1. 28 (Wed)  

知人に紹介してもらった近所の「なかよし教室」へとっつぁんを連れて体験入学。いずれ入園するつもりの幼稚園が開講している教室で、少しでも早く雰囲気に慣れてもらいたいのが狙い。積み木遊びやリズム遊びなどをしましたが、とっつぁんは終始落ち着きなく、かなり集団の和を乱していました…泣。愛想だけはいいのでその分可愛がられるかもしれませんが(-。-;)
滑り台を逆走中


 1. 27 (Sun)  

第10弾のロールケーキは札幌「レ・リシェス」さんから。米粉使用かと思われるほど、しっとりした生地にさすがは北海道…の絞りたてクリームがたくさん。スペシャルはかぼちゃでしたが、こちらもしっとり&えびすかぼちゃクリームで甘みもほどよく、両方とも気に入りました。
ちょっと形が…… 生地はかぼちゃスフレ


 1. 23 (Wed)  

大好きなバンド「THE BACK HORN」と「椿屋四重奏」のアルバム・シングルがなんと同日発売。バクホンは6月に武道館ライブも決まり、この時期にベストを出した理由が何となく分かりました。椿屋の「不時着」はライブで何度も聞いていましたが、聞けば聞くほど切ない感じがこみ上げてきてイイ曲です!!やっぱり代表の歌声には惚れ惚れしてしまいます。
椿屋はこれからリリースラッシュ♪


 1. 19 (Sat)  

久々に本を購入。吉井和哉自伝の「失われた愛を求めて」です。もともとファンクラブに入る程のイエロー・モンキーファンだったので大体の内容や歴史は知っていたのですが、、当時は2ちゃんねるなどもチェックしてなかったのでバンドを取り囲む様々な裏事情など、知らない事やショッキングな事実が書かれていました。また改めてライブのDVDをじっくり見てみたくなりました。
白黒写真が歴史の重さを物語る


 1. 12 (Sat)  

ニンテンドーDS「ルーンファクトリー2」が面白くてハマっています。牧場物語の進化版なのですが、ストーリーが1章、2章に別れていて本格的です。グラフィックもキレイで、好きな声優さんが声を担当してる所もスゴイところ。手を広げすぎるととたんに負担とストレスになっていた畑仕事や牧畜も、今回はかなり進化して簡単になったし、単調になりがちな住民との会話も数パターン用意されているのも気に入りました。
冬の雪景色が美しい街並み 住宅のデザインがまたオシャレ


 1. 10 (Thu)  

5年間愛用していたキッチンマット。すっごく気に入ってたのですが、さすがにくたびれてきたので新しいのを買いました。マット1枚でキッチンの雰囲気がかなり左右されるので、マット選びには自分なりにこだわりがあり、シックで汚れがあまり目立たないものを探していました。これは50×200センチのボリュームなのにかなり安価で、しかも手触りも良く、かなり気に入りました。とっつぁんも「フワフワ〜」と言いながらよくココに寝ころんでいます…泣
端にはトーションレース!! リビングの絨毯みたいにフカフカです


 1. 1 (Tue)  

今年はおせち料理をネットで注文してみました。半分手抜きのつもりでしたが、今年は食材が高騰していて、作ったより買った方が安く上がるとの事で、返って良かったかも…。ギリギリで注文したので、1万円台の物はほぼ完売状態でした(泣)。肝心の中身は、煮物の味付けがやや濃かったですが、豪華でけっこう美味しかったです。来年の分はもうちょっと早めに注文しようかな…
もりだくさんな内容