3. 29 (Tue)  

1週間分の食料の買い物を週末に1度で済ませている我が家。毎回、スーパーの袋4〜5個分になり、運搬するのが大変だったので思い切ってショッピングカートを購入してみました。これは使わない時はコンパクトに折りたため、ポケットにお財布などを入れられるのでとても便利。広げる時も簡単で、底にキャスターとスタンドがついていて自立する仕組み。これで少しは荷物運びがラクになるといいのですが…。
ナチュラル可愛い見た目ですが
広げると6kgまでの大容量バッグに 中味は保冷シートで汚れにくい


 3. 24 (Thu)  

東電による計画停電が実施されてから10日間程が経過。停電区域から外されている場所も多い中、自分の住んでいる市ではしっかり電気が止められております。今日は魔の時間帯、「18:20-21:20」が予定されていたので、早めに朝食用のパンを焼いたり夕飯の支度をしたりしました。幸い、20:00過ぎには停電が解除され、ちょっと拍子抜け感がありましたが、やはり電気が使えるというのは幸せな事です。
停電中はラジオが大活躍 冷やご飯がチンできず夕飯はクッパに
キャンプ用ランタンも大活躍 停電7分前に焼き上がったくるみパン


 3. 22 (Mon)  

久々にマスキングテープ等を購入。壁にペタペタ貼る事が多いですが、ラベルに書き込む事も多いこのマステ。これは、ナンバーを書いて区切られた線で切り取れるタイプで、グレー×オレンジのレトロな色合いが可愛いです。カルトナージュテープは、カットして水をつけて貼る、水のりテープ。切手みたいなヴィンテージラベルのデザインで、ラッピングに重宝しそう。オシャレなステーショナリーは見てるだけでテンションが上がります。
ブルーグリーンのマステはおまけ
理科室に置いてありそうなデザイン ブラウンとブルーのイロチ買い


 3. 20 (Sun)  

3連休の中日、天気も良いので近くの水上公園へ。とっつぁんが「自転車の練習をしたい」と言うので、初めて補助輪を外して乗らせてみたのですが、全く漕げずに人に頼ってばかり…。まだまだ早かったようです。2時間ほど練習したり、辺りをウロウロしたのですが、風が冷たく、気付けばあまり人もいなくなってきたので早々に退散しました。家の前だけでなく、こういう広い場所での練習がまだまだ必要みたいです。
食べてる場合じゃないヨ
とっつぁん号にまたがる 気付けば誰もいねぇ〜…


 3. 19 (Sat)  

震災から1週間以上経ちましたが、毎日のようにある大きな余震にあめが怯え、かなりのストレスになっているようです。常に巻き尻(しっぽが垂れ、足の間に挟まる状態)になり、ずっと自分のあとを着いてくるようになってしまいました。ちょっとの揺れにもガタガタ震えながら膝に乗ってくるので、最近は寝室に連れて行き、一緒の布団で寝ています。雷にも強気な彼女なのに今回ばかりは本当に心配です。
おいていかないで……


 3. 12 (Sat)  

震災前に注文していたパンプスが到着。春らしいコーラルピンクで、コサージュもこんもりとしていてとても可愛いです。幅広・甲高の自分の足にも優しいシャーリング入りで、長時間履いていても大丈夫そう。久々にヒットのパンプスを買えて嬉しかったのですが、地震で被害に遭われた人達の事を考えると、何だか申し訳なく思われ、なかなか外で履く気になれません…。
こんなに可愛くて3千円以内


 3. 11 (Fri)  

千年に一度と言われた、東北、関東を襲った大震災。この日、たまたま自分ととっつぁんは家に居たのですが、最初の揺れでもう軽くパニックになり、テーブルの下に入る事すら忘れていました。ウロウロしている私達を見て、あめまで吐いてしまう始末…。やや落ち着いてその後は対処できましたが、夜も何度となく続く余震であまり熟睡できませんでした。どうか早く日本が元気を取り戻しますように…。
急遽集められたライト3兄弟


 3. 6 (Sun)  

3年半前に購入した我が家のFAX電話。ですが、半年ほど前から調子が悪く、電話が繋がらないと周りから苦情が出ていたので(笑)、思い切って買い換えました。今度のは子機が1台しかなく若干不便ですが、電気屋のポイントも使用して格安で購入できました。園の送り迎えに毎日乗っていた自転車もとうとう壊れ、買い換えに…。これ以上もう、何も壊れないで欲しいデス…。
何の変哲もないシンプル機能


 3. 5 (Sat)  

髪を十数年ぶりに伸ばし出してから早1年余り…。毎日のようにアイロンを使うので、毛先の痛みも激しくパッサパサ…。某アットコスメで人気の「柳家あんず油」を試しに買ってみましたが、油と言ってもサラサラのヘアオイルで、香りもやんわりあんず。洗った後に数滴つけてドライヤーをかけると、しっとりさらっさらになりました。この価格でコスパも良いので、なくなってもリピする予定です。
昔ながらの素朴なビジュアル