6. 24 (Tue)  

先週から風邪気味で、とにかく止まらない咳と微熱。どうにも調子が悪いので病院に行きましたが、どうやらマイコプラズマ肺炎か百日咳の疑いらしいです。まだはっきりとは分からないらしく、とにかく薬で治すしかないとの事。家族にうつらないように、常に家ではマスクをし、寝室も別にしています。以前は寝込む事なんてほとんどなかったのに、年々体が弱ってきててるのか…はたまた歳か。イヤですね〜(>_<)
大量の薬ですよ…


 6. 17 (Tue)   

あめの5歳の誕生日。今年もワンコ用ケーキはお腹ギュルギュルの原因になるのでやめて、大好きなドッグチョップス5本といちごの形のおもちゃ、ハーネス、寒い時に中にもぐれるポケットマットをプレゼントしました。今までずっと散歩は首輪&リードだったのですが、ちょっと引っ張ると首がスポッと抜けて危ないのと、よく前足がリードに絡まったりするので、ようやくハーネスに変えました。週2回の散歩の効果が出てきたのか、若干メタボ解消し、ますます元気のあめです。
なぜにテンパッた顔… きのこプリントがかわいいハーネス


 6. 14 (Sat)   

世界のKitchenからの新商品「赤ワインで煮こんだマセドニアグレープ」飲んでみました。よくあるグレープジュースとは風味も味も全然違い、かなり本格的で凝った味。赤ワインのような芳香で、ブラッドオレンジのような濃厚な後味でした。チルドカップタイプの「カラメル・オ・レ」や7月発売の「コンフィチュール・オ・レ」もかなり気になるところです。右はGHEEEの深沼サンがハマっているという「グリコドロリッチ」。コンビニで見つけたので即買いしました。ほろ苦いクラッシュコーヒーゼリーとクリームの相性が最高。これは確かにリピートしたくなる飲物です。
こちらのwebサイトもかなりかわいい 冷蔵庫がキンキンに冷やして召上がれ


 6. 8 (Sun)  

前日のライブで暴れすぎ、ゆっくり体を休める予定でしたが、GHEEEのSpecial Unplugged LIVE@渋谷エッグマンへ急遽行く事に。ライブハウスにイスを置き、座って見るという初のスタイルに少々とまどいましたが、奇跡的に最前列で見れ、あまりに近いメンバーとの距離にキョどる始末。アコースティックの優しい曲と面白すぎるトークであっという間の2時間半でした。たまにはこういうのもイイですね。
年配のファン、多数…


 6. 7 (Sat)  

THE BACK HORNのライブ〜裸足の夜明け〜@日本武道館へ。とっつぁんが熱を出し心配でしたが、この日だけはどうしても譲れず強行突破…。武道館初のアリーナ席でステージもよく見えました。1曲目から感動でウルウル…。びっくりするような懐かしい曲もたくさんやってくれて、メンバー全員が本当にデカく、輝いて見えました。秋に出るアルバムも楽しみです。
あぁ…ついに武道館…(TдT)


 6. 1 (Sun)  

東京Walkerの川越版「川越Walker」が出ました!!川越のおいしいお店やオススメの遊び場所など、地元市民ですら知らない情報がいっぱいです。そのうち行きたいと思っている三井アウトレットパークの解説までついていてかなりお買い得な1冊。近所の本屋はもちろん、薬局の待合室にまでも置いてあり、出版されて一番喜んでいるのは川越市民のようです…
一家に一冊?!