| 【スロヴェニアのスパークリングワイン】
 
 
  
 スロヴェニアワインのおいしさも、少しずつ知られるようになってきました。地元スロヴェニアのワイナリーには、イタリアやフランス、ドイツなどワインにうるさい国々からの
 旅行者たちが噂を聞いて次々に訪れているそうです。
 日本でも、ワイン好きの方々にはスロヴェニアという名前がかなり広まってきたように思います。
 
 小規模ワイナリーがていねいに作るワインは良質で、少量ゆえに希少価値があるのですが、その中でもさらに生産量が少なく、ひときわていねいに作られている
 スパークリングワインは、まだあまり知られていません。
 スロヴェニアのスパークリングワインは、『ペニナ』と呼ばれます。ペニナは”泡”という意味のスロヴェニア語ですが、言葉の響きがやさしく、
 繊細でシルキーなスパークリングワインにぴったりですよね。
 
 スロヴェニアのペニナは、フランスのシャンパーニュ地方のシャンパンと同じ製 法で、古式ゆかしく、ていねいに作られています。
 もともとスロヴェニアワイン の特徴は、フルーティーな風味。
 ボディのしっかりした赤や、辛口の白でも、ぶどうの芳香が残り、後味にほのかな甘みが残ります。
 このスロヴェニアワインの 魅力的な特徴が、ペニナになると更に際立って感じられます。
 
 
   
 きめ細かな泡と共 に、よく冷えたペニナをキリリと飲みほすと、
 切れ味の良い飲み口の後に、ふわりと香り立つ、自然でやさしい甘み。
 ペニナには、普通のワインでは味わえな い、特別な魅力があります。
 ピカポロンツァでも、スロヴェニアのペニナをお楽しみ頂けます。現地でも幻の ワインと言われている逸品もご用意しております。
 世界的に有名な超高級シャンパンにもひけをとらないワインです。
 特別な日のお食事のお供に、ぜひ、ご賞味ください。
 
 |