11. 30 (Sat) ![]()
|
11. 27 (Wed) ![]() 9月の始めに楽天で注文していた、種子島産の安納芋が忘れた頃に到着しました。6kg3千円とまぁまぁの価格で、けっこう大きめのお芋がゴロゴロ入っていました。さっそくお芋専用アルミ箔に包んで40分ほどトースターで焼いてみたら、ものすごく甘くてしっとり。サツマイモ大好きなとっつぁんのおやつが当分これで保ちそうです。
|
11. 24 (Sun) ![]() 紅葉狩りと釣りを兼ねて、朝早く自宅を出て秩父さくら湖(裏山ダム)へ。前回、夏に来た時はダムへの降り口が分からず釣りはしなかったのですが、今回は簡単に見つけられ1時間ほどキャスト。残念ながらバスは釣れませんでしたが、旦那がデカいさくらマスをゲット!!持ち帰り禁止の為その場で逃がし、午後は少し離れた有間渓谷でキレイな紅葉の写真を撮って、短い秋を楽しみました。
|
11. 20 (Wed) ![]() 実家の母、兄、妹と4人で、合羽橋をぶらり散歩。平日で人も少なく、のんびり食器やずらりと並ぶ食料を見たりして洒落た天ぷら屋さんで天丼のランチ。その後浅草をぶらっとして紅葉を見に六義園へ。今年はまだ紅葉が早いようで色づきはイマイチでしたが、11年前に訪れた時と変わらず、静かで穏やかな佇まいの庭園を満喫。甘味処でお茶をして早めに帰宅しました。
|
11. 15 (Fri) ![]() ![]() 木曜から小学校が4連休になったので、6年ぶりに妹のよふこ宅へとっつぁんと遊びに行きました。朝から雨で寒く残念な天気でしたが、駅ビルを散策したりパン屋で買い物したりしました。ヨーキーのなっちゃんにも久々に再会したのですが、大喜びで迎えてくれ、記憶に残ってたみたいでホッ…w夕方、雨が上がったのでボートコースや土手まで散歩。恵まれた環境でホントに羨ましい〜。
|
11. 7 (Thu) ![]()
|
11. 5 (Tue) ![]() 最近話題になっている、スープジャーを近所のディスカウントストアでお安くゲット。生の米を大さじ2程洗って入れ、調味料や少量の野菜を刻んで熱湯を注ぐだけで、昼には熱々のお粥になっています。クリーム系のパスタやトマト系のリゾット、ポトフやカレーの類なども作れるので、しばらくレシピ開発にハマりそうです。
|
11. 2 (Sat) ![]()
|
11. 1 (Fri) ![]()
|