今日のドライブでは、唯一の観光地らしい所、山居倉庫に寄る。酒田市の土門拳記念館も当初寄る予定でしたが、時間が掛かりそうなので止めました。 |
牛すじカレー |
|
@map |
![]() |
国道112号で庄内砂丘の内陸側を走り、庄内空港を過ぎた辺り。牛すじカレーと言う関東では見かけない看板があった。 |
山居倉庫 |
小鵜飼船 |
||
Amap |
![]() |
![]() |
|
庄内米の貯蔵庫で、現在の物は明治26年に建てられた。一番奥は歴史資料館で、手前は観光物産館となっている。 | 最上川本流の輸送に使われた船は、250俵積みでした。一方こちらは元禄年間より使われた50俵積みの小船。スピードがあり、川幅の狭い支流で活躍したそうです。この船は川船保存会が制作したもの。 |
←前 | 4/6 | 次→ |