6週間「梅雨が長くて元気が今ひとつ」

長雨の被害

touboku.JPG (451756 バイト)

 今年の梅雨は本当に長雨で困ったものです。私の稲は何とか病気にならず育っていますが、近くの田圃の稲は、葉っぱが茶色くなって元気がないように見えました。これって、俗に言ういもち病ではないでしょうか?

 家の近くに田圃があれば、直ぐに対処できるのでしょうが、私の場合大阪から岡山で行かなくてはならないので、病気なれば拡大する恐れが多分にあります。遠距離家庭菜園なんで稲が可哀そうな気もしますが・・・・・・。逆に過保護よりも元気になってくれるかも?

6week1-1.JPG (454806 バイト) 6week2-2.JPG (448987 バイト) 6week3-1.JPG (442734 バイト) 6week4-1.JPG (461941 バイト)

下図の黄緑色一番下

下から2番目 下から3番目 一番上

まだ暫くは草刈です。

6weekweed1.JPG (467388 バイト)

6weekweed3.JPG (471690 バイト)

ホームへ メニューへ 戻る 次の週へ