Home → 第1章:ルール(携帯ぷよ) → 色ぷよ(携帯ぷよ)


ぷよの分類

携帯アプリの「ぷよぷよ」に出てくるぷよは色ぷよおじゃまぷよ予告ぷよの3つに分類されます。

表1は、ぷよの分類です。
表2は、解説図中のぷよの表示です。

表1
出現場所 特徴
色ぷよ ネクスト、ネクネク
フィールド中
組ぷよを構成し、4つ以上集まると消えるぷよ。
赤ぷよ、緑ぷよ、青ぷよ、黄ぷよ、紫ぷよ
おじゃまぷよ フィールド中 集まっても消えず、隣接する色ぷよの消去に伴い消えるぷよ。
おじゃまぷよ、太陽ぷよ
予告ぷよ フィールド上部 フィールド中に降ってくることはなく、フィールドの上部で、おじゃまぷよの量を示すぷよ。
通常予告ぷよ(彗星、王冠、月、星、きのこ、岩、大、小)

表2
ぷよ分類 ぷよ種別 表示
色ぷよ 赤ぷよ
緑ぷよ
青ぷよ
黄ぷよ
紫ぷよ
おじゃまぷよ おじゃまぷよ *、※
太陽ぷよ
予告ぷよ 小ぷよ
大ぷよ
岩ぷよ
きのこぷよ
星ぷよ
月ぷよ
王冠ぷよ
彗星ぷよ


色ぷよ

フィールド中で集まることにより消えるという特徴を持つぷよが色ぷよです。
赤ぷよ、緑ぷよ、青ぷよ、黄ぷよ、紫ぷよの5種類の色ぷよがあります。
ゲームモード・難易度等の条件により、出現色は3〜5色となります。

表3は、各モード・対戦ルールにおける出現色です。

表3
3色 4色 5色 パターン名
ぷよぷよDX ひとりでぷよぷよ 赤黄紫 赤緑黄紫 赤緑青黄紫 パターンA
とことんぷよぷよ 赤黄紫 赤緑黄紫 赤緑青黄紫 パターンA
ふたりでぷよぷよ 赤緑黄紫 パターンB
ぷよぷよタスクモード 赤黄紫 赤緑黄紫 赤緑青黄紫 パターンA
ぷよぷよ通 ひとりでぷよぷよ 赤緑青黄紫 パターンC
ぷよぷよSUN ひとりでぷよぷよ 赤黄紫 赤青黄紫 赤緑青黄紫 パターンD
ぷよぷよ〜ん ひとりでぷよぷよ 赤緑青 赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンE
とことんぷよぷよ 赤緑青 赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンE
ぷよぷよフィーバーDX ひとりでぷよぷよ
るんるんコース
赤緑青 赤緑青黄 パターンF
ひとりでぷよぷよ
わくわくコース
赤緑青 赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンE
ひとりでぷよぷよ
はらはらコース
赤緑青 赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンE
とことんフィーバー 赤緑青 赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンE
ぷよぷよフィーバーXマス ひとりでぷよぷよ
るんるんコース
赤緑青 赤緑青黄 パターンF
ひとりでぷよぷよ
わくわくコース
赤緑青 赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンE
とことんフィーバー 赤緑青 赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンE
ぷよぷよフィーバーハバネロ ひとりでぷよぷよ
るんるんコース
赤緑青 赤緑青黄 パターンF
ひとりでぷよぷよ
あつあつコース
赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンG
ひとりでぷよぷよ
ぴりぴりコース
赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンG
セレクト対戦 赤緑青 赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンE
とことんフィーバー 赤緑青 赤緑青黄 赤緑青黄紫 パターンE
対戦ぷよぷよフィーバー フリー対戦 赤緑青黄 パターンH
友達対戦 赤緑青黄 パターンH
なぞぷよ QUEST MODE ランダム ランダム 赤緑青黄紫 パターンI
なぞぷよ2 なぞぷよモード ランダム ランダム 赤緑青黄紫 パターンI
えでぃっとモード 任意指定 任意指定 赤緑青黄紫 パターンJ

両フィールドのにおける配色法則については、第1章:ルール(携帯ぷよ)→「ネクスト、ネクネク(携帯ぷよ)」を参照ください。


赤→緑→青→黄→紫

赤→緑→青→黄→紫」という色順は、フィーバー系作品の色関連ルールで利用されます。
この色順を利用した色変化を配色シフトと呼びます。

表4は、「赤→緑→青→黄→紫」のルールに関して記載しているページとページ内での項目です。

表4
項目 参照
第1章:ルール(携帯ぷよ)
→「組ぷよ色パターン(携帯ぷよ)」
組ぷよにおける色パターン
第1章:ルール(携帯ぷよ)
→「組ぷよ基本操作(携帯ぷよ)」
4つ一組(1色)の回転(=色変化)

ゲーム専用機と異なり、連鎖のタネに関する配色シフトはありません。


ぷよの消去

色ぷよは集まることによって消えます。
組ぷよが設置時点で、4個以上の同色ぷよが縦・横に隣接して集まることが色ぷよの消去条件となります。斜めに設置されている色ぷよや落下中の組ぷよの同色ぷよは対象となりません。

色ぷよの消去にともない隣接するおじゃまぷよが消えます。

携帯アプリの「ぷよぷよ」での非常に大きな違いとして、13段目以上の扱いがあります。
多くの作品では、4個以上の対象として13段目以上も有効となります。
このため、そのような作品では、幽霊連鎖がありません。

表5は、13段目以上の扱いについてです。
図1は、通常タイプの13段目設置です。
図2は、特殊タイプの13段目設置です。

表5
ぷよSUN(ひとりでぷよ)
ぷよ〜ん(ひとりでぷよ)
ぷよ〜ん(とことんぷよ)
なぞぷよ(QUEST MODE)
なぞぷよ2(なぞぷよモード)
なぞぷよ2(えでぃっとモード)
通常タイプ
(画面外消去判定なし)

色ぷよは、同色が1〜12段目で4つ以上集まると消える。
13段目以上は、対象外。
ぷよDX(ひとりでぷよ)
ぷよDX(とことんぷよ)
ぷよDX(ふたりでぷよ)
ぷよDX(ぷよタスクモード)
ぷよ通(ひとりでぷよ)
ぷよフィDX(るんるんコース)
ぷよフィDX(わくわくコース)
ぷよフィDX(はらはらコース)
ぷよフィDX(とことんフィーバー)
ぷよフィXマス(るんるんコース)
ぷよフィXマス(わくわくコース)
ぷよフィXマス(とことんフィーバー)
ぷよフィハバネロ(るんるんコース)
ぷよフィハバネロ(あつあつコース)
ぷよフィハバネロ(ぴりぴりコース)
ぷよフィハバネロ(セレクト対戦)
ぷよフィハバネロ(とことんフィーバー)
対戦ぷよフィ(フリー対戦)
対戦ぷよフィ(友達対戦)
特殊タイプ
(画面外消去判定あり)

色ぷよは、同色が1〜14段目で4つ以上集まると消える。
13段目・14段目も対象となる。

図1
:     : :      : :      :
_     _ _     _ _     _
|      | |     | |     |
    | |    | |    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    |⇒|**    |⇒|**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
└−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘

図2
:     : :      : :      :
_     _ _     _ _      _
|      | |     | |      |
    | |    | |      |
|**    | |**    | |      |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    |⇒|**    |⇒|**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
|**    | |**    | |**    |
└−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘

特殊タイプでは、13段目も消去個数のカウント対象となるので、色ぷよが消えます。
ゲーム専用機ではこのようなことはないので、携帯アプリの「ぷよぷよ」の一部作品のみの特別なルールといえます。


ぷよの落下

色ぷよの消去により、消えたぷよ(色ぷよ、おじゃまぷよ)の上に積まれていたぷよは落下します。
ぷよの落下には、ここで述べた「消去ぷよ上のぷよの落下」の他にも、「組ぷよの落下」「おじゃまぷよの落下」「ちぎり後の色ぷよの落下」等がありますが、落下スピードのコントロール可能なものは「組ぷよの落下」のみです。
消去ぷよ上のぷよの落下・浮上は、対戦ルールによって微妙な違いがあり、タイムロスに違いが出てきます。

表6は、対戦ルール別の消去ぷよ上のぷよの落下です。
図3は、まとめてタイプのぷよ消去→落下です。
図4は、個別タイプ(3個)のぷよ消去→落下です。
図5は、個別タイプ(1個)のぷよ消去→落下です。
図4・図5は、携帯アプリの「ぷよぷよ」には関係ないですが、比較のために紹介します。

表6
まとめてタイプ
ぷよDX(ひとりでぷよ)
ぷよDX(とことんぷよ)
ぷよDX(ふたりでぷよ)
ぷよDX(ぷよタスクモード)
ぷよ通(ひとりでぷよ)
ぷよSUN(ひとりでぷよ)
ぷよ〜ん(ひとりでぷよ)
ぷよ〜ん(とことんぷよ)
ぷよフィDX(るんるんコース)
ぷよフィDX(わくわくコース)
ぷよフィDX(はらはらコース)
ぷよフィDX(とことんフィーバー)
ぷよフィXマス(るんるんコース)
ぷよフィXマス(わくわくコース)
ぷよフィXマス(とことんフィーバー)
ぷよフィハバネロ(るんるんコース)
ぷよフィハバネロ(あつあつコース)
ぷよフィハバネロ(ぴりぴりコース)
ぷよフィハバネロ(セレクト対戦)
ぷよフィハバネロ(とことんフィーバー)
対戦ぷよフィ(フリー対戦)
対戦ぷよフィ(友達対戦)
なぞぷよ(QUEST MODE)
なぞぷよ2(なぞぷよモード)
なぞぷよ2(えでぃっとモード)
消去ぷよ上のぷよはひとかたまりで落下してくる。
積まれている量(ぷよの数)によるタイムロスの差はない。
個別タイプ
携帯アプリでは対象なし
消去ぷよ上のぷよは下から順番に個別落下してくる。
積まれている量(ぷよの数)によるタイムロスの差があり、積まれている量(ぷよの数)が少ないほうがタイムロスも少ない。

図3 【確認】
_      _ _      _ _      _ 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      |⇒|      |⇒|      |⇒
     | |     | |     | 
    | |     | |     | 
    | |     | |     | 
↓    | |     | |      | 
     | |    | |      | 
     | |    | |      | 
└−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ 
 _      _ _      _ _      _
 |      | |      | |      |
 |      | |      | |      |
 |      | |      | |      |
 |      | |      | |      |
 |      | |      | |      |
⇒|      |⇒|      |⇒|      |
 |      | |      | |      |
 |     | |      | |      |
 |     | |     | |      |
 |     | |     | |     |
 |      | |     | |     |
 |      | |      | |     |
 └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘

図4 【確認】
_      _ _      _ _      _ 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      |⇒|      |⇒|      |⇒
     | |     | |     | 
    | |     | |     | 
    | |     | |     | 
↓    | |     | |      | 
     | |    | |      | 
     | |    | |      | 
└−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ 
 _      _ _      _ _      _ 
 |      | |      | |      | 
 |      | |      | |      | 
 |      | |      | |      | 
 |      | |      | |      | 
 |      | |      | |      | 
⇒|      |⇒|      |⇒|      |⇒
 |     | |     | |      | 
 |     | |      | |     | 
 |      | |     | |      | 
 |     | |      | |     | 
 |      | |     | |      | 
 |      | |      | |     | 
 └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ 
 _      _ _      _
 |      | |      |
 |      | |      |
 |      | |      |
 |      | |      |
 |      | |      |
⇒|      |⇒|      |
 |      | |      |
 |      | |      |
 |     | |      |
 |      | |     |
 |     | |     |
 |     | |     |
 └−−−−−−┘ └−−−−−−┘

図5 【確認】
_      _ _      _ _      _ 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      | |      | |      | 
|      |⇒|      |⇒|      |⇒
|      | |      | |      | 
|     | |      | |      | 
    | |     | |     | 
↓    | |     | |      | 
     | |    | |      | 
     | |    | |      | 
└−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ 
 _      _ _      _ _      _
 |      | |      | |      |
 |      | |      | |      |
 |      | |      | |      |
 |      | |      | |      |
 |      | |      | |      |
⇒|      |⇒|      |⇒|      |
 |      | |      | |      |
 |      | |      | |      |
 |      | |      | |      |
 |     | |      | |      |
 |      | |     | |      |
 |      | |      | |     |
 └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘

個別タイプは、図4・図5のとおり上に積まれていたぷよの量によって落下完了までの時間(タイムロス)が異なります。
ただし、携帯アプリではこのような個別タイプで落下する作品はありません。
ゲーム専用機では、ぷよぷよフィーバー系が個別タイプとなります。


補足解説

その1「組ぷよ色パターン(携帯ぷよ)」



Homeへ戻る
Copyright(C) 2007 右脳式ぷよぷよルーム. All rights reserved.