| 
 【10月はワインの流れる季節】
 
 
 Vinotok 10月を意味するスロヴェニアの古いことばです。日本にも、睦月、如月など古い月の名前があるように、
 スロヴェニア語にも今とはちがう月の名前がありました。
 10月のVinotokにあるVino はワインのことで、Vinotokとは、ワインが流れる、という意味です。
 
 どうです?   抒情的ですよね。
 
 ぶどうが豊かに実り、収穫に感謝しながら、ワインへと熟成させてゆく。
 わくわくしながら、そして、おごそかな気持ちも持ちにもなりながら、
 秋晴れの下、樽から注がれる最初のワイン。。。!
 そんな感動があふれ、国中をかけめぐるこの季節にぴったりの、とってもスロヴェニアらしい名前です。
 
 ローマ人により伝えられたというワイン作りが、スロヴェニアの村々で
 脈々と受け継がれてきているのですが、スロヴェニアのワインの作り手たちはみな、
 自分たちなりの哲学をもってワインを育てているように見えます。
 職人のようなきめ細かさと確かな経験はもちろん、芸術家のようなインスピレーションや情熱、
 そして過酷な農作業をも要求されるワイン作りですが、満足のゆくワインを口に含んだ時には、
 きっとすべての苦労が吹き飛んでしまうのでしょうね。
 
 スロヴェニアはぶどう自体がおいしいので、その香りとうまみを生かすような、
 ワイン作りが行われています。
 まず自然の恵みありき、という謙虚なスタンスが、スロヴェニアワインのやさしい味に現れています。
 うんちくは知らなくても、目をつぶって、ゆっくりと味わった時に、
 自分の中に広がる感覚、それが楽しめればいいんです。
 そして、おいしい料理がそばにあれば、もっと最高♪
 
 うーん、ワインが飲みたくなってきたー!!という方は、どうぞ、ピカポロンツァへ!
 
 
 ピカポロンツァでは、スロヴェニアのワインを常時10種類以上、そろえていて、
 グラスでもお気軽に召し上がれます。ボトルのお持帰りもできますので、ご進物などにもご利用ください。
 
 |