携帯ぷよぷよ7クルクルの導入について説明します。
本サイトでは、iアプリでの説明を前提とします。
最初に、「ヒトカラ」の利用が必要となります。登録・基本利用料は無料で、今作品使用料もありません。
続いて、「ぷよぷよ7クルクル」のダウンロードを行います。
ダウンロード後はそれ以降の利用のため、保存を実施します。
表1は、「ヒトカラ」加入方法です。
表2は、初期ダウンロード方法です。
表3は、次回起動方法です。
なお、表1〜表3は2010年2月時点での方法なので、その後SEGA都合にて変更される可能性があります。
ヒトカラ へアクセス |
→「ヒトカラ」案内サイトにPCでアクセス →ORコードを読み、「ヒトカラ」ページへ ※QRコード未対応機種は、http://mkara.jp |
---|---|
会員登録 | (上記からの引き続き) →「無料登録」をクリック →以下をチェックし、「登録する」をクリック ・利用規約に「同意する」にチェック ・広告メール「受信する」にチェック →「登録する」をクリック (メール画面が開く) →「送信」(左ソフトキー)をクリック (届いたメールを確認) →メール内のURLにアクセス(OK・YES等をクリック) →「次へ」をクリック →UIM送信確認に対して「YES」をクリック →以下の項目を記載して「確認」をクリック ・ニックネーム ・自己紹介文(公開の有無) ・性別(公開の有無) ・住所(公開の有無) ・職業(公開の有無) ・生年月日(公開の有無) ・家族構成(公開の有無) ・趣味(公開の有無) 運命のヒトカラ〜(公開の有無) →「登録」をクリック |
ヒトっぺ選択 | (上記からの引き続き) →以下を選択して「登録」をクリック ・ペットの選択 ・ペットの名前 →「次へ」をクリック |
会員登録を行ったら、次回以降を想定して、ブックマークに登録をお勧めします。
既に会員登録をしている場合は、表1は不要です。
初期ダウンロード | ヒトカラへ接続 (ブックマークもしくは表1参照) →「無料ゲーム」をクリック →「ぷよぷよ7クルクルへGO!」をクリック →「ログイン」をクリック →UIM送信確認に対して「YES」をクリック →「ゲームスタート」をクリック (アプリケーションダウンロードが実行) |
---|---|
Flashアプリ 保存方法 |
(上記からの引き続き) →「機能」右ソフトキーをクリック →「画面メモ」をクリック →「画面メモ保存」をクリック →「YES」をクリック →フォルダを選択(デフォルト:画面メモ)してクリック |
次回プレイ方法 | 「iMenu」をクリック →「画面メモ」をクリック →フォルダ選択(デフォルト:画面メモ)してクリック →「game」をクリック ※別途、名前の変更をお勧めします。 →「ぷよぷよ7クルクル」を楽しんでください。 |
---|