やっと、須佐で山口県は最後になります。海岸線を走るので、山口県は長かった。 |
須佐湾 |
男命いか |
||
@map |
![]() |
![]() |
|
県道343号も終わり、湾に沿った道を走る。 | これも、名前が面白かったので、載せました。須佐では、活イカの剣先イカを「男命いか」として商標登録している。 |
須佐駅 |
|
Amap |
![]() |
須佐の町を抜け、国道191号に戻る交差点の正面に、須佐駅がありました。少しだけ国道191号を走ります。 |
ホルンフェルス遠景 |
ホルンフェルス断層 |
||
Bmap |
![]() |
![]() |
|
県道305号からはずれ、少し走ります。Pは広い売店用と思われるものがあります。無料。駐車場から5分位歩いて、右の場所に行けます。少し危ない所も有りましたので、足が不自由な方は、行かない方が、良いと思います。 | 右下に人が立っています。黒い服でなければ、分かりやすかったのですが。大きさが分かると思います。 |
遊歩道から見た海 |
![]() |
駐車場からホルンフェルスまで行く途中、遊歩道から見た海です。青く澄んで、きれいです。 |
←前 | 4/9 | 次→ |