県道74号と260号は川の所で通行止め。 |
防砂柵 |
農道 |
||
@map |
![]() |
Amap |
![]() |
鳥取でも見た防砂柵。 | 県道74号は真野川で通行止めなので、陸側の農道を走る。この付近放射能汚染の為と思われますが、耕作はされていない。 |
新田川 |
スギ立ち枯れ |
||
Bmap |
![]() |
Cmap |
![]() |
海側の県道260号は新田川で通行止めなので、一つ陸側の橋を渡る。 | ここは大体海から2km位。瑞巌寺で見たのと同じスギの立ち枯れ。海水がここまで来た事が分かります。 | ||
除染作業 |
除染作業中の旗 |
||
Dmap |
![]() |
Emap |
![]() |
原発事故から5年。まだ、除染作業は続いています。 | 県道260号太田川手前。除染作業中の赤い旗。あちこちで見かけました。 |
←前 | 8/14 | 次→ |