七ツ滝 |
山道へ |
||
@map |
![]() |
Amap |
![]() |
国道339号沿いにある。私が今立っている所は道路の路肩。車から降りて徒歩0分で、見ごたえのある滝に出会えます。 | 国道は竜飛崎に向け山を登る。この辺の国道339号は竜泊ラインと呼ばれる。 |
11%勾配 |
上り坂 |
||
Bmap |
![]() |
C |
![]() |
竜泊ラインの小泊側は勾配もカーブもきつい。道標で10%勾配は時々見かけるが、11%勾配はあまり見たことが無い。 | 左の写真のカーブの先の上り坂。結構急な登りが続きます。 |
眺瞰台 |
竜飛崎 |
||
Dmap |
![]() |
E |
![]() |
竜泊ラインの最高地点付近の展望台、眺瞰台。下の駐車場のGPS標高は486m。ここまでの海に一番近い道の標高は三重県尾鷲の350m。大幅に記録更新しました。なお、ここから少し竜飛崎側で竜泊ラインの最高地点は493mになります。 | 展望台からの竜飛崎。これから山を下って行きます。 |
←前 | 10/13 | 次→ |