徳島のお薦めの滝

このページでは、徳島の滝に興味を持たれた方にお薦めする滝を紹介しています。 滝に至るまでの道路標識や、遊歩道の整備状態、滝の落差や水量などを考慮して8つの滝を選んでみました。
滝を見に行きたいと思われた方は、まずはこれらの滝を探訪してみてはいかがでしょうか。

の数はお薦め度を表しています。3つが最高です。

雨乞の滝 ★★★
落差45m
所在地徳島県名西郡神山町
概要日本の滝100選に選ばれた滝です。
雨乞の滝(雌滝)は3段に分かれて落ち、その姿は優美かつ勇壮です。滝壺から見た姿は見事の一言です。遊歩道沿いは他に多くの滝があります。
写真と詳細ここをクリック
アプローチ国道438号線を神山町へ向かい、神山町内で「雨乞の滝」の標識に従って脇道に入ります。あとは標識に従って3kmほど進めば駐車場に着きます。 駐車場は車10台ほど駐車可能です。
ここから遊歩道を30分ほど歩けば雨乞の滝に着きます。遊歩道はしっかりしていますが急坂です。

轟の滝 ★★★
落差約30m
所在地徳島県海部郡海南町
概要日本の滝100選に選ばれた滝です。
垂直にそそり立つ岩壁の奥に豪快に落ちる滝です。観望点では滝の水しぶきがいつも舞っています。付近は轟九十九滝と呼ばれ、多くの滝があり遊歩道も完備されています。
写真と詳細ここをクリック
アプローチ国道55号線を海南町へ向かい、海南町で国道193号線に入ります。皆ノ瀬という場所まで国道を進み、そこで県道148号線(中部山渓轟公園線)に入ります。あとは道なりに標識に従って進めば轟の滝の駐車場まで問題なくいけます。駐車場は20台以上駐車可能です。
駐車場から轟の滝まで遊歩道を400mです。遊歩道はしっかりしています。なお遊歩道は一番奥の鍋割滝まで続いており、轟の滝から鍋割滝まで1600mほどです。

大釜の滝 ★★
落差20m
所在地徳島県那賀郡木沢村
概要日本の滝100選に選ばれた滝です。
滝の落差は20mとそれほど大きくありませんが、まわりは高さ100mを越える絶壁で迫力ある渓谷美を形成しています。またその名の通り大きな釜状の滝壺があり、大蛇が住むと言われています。
写真と詳細ここをクリック
アプローチ国道55、195,193号線とつないで走り木沢村に入ります。木沢村役場から更に国道193号線を10km北へ進むと着きます。 滝は国道沿いにありますが車道は細いので注意してください。 駐車場はありません。付近の路肩に車を停めますが、2、3台が精一杯です。

大轟の滝 ★★
落差約25m
所在地徳島県那賀郡木沢村
概要3段になって落ちる水量豊かな滝です。滝の上部は白い石灰岩の上を流れ、下部は数条に別れて滝壺へと落ちています。大変優美な滝です。
写真と詳細ここをクリック
アプローチ国道55、195,193号線とつないで走り木沢村に入ります。木沢村役場から更に国道193号線を5.4kmほど北へ進むと着きます。 滝は国道沿いにあり、国道から真正面に滝の姿を眺められます。付近の路肩に車を停めます。3台ほど駐車可能です。

神通の滝 ★★
落差約20m
所在地徳島県名西郡神山町
概要20mの高さから水を一直線に落とす豪快な滝です。滝の左右は絶壁でそれが滝の迫力を増しています。冬季はこの絶壁に多くのつららができます。
写真と詳細ここをクリック
アプローチ国道438号線を神山町へ向かい、神山町川又で土須峠方面へ向かう国道193号線に入ります。そこから3.3kmほど走ると神通の滝に向かう道が左手に分岐していますのでそこに入ります。さらに2.4kmほど走れば神通の滝への登山口に着きます。
登山口には駐車場があり車が10台ほど駐車可能です。料金は100円です。 あとは登山道を20分ほど歩けば滝に着きます。道はしっかりしています。

鳴滝 ★★
落差約85m
所在地徳島県美馬郡貞光町
概要徳島県内でもトップクラスの落差を誇る滝です。大きく3段になって流れ落ちていますが、細かく見れば段数はもっとありそうです。鳴滝は七滝から転訛したものと言われています。
写真と詳細ここをクリック
アプローチ国道192号線を貞光町へと向かい、貞光町で国道438号線に入り剣山方面へ向かいます。貞光町と一宇村との境界付近に土釜トンネルがありますが、トンネル手前で右側の脇道へ入り、小さな橋を渡って右折し600mほどで駐車場に着きます。駐車場は7台ほど駐車可能です。
駐車場付近からも滝の姿を眺められますが、駐車場正面から始まる山道を登っていくと展望台があります。この展望台から見る姿はすばらしいです。

土々呂の滝 
落差36m
所在地徳島県三好郡三加茂町
概要豪快に落ちる滝です。滝付近は公園になっており遊歩道も完備されています。遊歩道を登っていけば滝を横から眺めることもできます。
写真と詳細ここをクリック
アプローチ国道192号線を半田町へと向かいます。 半田町に入り半田川を渡ると 「松末」 交差点があるのでここを南へ折れます。後は道路の辻々にある土々呂の滝(あるいは毘沙門の滝)の標識に従って車を進めれば駐車場に着きます。 駐車場には車が10台ほど駐車可能です。
あとは遊歩道を10分ほど歩けば滝に着きます。

閑定の滝 
落差33m
所在地徳島県美馬郡穴吹町
概要急斜面の上を豪快に流れ落ちる滝です。落差のある大きな滝ですが国道脇にあり、歩いてすぐに滝壺まで行けます。
写真と詳細ここをクリック
アプローチ国道192号線を穴吹町へ向かいます。穴吹町で国道492号線に入り穴吹川沿いを11.8kmほど進むと滝に着きます。滝は「左手」 という名前のバス停の、すぐ手前の谷にあります。駐車場はありませんので付近の路肩に車を停めます。
滝は国道からも眺められますが、歩いて3分ほどで滝壺まで行けます。



<トップページに戻る>