Home → 第0章:はじめに(携帯ぷよぷよ) → 基本的情報(携帯ぷよぷよ7クルクル)


携帯版ぷよぷよ7クルクルとは

「携帯版ぷよぷよ7クルクル」は、携帯で遊べる「ぷよぷよ」ミニゲームで、色ぷよを配置したフィールドを回転させ色ぷよを消していくゲームです。

他の作品と異なり「★ぷよぷよ!セガ」ではなく、「ヒトカラ」に登録されている作品となります。また、iアプリ作品ではなく、Flash作品となります。
一度ダウンロードすれば「ヒトカラ」解約後もプレイ可能です。(詳細は、第0章:はじめに(携帯ぷよぷよ)携帯ぷよぷよ作品全般を参照ください。)
本サイトでは、iアプリでの説明を前提とします。

表1は、携帯版ぷよぷよ7クルクルについてです。
表2は、各モードの概要です。

表1
名称 ぷよぷよ7クルクル
ジャンル テーブル
プレイ人数 1P
対応機種 FOMA70xi、90xiシリーズ
紹介文 「ぷよぷよ」が頭脳派パズルになって登場!
きみは全10ステージ、クリアキューブできるかな?

表2
ぷよぷよ7クルクル 基本のルールは「ぷよぷよ」と同じで、同じ色のぷよが上下左右に4匹以上つながると消えます。おじゃまぷよは隣接する色ぷよが消えたときにのみ消えます。
色ぷよとおじゃまぷよは、フィールドを回転させると重力にひかれて落ちていきます。一方、壁ブロックは落下しません。
手詰まりになったときは、”0”キーでギブアップできます。


操作方法

「携帯版ぷよぷよ7クルクル」は、携帯電話のキーでプレイします。両手ではなく、片手でも操作可能なキーアサインになっています。

表3は、携帯ぷよぷよ7クルクルでの操作説明です。

表3
キーアサイン ゲーム中
左回転 「1」ボタン
「4」ボタン
「7」ボタン
フィールドの左回転
右回転 「3」ボタン
「6」ボタン
「9」ボタン
フィールドの右回転
ギブアップ 「0」ボタン
「*」ボタン
ギブアップしてタイトルへ


補足解説

その1「携帯ぷよ7クルクル導入」



Homeへ戻る
Copyright(C) 2007 右脳式ぷよぷよルーム. All rights reserved.