11. 29 (Wed)  

とっつぁんが満1歳になりました★子育ては本当に大変だなーと思う反面、毎日少しずつ成長していく姿を見る楽しさもあり、あっという間の1年でした。手先も器用になり、携帯電話でよく遊んでいるのですが、あちこちに電話をかけてしまうので、最近では常にメール作成画面にしてあります。先日、落ちていた携帯を拾ってみると、「有」と一言書かれた新規メールが…。初めてとっつぁんが作成したメールなので記念に保存しておきました(笑)。
なにか欲しいモノでも有ったのか…


 11. 27 (Mon)  

最近、クッキーを焼くのがマイブームになっていますが、もっと「サクッと感」を出したいと思い、某製菓材料の通販ショップで、かなり評判のいいクリスコ社のショートニングを購入してみました。とりあえずHBでパンを焼くのにバターと半々で使ってみましたが、本当に外はサクッ、中はふんわり…でびっくりの食感に!!次回こそぜひ、これでクッキーを焼いてみたいです。
いかにもアメリカン…なラベル


 11. 25 (Sat)  

早くもチーズケーキ第10弾。東京の人気店のもので、見た目からして美味しそうでした。ケーキというより、濃厚なクリームチーズを食べているようで、かなりの衝撃度!!アクセントにほろ苦いブラッククッキーがコーティングされていて、オトナの味のケーキでした。
1カ月に2回もこんな贅沢なケーキを食べられて幸せですが、同時に間違いなく太るぞ…という危機感も味わえました(泣)。
こってり、それでいてまろやか〜


 11. 21 (Tue)  

朝晩めっきり冷え込むようになり、チワワにとってツライ季節がやってきました。朝、ストーブをつけると真っ先にやってきて最前に座り、体を温めるあめ。眠いので横になりたいのですが、下の方は温風が当たらないので、頑張って座っている姿が何ともけなげ…。それとは対照的に、ストーブが点火すると怖がって泣き出すとっつぁん…。2人の距離はなかなか縮まりませんなぁ〜。
毎年恒例、ザ・あぐら たらこ〜♪に釘付けのとっつぁん


 11. 18 (Sat)  

THE BACK HORNの東阪ホールツアー〜鈴虫デストロイヤー〜に行ってきました。毎回、なぜか道に迷ってしまう「渋公」ですが、今回は時間に余裕があったので焦らず会場入りできました。席は1階10列目の真ん中辺だったにもかかわらず、背の高い男性に阻まれ、多少ステージは見づらい事に…。予想していたセトリとはかなり違う内容で、サプライズ的な曲もかなりありましたが、やっぱりバクホンは最高にかっこよかったです。年末にあるライブも抽選で当たりますように…!!
帰りにもらったおみやげの大入り袋 なんと中身はせんべいでした


 11. 15 (Wed)  

通販で購入したクッキーメーカーでクッキーを焼いてみました。なん
と、絞り型が20種類もついていて、タネを本体に入れ、好きな型をセットして上からポンポン押していくだけ。最初、使い方が全く分からず四苦八苦しましたが、少しずつコツがのみこめてからは楽しくなってきました。
我が家のオーブンは焼きムラがひどく、かなり長時間焼いた為、出来上がりが堅くなってしまいましたが、味はまぁまぁ…。でもこんなに抜き型があっても結局、4種類ほどしか使わずじまいでした…。
これで980円はお買い得
同じ型なのに大きさに違いが…ι ツリー、花、ハート形などが焼けました


 11. 12 (Sun)  

金土と、よふこさんが家に泊まりにきました。前日はとっつぁんを連れて電車で買い物。でもとっつぁんが眠かったのでグズってあまりじっくり見れませんでしたが、いい気分転換になりました。そして土曜は森林公園に紅葉を見に行く予定でしたが、まだ青々としていたし何より雨だったので、急遽鎌北湖ドライブに変更。こちらもまだまだ紅葉は早くささっと湖を一回りして帰ってきました。ちょうど去年のこの頃も、大きいお腹をかかえて訪れたのを思い出し、懐かしむ場面も。
とっつぁんが産まれてからはちょくちょく出歩く事もなくなったので、楽しい週末を過ごせました。あめもよふこさんになついて、終始ひっついていました。
もみじの色づきもまだまだ…な鎌北湖 オトナはいぢめないから大好き…とあめ


 11. 8 (Wed)  

今月で1歳を迎えるとっつぁん。最近ますますいたずらっ子になってきて、ほおっておくとあちこちメチャメチャになっています。こたつのテーブルの上にも上れるようになったので、出窓に手が届くようになり、置いてあった物全て片づけました。そして今日、支えなしで5、6歩ですが歩くようになりました!!本人も嬉しいみたいでニコニコ…。これは急いで靴を購入した方が良さそうです。
こたつテーブルに鎮座する怪獣!!


 11. 5 (Sun)  

先月来たチーズケーキの会第9弾。少し冷凍庫で寝かせておいてから食べました。
京都にあるお店のオーソドックスなチーズケーキで、私的にはけっこう濃厚なのに何かが物足りない感じでした。下がスポンジになっていたのもちょっと残念…。やっぱりビスケット地の方がアクセントになって美味しい気がしました。ん〜…次回に期待したいです。
直径のサイズも若干小さめ…涙


 11. 3 (Fri)  

とうとう念願の食洗機を設置しました!!何年も前から水漏れしていた我が家の水栓を処分し、分岐水栓付の混合栓に取り替える作業を住宅設備屋さんにやってもらいました。食洗機について全く知識がなかったので、色々勉強&検討し、東芝のスチームが出る最新型のを購入。やや大きいかと思いましたが、たくさん入れられるので食器を慎重にセットするストレスもなく、かなり満足しています。食洗機が皿を洗ってくれている間、どうもその場を離れるのが申し訳ない気がして、つい隣でシンクを磨いたり片づけをしたりして、カレの仕事ぶりを見守ってしまいます(笑)。これからずっとお世話になりたいと思います♪
メタリック調なのが業務用っぽくて○ 6人分(61点)の食器が入るらしいです