スタークルーザー・レビュー2

【 再び地球へ 】

囚われのギブスン救出のため、再び地球へ。
なお、途中ガニメデに寄り、スタークルーザーを改造して使用できるようになった量子レーザーを購入しておこう。
準備万端整ったら、早速太陽風ビルディングへ突入だ。

太陽風ビルディング内は、これまでより更に強くなった敵がウヨウヨしているので、 特に戦闘モードではシールドの消耗に注意しながら進もう。


【 ギブスン救出!! 】

ワープポイントで繋がれた4つのエリアで構成されている太陽風ビルディングだが、結構敵が強い。
新たに装備した量子レーザーは連射が利くので、スペースキーを押しっ放しにすれば攻防に効果的だが、 如何せんエネルギー消費が激しいので、ヘタをするとエネルギー切れにもなり兼ねない。
ここは、自動追尾弾#1で迅速に敵を掃討しつつ進もう。

最深部でゲートキーを開放すると、ようやくギブスンを救出だ。
すると、ギブスンから救出のお礼にと、 金星にいるマサシ・クラークという人物を紹介される。 マサシが、ここソル星系でギルドを作るにあたり、腕の立つハンターとして紹介してくれるというのだ。


【 金星・イシュタル宇宙港 】

マサシに会うため、金星・イシュタル宇宙港に降り立った。
そして、マサシと会った刹那、いきなり宇宙港に停泊中のスペースシップが轟音とともに爆発しやがった。 混乱していると、ナゼか連邦パトロールが出てきてマサシが逮捕されてしまったではないか!?。 マサシが無実なのは明らかだし、これは何者かのワナか?
そんなことを思っていると、マサシの同志のデビッド・ゲーデが現れ、 マサシの無実証明のための協力を求めてきた。 ここはゲーデに協力して一刻も早くマサシを救出だ。

金星情報
販 売
素粒子砲¢500
量子レーザー¢1000
ブースター#1¢500
修理ユニット¢100
アナライザ#1¢500
エネルギー+1500¢165
修理¢100
シールド補充¢100
バー「青い女神」

【 銀河パトロールの企み 】

酒場とかで情報収集を行うが、どうやら今回の逮捕劇は、銀河パトロール側の思惑も多聞に含まれているようだ。 つまり、銀河パトロールでも手が出ない太陽風の連中に、 マサシの無実に激昂したハンターをけしかけて漁夫の利を得ようという考えらしいのだ。
まぁ、銀河パトロールの思惑がどうであるにしろ、太陽風は野放しには出来ない。

街郊外にいる敵を粉砕しつつ最深部まで進むと、太陽風の幹部レオノフと対峙し、 コイツが真の爆破犯人だと判明したため、叩きのめした。


【 マサシの釈放と新たな依頼 】

太陽風の幹部レオノフを銀河パトロールに引き渡すと、 無事マサシは釈放されたが、腕を買われて新たな仕事の依頼をされてしまった。フンッ、現金なものだ。
依頼してきたチェレンコフ警部によると、依頼内容は、太陽風の火星基地に潜入して連絡の途絶えている、 おとり捜査官ダイアナ・カーディスの捜索らしい。
前払い報酬¢5000 はそんなに悪い話じゃないが、2ヶ月連絡の途絶えたダイアナは果たして無事なのか?
チェレンコフ警部はこれから土星へ出発するというので、報告は土星ですることになった。 内容が良いにしろ、悪いにしろだ。

あと、ここ金星ではアナライザ#1が購入でき、 これにより情報カード解析ができるようになる。
これまで、地球太陽風ビルディングとここ金星で入手しているが、 早速解析してみると、どうも太陽風は強力なスターシップ「カティサーク」を竣工させたらしいことが分かるゾ。


【 火星・ネクタル・シティー 】

銀河パトロールの捜査員ダイアナ・カーディス捜索のため、赤き大地の火星に降り立った。 寂れた町並みと閉鎖された鉱石採掘場は、斜陽の様相を禁じえない。
情報を集めていると、最近閉鎖された採掘場からナニやら物音がするらしいことが分かる。 付近を調査すると隠し通路を発見できたので、早速潜入しようとしたが、迂闊にも待ち伏せに捕まってしまった。
連行されて基地内に閉じ込められてしまったが、いきなり牢屋の扉が吹き飛んで脱出路が開けた。 いったい誰が...?

火星情報
販 売
量子レーザー¢1500
ブースター#1¢600
エネルギー+1500¢180
修理(2店舗で可能)¢100 / ¢80
シールド補充¢150
バー「赤い砂」

【 捜査員ダイアナ 】

牢屋を脱出し先へ進むと、女性が立っていた。
彼女こそが、消息を絶っていた銀河パトロールの捜査員ダイアナ・カーディスだ。
消息を絶った後も諜報活動を続けていたらしく、まだ調べることがあるということで、 情報カードを託して去っていった。
とりあえず、彼女が健在であることが確認できたことだし、さっさと脱出するゾ。


【 土星・衛星タイタン 】

ダイアナが命がけで収集した情報が記録されている情報カードを携え、 一路チェレンコフ警部の待つ土星の衛星タイタンへ。
チェレンコフ警部情報カードを渡すと、 太陽風の新鋭艦「カティサーク」の特性や弱点が記されていた。
情報によればかく乱弾がかなり有効らしく、 入手するには木星の衛星イオへ行く必要があるのだが、あいにくパスを持っていない。 すると、チェレンコフ警部からイオ行きパスを発行してもらえた。
よし、「カティサーク」対決までもう少しだ。

土星情報
販 売
量子レーザー¢2000
自動追尾弾#1¢50
エネルギー+1500¢150
修理¢200

【 木星・衛星イオ 】

木星の衛星ガニメデから木星の衛星イオ行きポートを使い、 木星の衛星イオの鉱山へ。
バーでは、久しぶりにギブスンと再開できる。 ギブスン¢1000 で情報提供を申し出てくるので、興味半分に聞いてみると、 なんと「カティサーク」の現在位置情報だ。なんで、コイツがこんな情報を知っているんだ!?

鉱山に入ると、ここにも敵が待ち構えているので、掃討しつつ進むと金属鉱石を入手できた。
更に進むと最深部にゲートキーがあり、これを動かすと隠しショップが利用できるようになり、 念願のかく乱弾を購入できる。
幾つか買ったら、いよいよ「カティサーク」と対決だ。

木星イオ情報
販 売
鉱石加工機#1¢3000
かく乱弾¢100
エネルギー+1500¢180
修理¢100
買 取
ブースター#1¢300
素粒子砲¢250
かく乱弾¢50
重水素鉱石¢100
バー「キラウェア」

【 対決宙域へ向かう 】

ギブスンの情報をもとに、「カティサーク」がいる宙域へ向かう。
「カティサーク」の位置は星系図には記されないため、コクピット左下の座標情報をもとにマニュアル航行だ。 位置的には土星軌道の少し内側の位置で、水平面に対してプラス方向にいるらしい。
XとY座標は合った。
この上空に「カティサーク」はいるハズだ。


【 対決! カティサーク!! 】

予定宙域に到達すると、発信者不明通信が入ってきた。
案の定、発信者は太陽風の首魁ジャック・ユナイアからだ。
口上を述べると「カティサーク」は攻撃を開始するので、早速かく乱弾を使用して、 敵の機動力を削いで一気に攻撃だ。
見事撃破すると、賞金¢8000 ゲットだ。

そして、チェレンコフ警部から通信が入り、慰労の言葉と、隣のリジルケント星系での仕事として、 ヨシュア・エイクロイドなる人物を紹介され、合わせてリジルケント星系行きパスを貰えることになった。
早速、パスを受け取りに重力カタパルトへ。


【 重力カタパルト 】

「カティサーク」を倒すと、近隣宙域に星系間移動のプラットフォームである重力カタパルトが出現するので、 早速向かう。
到着すると約束どおりリジルケント星系行きのパスを貰える。次なる舞台はリジルケント星系だ。

重力カタパルト(ソル星系)情報
シリウス星系行き¢2000
リジルケント星系行き¢2000
バーナード星系行き¢2000
バー「ウラシマ効果」


リジルケント星系へ行くゾ!!

スタークルーザーに戻る