>
2:海辺の映画館ーキネマの玉手箱
3:朝が来る
4:アンダードッグ 前編
4:アンダードッグ 後編
5:本気のしるし 劇場版
6:37セカンズ
7:罪の声
8:喜劇 愛妻物語
9:空に住む
10:アルプススタンドのはしの方
 2020年外国映画キネマ旬報ベストテン
1:パラサイト 半地下の家族
2:はちどり
3:燃ゆる女の肖像
4:ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
5:死霊魂
5:異端の鳥
7:フォードvsフェラーリ
8:ペイン・アンド・グローリー
9:1917 命をかけた伝令
10:TENET テネット

 

 
 
2018年日本映画ベスト10
1位 万引き家族
2位 菊とギロチン
3位 きみの鳥はうたえる
4位 寝ても覚めても
5位 孤狼の血
6位 鈴木家の嘘
7位 斬、
8位 友罪
9位 日日是好日
10位 教誨師
2017年日本映画ベストテン  2017年外国映画ベストテン 
   【2016年外国映画ベスト・テン】
1位ハドソン川の奇跡
2位キャロル
3位ブリッジ・オブ・スパイ
4位トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
5位山河ノスタルジア
6位サウルの息子
7位スポットライト 世紀のスクープ
8位イレブン・ミニッツ
9位ブルックリン
10位ルーム
2015年日本映画ベスト・テン】 
1位恋人たち
2位野火
3位ハッピーアワー
4位海街diary
5位岸辺の旅
6位GONIN サーガ
7位この国の空
8位ソロモンの偽証 前篇・事件
8位ソロモンの偽証 後篇・裁判
9位母と暮せば
10位位きみはいい子
10位ローリング
2015年外国映画ベスト・テン
1位マッドマックス 怒りのデス・ロード
2位アメリカン・スナイパー
3位アンジェリカの微笑み
4位バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
5位黒衣の刺客
6位神々のたそがれ
7位セッション
8位雪の轍
9位インヒアレント・ヴァイス
10位おみおくりの作法
2013年日本映画ベスト・テン
日本映画
第1位 ペコロスの母に会いに行く 監督:森ア東
第2位 舟を編む 監督:石井裕也
第3位 凶悪 監督:白石和彌
第4位 かぐや姫の物語 監督:高畑勲
第5位 共喰い 監督:青山真治
第6位 そして父になる 監督:是枝裕和
第7位 風立ちぬ 監督:宮崎駿
第7位 さよなら渓谷 監督:大森立嗣
第9位 もらとりあむタマ子 監督:山下敦弘
第10位 フラッシュバックメモリーズ 3D 監督:松江哲明
 
2013年外国映画ベスト・テン外国映画
第1位  愛、アムール 監督:ミヒャエル・ハネケ
第2位 ゼロ・グラビティ 監督:アルフォンソ・キュアロン
第3位 ハンナ・アーレント 監督:マルガレーテ・フォン・トロッタ
第4位 セデック・バレ 監督:ウェイ・ダーション
第5位 三姉妹 雲南の子 監督:ワン・ビン
第6位 ホーリー・モーターズ 監督:レオス・カラックス
第7位 ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日 監督:アン・リー
第8位 ザ・マスター 監督:ポール・トーマス・アンダーソン
第8位 熱波 監督:ミゲル・ゴメス
第10位 もうひとりの息子 監督:ロレーヌ・レヴィ
 

【2012年日本映画ベスト・テン】

*次点(同点) 「この空の花 ―長岡花火物語」「SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」

【2012年外国映画ベスト・テン】

*次点 「桃(タオ)さんのしあわせ」 

【2011年日本映画ベスト・テン】

*次点 「監督失格」 

【2011年外国映画ベスト・テン】

*次点 「ウィンターズ・ボーン」 

【2010年日本映画ベスト・テン】

次点 武士の家計簿

【2010年外国映画ベスト・テン】

次点 ブロンド少女は過激に美しく
2009年【日本映画ベスト・テン】
次点 のんちゃんのり弁

【2009年外国映画ベスト・テン】

次点 ミルク
8位は同点で2作品となります。 
  2008年ベストテン
  
第1位 おくりびと 監督:滝田洋二郎
第2位 ぐるりのこと。 監督:橋口亮輔
第3位 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち) 監督:若松孝二
第4位 トウキョウソナタ 監督:黒沢清
第5位 歩いても 歩いても 監督:是枝裕和
第6位 闇の子供たち 監督:阪本順治
第7位 母べえ 監督:山田洋次
第8位 クライマーズ・ハイ 監督:原田眞人
第9位 接吻 監督:万田邦敏
第10位 アフタースクール 監督:内田けんじ
2008年ベストテン
 
第1位 ノーカントリー 監督:ジョエル&イーサン・コーエン
第2位 ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 監督:ポール・トーマス・ アンダーソン
第3位 ダークナイト 監督:クリストファー・ノーラン
第4位 イントゥ・ザ・ワイルド 監督:ショーン・ペン
第5位 ラスト、コーション 監督:アン・リー
第6位 イースタン・プロミス 監督:デヴィッド・クローネンバーグ
第7位 その土曜日、7時58分 監督:シドニー・ルメット
第8位 エグザイル/絆 監督:ジョニー・トー
第9位 つぐない 監督:ジョー・ライト
第10位 チェチェンへ アレクサンドラの旅 監督:アレクサンドル・ソクーロフ  
  2007年ベストテン
 
第1位 それでもボクはやってない 監督:周防正行
第2位 天然コケッコー 監督:山下敦弘
第3位 しゃべれども しゃべれども 監督:平山秀幸
第4位 サッド ヴァケイション 監督:青山真治
第5位 河童のクゥと夏休み 監督:原恵一
第6位 サイドカーに犬 監督:根岸吉太郎
第7位 松ヶ根乱射事件 監督:山下敦弘
第8位 魂萌え! 監督:阪本順治
第9位 夕凪の街 桜の国 監督:佐々部清
第10位 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 監督:吉田大八
2007年ベストテン
 
第1位 長江哀歌(エレジー) 監督:ジャ・ジャンクー
第2位 善き人のためのソナタ 監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
第3位 今宵、フィッツジェラルド劇場で 監督:ロバート・アルトマン
第4位 クィーン 監督:スティーヴン・フリアーズ
第5位 バベル 監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
第6位 やわらかい手 監督:サム・ガルバルスキ
第7位 ドリームガールズ 監督:ビル・コンドン
第8位 ボルベール <帰郷> 監督:ペドロ・アルモドバル
第9位 ゾディアック 監督:デヴィッド・フィンチャー
第10位 パンズ・ラビリンス 監督:ギレルモ・デル・トロ
 
  2006年ベストテン
 
第1位 フラガール 監督:李相日
第2位 ゆれる 監督:西川美和
第3位 雪に願うこと 監督:根岸吉太郎
第4位 紙屋悦子の青春 監督:黒木和雄
第5位 武士の一分 監督:山田洋次
第6位 嫌われ松子の一生 監督:中島哲也
第7位 博士の愛した数式 監督:小泉堯史
第8位 明日の記憶 監督:堤幸彦
第9位 かもめ食堂 監督:荻上直子
第10位 カミュなんて知らない 監督:柳町光男
2006年ベストテン
 
第1位 父親たちの星条旗 監督:クリント・イーストウッド
第2位 硫黄島からの手紙 監督:クリント・イーストウッド
第3位 グエムル 漢江の怪物 監督:ポン・ジュノ
第4位 ブロークバック・マウンテン 監督:アン・リー
第5位 麦の穂をゆらす風 監督:ケン・ローチ
第6位 太陽 監督:アレクサンドル・ソクーロフ
第7位 カポーティ 監督:ベネット・ミラー
第8位 グッドナイト&グッドラック 監督:ジョージ・クルーニー
第9位 クラッシュ 監督:ポール・ハギス
第10位 マッチポイント 監督:ウディ・アレン 
  2005年ベストテン
 
第1位 パッチギ! 監督:井筒和幸
第2位 ALWAYS 三丁目の夕日 監督:山崎貴
第3位 いつか読書する日 監督:緒方明
第4位 メゾン・ド・ヒミコ 監督:犬童一心
第5位 運命じゃない人 監督:内田けんじ
第6位 リンダ リンダリンダ 監督:山下敦弘
第7位 カナリア 監督:塩田明彦
第8位 男たちの大和/YAMATO 監督:佐藤純彌
第9位 空中庭園 監督:豊田利晃
第10位 ゲルマニウムの夜 監督:大森立嗣
2005年ベストテン
 
第1位 ミリオンダラー・ベイビー 監督:クリント・イーストウッド
第2位 エレニの旅 監督:テオ・アンゲロプロス
第3位 亀も空を飛ぶ 監督:バフマン・ゴバディ
第4位 ある子供 監督:ジャン・ピエール・ダルデンヌ
        &リュック・ダルデンヌ
第5位 海を飛ぶ夢 監督:アレハンドロ・アメナーバル
第6位 大統領の理髪師 監督:イム・チャンサン
第7位 ウィスキー 監督:フアン・パブロ・レベージャ
第8位 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 監督:ジョージ・ルーカス
第9位 キング・コング 監督:ピーター・ジャクソン
第10位 ヒトラー 最期の12日間 監督:オリバー・ヒルシュビーゲル
 
  2004年ベストテン
 
第1位 誰も知らない 監督:是枝裕和
第2位 血と骨 監督:崔洋一
第3位 下妻物語 監督:中島哲也
第4位 父と暮せば 監督:黒木和雄
第5位 隠し剣 鬼の爪 監督:山田洋次
第6位 理由 監督:大林宣彦
第7位 スウィングガールズ 監督:矢口史靖
第8位 ニワトリはハダシだ 監督:森崎東
第9位 チルソクの夏 監督:佐々部清
第10位 透光の樹 監督:根岸吉太郎
  2004年ベストテン
 
第1位 ミスティック・リバー 監督:クリント・イーストウッド
第2位 殺人の追憶 監督:ポン・ジュノ
第3位 父、帰る 監督:アンドレイ・ズビャギンツェフ
第4位 オアシス 監督:イ・チャンドン
第5位 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 監督:ピーター・ジャクソン
第6位 オールド・ボーイ 監督:パク・チャヌク
第7位 モーターサイクル・ダイアリーズ 監督:ウォルター・サレス
第8位 シービスケット 監督:ゲイリー・ロス
第9位 春夏秋冬そして春 監督:キム・ギドク
第10位 ビッグ・フィッシュ 監督:ティム・バートン
  2003年ベストテン
 
第1位 美しい夏キリシマ 監督:黒木和雄
第2位 赤目四十八瀧心中未遂 監督:荒戸源次郎
第3位 ヴァイブレーター 監督:廣木隆一
第4位 ジョゼと虎と魚たち 監督:犬童一心
第5位 阿修羅のごとく 監督:森田芳光
第6位 鏡の女たち 監督:吉田喜重
第7位 座頭市 監督:北野武
第8位 蕨野行 監督:恩地日出夫
第9位 ドッペルゲンガー 監督:黒沢清
第10位 ぼくんち 監督:阪本順治
2003年ベストテン
 
第1位 戦場のピアニスト 監督:ロマン・ポランスキー
第2位 トーク・トゥ・ハー 監督:ペドロ・アルモドバル
第3位 めぐりあう時間たち 監督:スティーブン・ダルドリー
第4位 ボウリング・フォー・コロンバイン 監督:マイケル・ムーア
第5位 ラスト・サムライ 監督:エドワード・ズウィック
第6位 シティ・オブ・ゴッド 監督:フェルナンド・メイレレス
第7位 過去のない男 監督:アキ・カウリスマキ
第8位 シカゴ 監督:ロブ・マーシャル
第9位 インファナル・アフェア 監督:アンドリュー・ラウ、アラン・マック
第10位 キル・ビル 監督:クエンティン・タランティーノ
 
  2002年ベストテン
 
第1位 たそがれ清兵衛 監督:山田洋次
第2位 刑務所の中 監督:崔洋一
第3位 KT 監督:阪本順治
第4位 OUT 監督:平山秀幸
第5位 AIKI 監督:天願大介
第6位 笑う蛙 監督:平山秀幸
第7位 阿弥陀堂だより 監督:小泉堯史
第7位 ごめん 監督:冨樫森
第9位 ピンポン 監督:曽利文彦
第10位 とらばいゆ 監督:大谷健太郎
  2002年ベストテン
 
第1位 ロード・トゥ・パーディション 監督:サム・メンデス
第2位 ノーマンズ・ランド 監督:ダニス・タノヴィッチ
第3位 鬼が来た! 監督:チアン・ウェン
第4位 マルホランド・ドライブ 監督:デビッド・リンチ
第5位 まぼろし 監督:フランソワ・オゾン
第6位 酔っぱらった馬の時間 監督:バフマン・ゴバディ
第7位 ゴスフォード・パーク 監督:ロバート・アルトマン
第8位 チョコレート 監督:マーク・フォスター
第9位 息子の部屋 監督:ナンニ・モレッティ
第10位 アモーレス・ペロス 監督:アレハンドロ・ゴンサレス
             ・イニャリトゥ
  2001年ベストテン
 
第1位 GO 監督:行定勲
第2位 ハッシュ! 監督:橋口亮輔
第3位 千と千尋の神隠し 監督:宮崎駿
第4位 EUREKA(ユリイカ) 監督:青山真治
第5位 風花 監督:相米慎二
第6位 まぶだち 監督:古厩智之
第7位 リリイ・シュシュのすべて 監督:岩井俊二
第8位 ウォーターボーイズ 監督:矢口史靖
第9位 光の雨 監督:高橋伴明
第10位 赤い橋の下のぬるい水 監督:今村昌平
2001年ベストテン
 
第1位 トラフィック 監督:スティーブン・ソダーバーグ
第2位 花様年華 監督:ウォン・カーウァイ
第3位 リトル・ダンサー 監督:スティーブン・ダルドリー
第4位 山の郵便配達 監督:フォ・ジェンチイ
第5位 JSA 監督:パク・チャヌク
第6位 アメリ 監督:ジャン・ピエール・ジュネ
第7位 蝶の舌 監督:セ・ルイス・クエルダ
第7位 プラットホーム 監督:ジャ・ジャンクー
第9位 ゴーストワールド 監督:テリー・ツワイゴフ
第10位 あの頃ペニー・レインと 監督:キャメロン・クロウ
 
  2000年ベストテン
 
第1位 顔 監督:阪本順治 
第2位 ナビィの恋 監督:中江裕司
第3位 御法度 監督:大島渚 
第4位 十五才─学校IV 監督:山田洋次
第5位 バトル・ロワイヤル 監督:深作欣二
第6位 三文役者 監督:新藤兼人
第7位 スリ 監督:黒木和雄
第8位 独立少年合唱団 監督:緒方明
第9位 雨あがる 監督:小泉堯史 
第10位 はつ恋 監督:篠原哲雄
2000年ベストテン

第1位 スペース・カウボーイ 監督:クリント・イーストウッド
第2位 オール・アバウト・マイ・マザー 監督:ペドロ・アルモドバル
第3位 あの子を探して 監督:チャン・イーモウ
第4位 初恋のきた道 監督:チャン・イーモウ
第5位 ストレイト・ストーリー 監督:デヴィッド・リンチ
第6位 アメリカン・ビューティー 監督:サム・メンデス 
第7位 マルコヴィッチの穴 監督:スパイク・ジョーンズ
第8位 グラディエーター 監督:リドリー・スコット
第9位 ダンサー・イン・ザ・ダーク 監督:ラース・フォン・トリアー
第10位 ペパーミント・キャンディー 監督:イ・チャンドン
 
  1999年ベストテン
 
第1位 あ、春 監督:相米慎二
第2位 金融腐蝕列島・呪縛 監督:原田眞人
第3位 39 刑法第三十九条 監督:森田芳光
第4位 鉄道員(ぽっぽや) 監督:降旗康男
第5位 M/OTHER 監督:諏訪敦彦
第6位 のど自慢 監督:井筒和幸
第7位 菊次郎の夏 監督:北野武
第8位 大阪物語 監督:市川準
第9位 どこまでもいこう 監督:塩田明彦
第10位 コキーユ〜貝殻 監督:中原俊
1999年ベストテン
 
第1位 恋におちたシェイクスピア 監督:ジョン・マッデン
第2位 シン・レッド・ライン 監督:テレンス・マリック
第3位 運動靴と赤い金魚 監督:マジッド・マジディ
第4位 永遠と一日 監督:テオ・アンゲロプロス
第5位 エリザベス 監督:シェカール・カプール
第6位 マトリックス 監督:アンディ&ラリィ
         ・ウォシャウスキー兄弟 
第7位 黒猫、白猫 監督:エミール・クストリッツァ
第8位 アイズ・ワイド・シャット 監督:スタンリー・キューブリック
第9位 ライフ・イズ・ビューティフル 監督:ロベルト・ベニーニ
第10位 シックス・センス 監督:M・ナイト・シャマラン
 
  1998年ベストテン
 
第1位 HANA−BI 監督:北野武
第2位 愛を乞うひと 監督:平山秀幸
第3位 がんばっていきまっしょい 監督:磯村一路
第4位 カンゾー先生 監督:今村昌平
第5位 CURE キュア 監督:黒沢清
第6位 学校V 監督:山田洋次
第7位 犬、走る DOG RACE 監督:崔洋一
第8位 愚か者/傷だらけの天使 監督:阪本順治
第9位 時雨の記 監督:沢井信一郎
第10位 中国の鳥人 監督:三池崇史
第10位 絆〜きずな〜 監督:根岸吉太郎
  1998年ベストテン
 
第1位 L.A.コンフィデンシャル 監督:カーティス・ハンソン
第2位 プライベート・ライアン 監督:スティーブン・スピルバーグ
第3位 トゥルーマン・ショー 監督:ピーター・ウィアー
第4位 タイタニック 監督:ジェームズ・キャメロン
第5位 フル・モンティ 監督:ピーター・カッタネオ
第6位 桜桃の味 監督:アッバス・キアロスタミ
第7位 グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 監督:ガス・ヴァン・サント
第8位 河 監督:ツァイ・ミンリャン
第9位 モンタナの風に抱かれて 監督:ロバート・レッドフォード
第10位 ブギー・ナイツ 監督:ポール・トーマス・アンダーソン
  1997年ベストテン
 
第1位 うなぎ 監督:今村昌平
第2位 もののけ姫 監督:宮崎駿
第3位 ラヂオの時間 監督:三谷幸喜
第4位 東京夜曲 監督:市川準
第5位 鬼火 監督:望月六郎
第6位 バウンス ko GALS 監督:原田真人
第7位 誘拐 監督:大河原孝夫
第8位 身も心も 監督:荒井晴彦
第9位 東京日和 監督:竹中直人
第10位 瀬戸内ムーンライトセレナーデ 監督:篠田正浩
第10位 萌の朱雀 監督:河瀬直美
1997年ベストテン
 
第1位 秘密と嘘 監督:マイク・リー
第2位 太陽の少年 監督:チアン・ウェン
第3位 浮き雲 監督:アキ・カウリスマキ
第4位 シャイン 監督:スコット・ヒックス
第5位 イングリシュ・ペイシェント 監督:アンソニー・ミンゲラ
第6位 ブエノスアイレス 監督:ウォン・カーウァイ
第7位 フェイク 監督:マイク・ニューウェル
第8位 マーズ・アタック! 監督:ティム・バートン
第9位 奇跡の海 監督:ラース・フォン・トリアー
第10位 世界中がアイラブユー 監督:ウディ・アレン
第10位 ラリー・フリント 監督:ミロシュ・フォアマン
 
  1996年ベストテン
 
第1位 Shall we ダンス? 監督:周防正行
第2位 キッズ・リターン 監督:北野武
第3位 眠る男 監督:小栗康平
第4位 (ハル) 監督:森田芳光
第5位 絵の中のぼくの村 監督:東陽一
第6位 岸和田少年愚連隊 監督:井筒和幸
第7位 トキワ荘の青春 監督:市川準
第8位 学校U 監督:山田洋次
第9位 ビリケン 監督:阪本順治
第10位 シャブ極道 監督:細野辰興
  1996年ベストテン
 
第1位 イル・ポスティーノ 監督:マイケル・ラドフォード
第2位 ユリシーズの瞳 監督:テオ・アンゲロプロス
第3位 アンダーグラウンド 監督:エミール・クストリッツア
第4位 ファーゴ 監督:ジョエル・コーエン
第5位 デッドマン・ウォーキング 監督:ティム・ロビンス
第6位 セブン 監督:デヴィッド・フィンチャー
第7位 ユージュアル・サスペクト 監督:ブライアン・シンガー
第8位 大地と自由 監督:ケン・ローチ
第9位 ビフォア・ザ・レイン 監督:ミルチョ・マンチェフスキー
第10位 いつか晴れた日に 監督:アン・リー
  1995年ベストテン
 
第1位 午後の遺言状 監督:新藤兼人
第2位 東京兄妹 監督:市川準
第3位 Love Letter 監督:岩井俊二
第4位 幻の光 監督:是枝裕和
第5位 写楽 監督:篠田正浩
第6位 ガメラ 大怪獣空中決戦 監督:金子修介
第7位 深い河 監督:熊井啓
第8位 KAMIKAZE TAXI 監督:原田真人
第9位 マークスの山 監督:崔洋一
第10位 TOKYO FIST/東京フィスト 監督:塚本晋也
第10位 渚のシンドバッド 監督:橋口亮輔
1995年ベストテン
 
第1位 ショーシャンクの空に 監督:フランク・ダラボン
第2位 スモーク 監督:ウェイン・ワン
第3位 マディソン郡の橋 監督:クリント・イーストウッド
第4位 フォレスト・ガンプ 監督:ロバート・ゼメキス
第5位 エド・ウッド 監督:ティム・バートン
第6位 太陽に灼かれて 監督:ニキータ・ミハルコフ
第7位 ブロ−ドウェイと銃弾 監督:ウディ・アレン
第8位 レニ 監督:レイ・ミュラー
第9位 クローズ・アップ 監督:アッバス・キアロスタミ
第10位 アポロ13 監督:ロン・ハワード
 
  1994年ベストテン
 
第1位 全身小説家 監督:原一男
第2位 忠臣蔵外伝 四谷怪談 監督:深作欣二
第3位 居酒屋ゆうれい 監督:渡辺孝好
第4位 棒の悲しみ 監督:神代辰巳
第5位 夏の庭 The Friends 監督:相米慎二
第6位 119 監督:竹中直人
第7位 800 TWO LAP RUNNERS 監督:廣木隆一
第8位 平成狸合戦ぽんぽこ 監督:高畑勲
第9位 愛の新世界 監督:高橋伴明
第10位 毎日が夏休み 監督:金子修介
1994年ベストテン
 
第1位 ピアノ・レッスン 監督:ジェーン・カンピオン
第2位 さらばわが愛 覇王別姫 監督:チェン・カイコー
第3位 ショート・カッツ 監督:ロバート・アルトマン
第4位 パルプ・フィクション 監督:クエンティン・タランティーノ
第5位 ギルバート・グレイプ 監督:ラッセ・ハルストレム
第6位 シンドラーのリスト 監督:スティーブン・スピルバーグ
第7位 日の名残り 監督:ジェームズ・アイヴォリー
第8位 スピード 監督:ヤン・デ・ボン
第9位 オリーブの林をぬけて 監督:アッバス・キアロスタミ
第10位 風の丘を越えて 監督:イム・ヴォンテク
 
  1993年ベストテン
 
第1位 月はどっちに出ている 監督:崔洋一
第2位 お引越し 監督:相米慎二
第3位 病院で死ぬということ 監督:市川準
第4位 ソナチネ 監督:北野武
第5位 僕らはみんな生きている 監督:滝田洋二郎
第6位 学校 監督:山田洋次
第7位 愛について、東京 監督:柳町光男
第8位 わが愛の譜 滝廉太郎物語 監督:沢井信一郎
第9位 ヌードの夜 監督:石井隆
第10位 まあだだよ 監督:黒沢明
  1993年ベストテン
 
第1位 許されざる者 監督:クリント・イーストウッド
第2位 秋菊(しゅうぎく)の物語 監督:チャン・イーモウ
第3位 ザ・プレイヤー 監督:ロバート・アルトマン
第4位 クライング・ゲーム 監督:ニール・ジョーダン
第5位 マルメロの陽光 監督:ヴィクトル・エリセ
第6位 レザボア・ドッグス 監督:クエンティン・タランティーノ
第7位 リバー・ランズ・スルー・イット 監督:ロバート・レッドフォード
第8位 友だちのうちはどこ? 監督:アッバス・キアロスタミ
第9位 戯夢人生 監督:ホウ・シャオシェン
第10位 オルランド 監督:サリー・ポッター
  1992年ベストテン
 
第1位 シコふんじゃった。 監督:周防正行
第2位 青春デンデケデケデケ 監督:大林宣彦
第3位 阿賀に生きる 監督:佐藤真
第4位 紅の豚 監督:宮崎駿
第5位 死んでもいい 監督:石井隆
第6位 橋のない川 監督:東陽一
第7位 いつかギラギラする日 監督:深作欣二
第8位 寝盗られ宗介 監督:若松孝二
第9位 墨東綺譚 監督:新藤兼人
第10位 きらきらひかる 監督:松岡錠司
  1992年ベストテン
 
第1位 美しき諍い女 監督:ジャック・リヴェット
第2位 クーリンチェ少年殺人事件 監督:エドワード・ヤン
第3位 こうのとり、たちずさんで 監督:テオ・アンゲロプロス
第4位 仕立て屋の恋 監督:パトリス・ルコント
第5位 バートン・フィンク 監督:ジョエル・コーエン
第6位 ウルガ 監督:ニキータ・ミハルコフ
第7位 プリティ・リーグ 監督:ペニー・マーシャル
第8位 フライド・グリーン・トマト 監督:ジョン・アブネット
第9位 JFK 監督:オリバー・ストーン
第10位 ナイト・オン・ザ・プラネット 監督:ジム・ジャームッシュ
  1991年ベストテン
 
第1位 息子 監督:山田洋次
第2位 大誘拐 RAINBOW KIDS 監督:岡本喜八
第3位 八月の狂詩曲 監督:黒澤明 
第4位 無能の人 監督:竹中直人
第5位 ふたり 監督:大林宣彦
第6位 あの夏、いちばん静かな海。 監督:北野武
第7位 12人の優しい日本人 監督:中原俊
第8位 王手 監督:阪本順治
第9位 おもひでぽろぽろ 監督:高畑勲
第10位 四万十川 監督:恩地日出夫
  1991年ベストテン
 
第1位 ダンス・ウイズ・ウルブス 監督:ケヴィン・コスナー
第2位 羊たちの沈黙 監督:ジョナサン・デミ
第3位 ミラーズ・クロッシング 監督:ジョエル・コーエン
第4位 テルマ&ルイーズ 監督:リドリー・スコット
第5位 シェルタリング・スカイ 監督:ベルナルド・ベルトルッチ
第6位 髪結いの亭主 監督:パトリス・ルコント
第7位 マッチ工場の少女 監督:アキ・カウリスマキ
第8位 ターミネーター2 監督:ジェームズ・キャメロン
第9位 トト・ザ・ヒーロー 監督:ジャコ・ヴァン・ドルマル
第10位 エンジェル・アット・マイ・テーブル 監督:ジェーン・カンピオン
 以下は外国映画のみになります。
  1990年ベストテン
1位 悲情城市 侯孝賢
2位 フィールド・オブ・ドリームス フィル・アルデン・ロビンソン
3位 霧の中の風景 テオ・アンゲロプロス
4位 冬冬の夏休み 侯孝賢
5位 ドゥ・ザ・ライト・シング スパイク・リー
6位 コックと泥棒、その妻と愛人 ピーター・グリーナウェイ
7位 五月のミル ルイ・マル
8位 ドライビング・ミス・デイジー ブルース・ベレスフォード
9位 グッドフェローズ マーティン・スコセッシ
10位 ファビュラス・ベイカー・ボーイズ スティーブ・クローブス
1990年ベストテン
  1989年ベストテン
1位 ダイ・ハード ジョン・マクティアナン
2位 バベットの晩餐会 ガブリエル・アクセル
3位 紅いコーリャン 張芸謀
4位 レインマン バリー・レヴィンソン
5位 マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ ラッセ・ハルストレム
6位 バグダッド・カフェ パーシー・アドロン
7位 ニューシネマ・パラダイス ジュゼッペ・トルナトーレ
8位 恋恋風塵 侯孝賢
9位 ペレ ビレ・アウグスト
10位 童年往事 時の流れ 侯孝賢
  1988年ベストテン
 
1位 ラストエンペラー ベルナルド・ベルトルッチ
2位 フルメタル・ジャケット スタンリー・キューブリック
3位 ベルリン・天使の詩 ヴィム・ヴェンダース
4位 八月の鯨 リンゼイ・アンダーソン
5位 芙蓉鎮 謝晋
6位 黒い瞳 ニキータ・ミハルコフ
7位 ザ・デッド ジョン・ヒューストン
8位 存在の耐えられない軽さ フィリップ・カウフマン
9位 愛と宿命の泉 クロード・ベリ
10位 月の輝く夜に ノーマン・ジュイソン
  1987年ベストテン
 
1位 グッドモーニング・バビロン! タヴィアーニ兄弟
2位 プラトーン オリバー・ストーン
3位 ハンナとその姉妹 ウディ・アレン
4位 アンタッチャブル ブライアン・デ・パルマ
5位 スタンド・バイ・ミー ロブ・ライナー
6位 眺めのいい部屋 ジェームズ・アイヴォリー
7位 ラジオ・デイズ ウディ・アレン
8位 サルバドル 遥かなる日々 オリバー・ストーン
9位 ブルーベルベット デイヴィッド・リンチ
10位 薔薇の名前 ジャン=ジャック・アノー
  1986年ベストテン
 
1位 ストレンジャー・ザン・パラダイス ジム・ジャームッシュ
2位 カイロの紫のバラ ウディ・アレン
3位 蜘蛛女のキス ヘクトール・バベンコ
4位 ラウンド・ミッドナイト ベルトラン・タヴェルニエ
5位 パパは、出張中! エミール・クストリッツァ
6位 カラーパープル スティーブン・スピルバーグ
7位 ホテル・ニューハンプシャー トニー・リチャードソン
8位 未来世紀ブラジル テリー・ギリアム
9位 エイリアン2 ジェームズ・キャメロン
10位 群れ ゼキ・ウクテン
  1985年ベストテン
 
1位 アマデウス ミロス・フォアマン
2位 路 ユルマズ・ギュネイ
3位 ファニーとアレクサンデル イングマール・ベルイマン
4位 ミツバチのささやき ビクトル・エリセ
5位 刑事ジョン・ブック/目撃者 ピーター・ウィアー
6位 パリ、テキサス ヴィム・ヴェンダース
7位 キリング・フィールド ローランド・ジョフェ
8位 田舎の日曜日 ベルトラン・タヴェルニエ
9位 インドへの道 デヴィッド・リーン
10位 コーラスライン リチャード・アッテンボロー
  1984年ベストテン
 
1位 ワンス・アポン・ア・タイム・イン
・アメリカ セルジオ・レオーネ
2位 ライトスタッフ フィリップ・カウフマン
3位 ナチュラル バリー・レヴィンソン
4位 愛と追憶の日々 ジェームズ・L・ブルックス
5位 カメレオンマン ウディ・アレン
6位 カルメン カルロス・サウラ
7位 ストリート・オブ・ファイヤー ウォルター・ヒル
8位 ノスタルジア アンドレイ・タルコフスキー
9位 ドレッサー ピーター・イエーツ
10位 欲望のあいまいな対象 ルイス・ブニュエル
  1983年ベストテン
 
1位 ソフィーの選択 アラン・J・パクラ
2位 ガープの世界 ジョージ・ロイ・ヒル
3位 ガンジー リチャード・アッテンボロー
4位 エボリ フランチェスコ・ロージ
5位 フィッツカラルド ヴェルナー・ヘルツォーク
6位 隣の女 フランソワ・トリュフォ
7位 評決 シドニー・ルメット
8位 トッツィー シドニー・ポラック
9位 アギーレ・神の怒り ヴェルナー・ヘルツォーク
10位 サン・ロレンツォの夜 タヴィアーニ兄弟
  1982年ベストテン
 1位 E.T. スティーブン・スピルバーグ
2位 1900年 ベルナルド・ベルトルッチ
3位 炎のランナー ヒュー・ハドソン
4位 黄昏 マーク・ライデル
5位 アレクサンダー大王 テオ・アンゲロプロス
6位 メフィスト イシュトバーン・サボー
7位 レッズ ウォーレン・ビーティ
8位 カリフォルニア・ドールス ロバート・アルドリッチ
9位 フランス軍中尉の女 カレル・ライス
10位 父 パードレ・パドローネ タヴィアーニ兄弟
  1981年ベストテン
1位 ブリキの太鼓 フォルカー・シュレンドルフ
2位 秋のソナタ イングマール・ベルイマン
3位 普通の人々 ロバート・レッドフォード
4位 約束の土地 アンジェイ・ワイダ
5位 グロリア ジョン・カサヴェテス
6位 レイジング・ブル マーチン・スコセッシ
7位 チャンス ハル・アシュビー
8位 ある結婚の風景 イングマール・ベルイマン
9位 ブルース・ブラザース ジョン・ランディス
10位 エレファントマン デヴィッド・リンチ
 
 キネマ旬報「オールタイムベスト・ベスト100」外国映画編(1999年版)
キネマ旬報社が映画評論家、映画製作スタッフたち144人を対象に行った
アンケート調査をもとに選んだ外国映画ベスト100である。
1 第三の男 キャロル・リード
2 2001年宇宙の旅 スタンリー・キューブリック
3 ローマの休日 ウィリアム・ワイラー
4 アラビアのロレンス デイヴィッド・リーン
5 風とともに去りぬ ヴィクター・フレミング
6 市民ケーン オーソン・ウェルズ
7 駅馬車 ジョン・フォード
7 禁じられた遊び ルネ・クネマン
7 ゴッド・ファーザー 3部作 フランシス・フォード・コッポラ
7 道 フェデリコ・フェリーニ
11 太陽がいっぱい ルネ・クレマン
11 天井桟敷の人々 マルセル・カルネ
13 ウエストサイド物語 ロバート・ワイズ
13 勝手にしやがれ ジャン=リュック・ゴダール
13 灰とダイヤモンド アンジェイ・ワイダ
13 モダンタイムス チャールズ・チャップリン
17 自転車泥棒 ヴィットリオ・デ・シーカ
18 戦艦ポチョムキン セルゲイ・M・エイゼンシュタイン
19 アマデウス ミロス・フォアマン
19 大いなる幻影 ジャン・ルノワール
21 さらばわが愛 覇王別姫 チェン・カイコー
21 地獄の黙示録 フランシス・フォード・コッポラ
21 12人の怒れる男 シドニー・ルメット
21 ニューシネマ・パラダイス ジュゼッペ・トルナトーレ
21 望郷 ジュリアン・デュヴィヴィエ
26 ピアノ・レッスン ジェーン・カンピオン
26 無防備都市 ロベルト・ロッセリーニ
28 荒野の決闘 ジョン・フォード
28 ショーシャンクの空に フランク・ダラボン
28 チャップリンの独裁者 チャールズ・チャップリン
28 悲情城市 ホウ・シャオシエン
32 甘い生活 フェデリコ・フェリーニ
32 俺たちに明日はない アーサー・ペン
32 ガープの世界 ジョージ・ロイ・ヒル
32 かくも長き不在 アンリ・コルピ
32 大地のうた サタジット・レイ
32 タクシードライバー マーティン・スコセッシ
32 旅芸人の記録 テオ・アンゲロプロス
32 羊たちの沈黙 ジョナサン・デミ
32 ミツバチのささやき ヴィクトル・エリセ
41 或る夜の出来事 フランク・キャプラ
41 暗殺の森 ベルナルド・ベルドリッチ
41 アンダーグラウンド エミール・クストリッツァ
41 E.T. スティーブン・スピルバーグ
41 裏窓 アルフレッド・ヒッチコック
41 気狂いピエロ ジャン=リュック・ゴダール
41 シェルブールの雨傘 ジャック・ドゥミ
41 シンドラーのリスト スティーブン・スピルバーグ
41 81/2 フェデリコ・フェリーニ
41 ワイルド・バンチ サム・ペキンパー
51 紅いコーリャン チャン・イーモウ
51 明日に向かって撃て ジョージ・ロイ・ヒル
51 アマルコルド フェデリコ・フェリーニ
51 アルジェの戦い ジッロ・ポンテコルボ
51 イージー・ライダー
51 黄金狂時代 チャールズ・チャップリン
51 風の丘を越えて 西便制
51 カッコーの巣の上で ミロス・フォアマン
51 恐怖の報酬 アンリ・ジョルジュ・クルーゾー
51 地獄に堕ちた勇者ども ルキノ・ヴィスコンティ
51 シャイニング スタンリー・キューブリック
51 卒業 マイク・ニコルズ
51 突然炎のごとく フランソワ・トリュフォー
51 薔薇の名前 ジャン・ジャック・アノー
51 ブリキの太鼓 フォルカー・シュレンドルフ
51 フルメタル・ジャケット スタンリー・キューブリック
51 若者のすべて ルキノ・ビスコンティ
68 アパートの鍵貸します ビリー・ワイルダー
68 イル・ポスティーノ マイケル・ラドフォード
68 お熱いのがお好き ビリー・ワイルダー
68 女だけの都 ジェック・フェデー
68 黄色い大地 チェン・カイコー
68 木靴の樹 エルマンノ・オルミ
68 グロリア ジョン・カサヴェス
68 サイコ アルフレッド・ヒッチコック
68 情婦マノン アンリ・ジョルジュ・クルーゾー
68 スモーク ウェイン・ワン
68 ディア・ハンター マイケル・チミノ
68 トゥルー・ロマンス トニー・スコット
68 隣の女 フランソワ・トリュフォー
68 ナッシュビル ロバート・アルトマン
68 八月の鯨 リンゼイ・アンダーソン
68 パリ、テキサス ヴィム・ヴェンダース
68 フィッツカラルド ヴェルナー・ヘルツォーク
68 ブレードランナー リドリー・スコット
68 ベニスに死す ルキノ・ヴィスコンティ
68 冒険者たち ロベール・アンリコ
68 街の灯 チャールズ・チャップリン
68 ミッドナイト・エクスプレス アラン・パーカー
68 燃えよドラゴン ロバート・クローズ
68 ラスト・タンゴ・イン・パリ ベルナルド・ベルトリッチ
68 旅情 デビッド・リーン
68 惑星ソラリス アンドレイ・タルコフスキー
 
 
94 暗黒街のふたり ジョゼ・ジョヴァンニ
94 イースター・パレード チャールズ・ウォーターズ
94 怒りの葡萄 ジョン・フォード
94 エクソシスト ウィルアム・フリードキン
94 M フリッツ・ラング
94 L.A.コンフィデンシャル カーティス・ハンソン
94 エル・スール ヴィクトル・エリセ
94 オルランド サリー・ポッター
94 カサブランカ マイケル・カーティス
94 ギルバート・グレイプ ラッセ・ハルストレム
94 クーリンチェ少年殺人事件 エドワード・ヤン
94 クレイマー、クレイマー ロバート・ベントン
94 刑事ジョン・ブック/目撃者 ピーター・ウィアー
94 ゲッタウェイ サム・ペキンパー
94 サンセット大通り ビリー・ワイルダー
94 秋菊の物語 チャン・イーモウ
94 スケアクロウ ジェリー・シャッツバーグ
94 素晴らしき哉人生 フランク・キャプラ
94 大脱走 ジョン・スタージェス
94 ダンス・ウイズ・ウルブス ケビン・コスナー
94 テルマ&ルイーズ リドリー・スコット
94 天国の日々 テンレス・マリック
94 時計仕掛けのオレンジ スタンリー・キューブリック
94 鳥 アルフレッド・ヒッチコック
94 ノスタルジア アンドレイ・タルコフスキー
94 ファーゴ ジョエル・コーエン
94 博士の異常な愛情 スタンリー・キューブリック
94 巴里祭 ルネ・クレール
94 巴里のアメリカ人 ヴィンセント・ミネリ
94 めまい アルフレッド・ヒッチコック
94 ライアンの娘 デヴィッド・リーン
94 ライムライト チャールズ・チャップリン
94 恋恋風塵 ホウ・シャオシエン
94 わが谷は緑なりき ジョン・フォード
94 わらの犬 サム・ペキンパー
94 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ セルジオ・レオーネ
 キネマ旬報「オールタイムベスト・ベスト100」日本映画編(1999年版)
キネマ旬報社が映画評論家、映画製作スタッフたち140人を対象に行った
アンケート調査をもとに選んだ日本映画ベスト100である。
  1 七人の侍 黒澤明
2 浮雲 成瀬巳喜男
3 飢餓海峡 内田吐夢
3 東京物語 小津安二郎
5 幕末太陽伝 川島雄三
5 羅生門 黒澤明
7 赤い殺意 今村昌平
8 仁義なき戦い 深作欣二
8 二十四の瞳 木下恵介
10 雨月物語 溝口健二
11 生きる 黒澤明
11 西鶴一代女 溝口健二
13 真空地帯 山本薩夫
13 切腹 小林正樹
13 太陽を盗んだ男 長谷川和彦
13 となりのトトロ 宮崎駿
13 泥の河 小栗康平
18 人情紙風船 山中貞雄
18 無法松の一生 稲垣浩
18 用心棒 黒澤明
21 蒲田行進曲 深作欣二
21 少年 大島渚
21 月はどっちに出ている 崔洋一
21 麦秋 小津安二郎
21 復讐するは我にあり 今村昌平
 
 
26 家族ゲーム 森田芳光
26 砂の器 野村芳太郎
26 青春残酷物語 大島渚
26 人間の条件 小林正樹
26 また逢う日まで 今井正
31 一条さゆり 濡れた欲情 神代辰巳
31 キューポラのある街 浦山桐郎
31 けんかえれじい 鈴木清順
31 幸せの黄色いハンカチ 山田洋次
31 Shall we ダンス? 周防正行
31 にっぽん昆虫記 今村昌平
31 夫婦善哉 豊田四郎
38 愛を乞うひと 平山秀幸
38 赫い髪の女 神代辰巳
38 遠雷 根岸吉太郎
38 仁義の墓場 深作欣二
38 ソナチネ 北野武
38 天国と地獄 黒澤明
38 日本のいちばん長い日 岡本喜八
38 日本の夜と霧 大島渚
38 野良犬 黒澤明
38 ゆきゆきて、神軍 原一男
38 竜二 川島透
  49 安城家の舞踏会 吉村公三郎
49 おとうと 市川崑
49 隠し砦の三悪人 黒澤明
49 十三人の刺客 工藤栄一
49 近松物語 溝口健二
49 もののけ姫 宮崎駿
55 青い山脈 今井正
55 神々の深き欲望 今村昌平
55 キッズ・リターン 北野武
55 櫻の園 中原俊
55 青春の殺人者 長谷川和彦
55 台風クラブ 相米慎二
55 丹下左膳余話・百万両の壷 山中貞雄
55 天使のはらわた 赤い教室 曾根中生
55 楢山節考 木下恵介
55 野菊のごとき君なりき 木下恵介
55 宮本武蔵 五部作 内田吐夢
55 竜馬暗殺 黒木和雄
67 赤線地帯 溝口健二
67 赤ひげ 黒澤明
67 駅・STATION 降旗康男
67 恋人たちは濡れた 神代辰巳
67 サード 東陽一
67 細雪 市川崑
67 三里塚 辺田部落 小川紳介
67 青春の蹉跌 神代辰巳
67 日本の悲劇 木下恵介
67 の・ようなもの 森田芳光
67 裸の島 新藤兼人
67 張り込み 野村芳太郎
67 乱れ雲 成瀬巳喜男
67 約束 斎藤耕一
67 野獣の死すべし 村川透


82 愛のコリーダ 大島渚
82 赤ちょうちん 藤田敏八
82 赤西蠣太 伊丹万作
82 悪魔の手鞠唄 市川崑
82 稲妻 成瀬巳喜男
82 鴛鴦歌合戦 マキノ正博
82 お葬式 伊丹十三
82 影武者 黒澤明
82 火宅の人 深作欣二
82 カルメン故郷に帰る 木下恵介
82 きけわだつみの声 関川秀雄
82 CURE 黒沢清
82 沓掛時次郎 遊侠一匹 加藤泰
82 蜘蛛巣城 黒澤明
82 狂った果実 中平康
82 午後の遺言状 新藤兼人
82 秋刀魚の味 小津安二郎
82 次郎長三国志 マキノ雅弘
82 新宿泥棒日記 大島渚
82 砂の女 勅使河原宏
82 素晴らしき日曜日 黒澤明
82 戦場のメリークリスマス 大島渚
82 Wの悲劇 澤井信一郎
82 忠次旅日記・全三部 伊藤大輔
82 ツィゴイネルワイゼン 鈴木清順
82 椿三十郎 黒澤明
82 東海道四谷怪談 中川信夫
82 どついたるねん 阪本順治
82 肉弾 岡本喜八
82 日本春歌考 大島渚
82 人間蒸発 今村昌平
82 八月の濡れた砂 藤田敏八
82 笛吹川 木下恵介
82 豚と軍艦 今村昌平
82 真昼の暗黒 今井正
82 めし 成瀬巳喜男
82 酔いどれ天使 黒澤明
82 私が棄てた女 浦山桐郎


eigapage1.htmlへのリンク